オススメヘッドライン

半沢直樹の監督「女性視聴者層は切り捨てて作った。男臭いし恋愛も無いしなんで数字取れてるんだろう」
1: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県):2013/08/12(月) 21:03:56.35 ID:b8Xnow7m0●
「やられたら倍返しだ」――。
“家族で一緒に見るドラマ”が主流の日曜夜9時。この時間帯では“異例”とも言われる「銀行」を舞台にしたドラマ、
「半沢直樹」が人気を博している。視聴率は今年の連ドラとしては最高視聴率をたたき出している。
ドラマの演出を手掛ける(映画で言う監督にあたる)福澤克雄氏に、「半沢直樹」のヒットの理由、魅力について聞いた。
■平均視聴率15%を目指していた
――「半沢直樹」の大ヒットをどう見ていますか?
まったくの「想定外」でした。びっくりしています。僕らは最終回で20%を取ろうとしていたのです。
「半沢直樹」は、これまでのドラマ界の常識で考えると、登場人物に女性が少なく、わかりやすく視聴率を取れる
キャラクターもおらず、恋愛もないという「ないないづくし」。
それに銀行という“男”の世界が舞台です。セオリーどおりなら、ドラマのメインターゲットと言われる女性は「見ない」ということになりますよね。
だから、当初は、12~13%から初めて、徐々に視聴率を上げて、最終回で20%。プロデューサーと「平均15%取りましょう!」と誓い合っていたくらいです。
でも、いざ、フタを開けてみたら、女性が見ていた。テレビの常識がいかに適当だったか、マーケティングというものがいかにアテにならないか、
ということでしょう。これまでの「●●がないから視聴者は見ない」という常識は、逆に言えば、「これだったら食いつくだろう」と視聴者に対して
ある種の「上から目線」じゃないですか。刑事物がヒットしたら、皆、刑事モノに殺到しているでしょう。
だから、「半沢直樹」は、最後は自分が面白いと思うものを作るしかないと思ったわけ。
それしかないと。だから、今は2カ月、家に帰らずに撮影と編集をしています(笑)。
http://news.livedoor.com/article/detail/7946083/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376309036/
「やられたら倍返しだ」――。
“家族で一緒に見るドラマ”が主流の日曜夜9時。この時間帯では“異例”とも言われる「銀行」を舞台にしたドラマ、
「半沢直樹」が人気を博している。視聴率は今年の連ドラとしては最高視聴率をたたき出している。
ドラマの演出を手掛ける(映画で言う監督にあたる)福澤克雄氏に、「半沢直樹」のヒットの理由、魅力について聞いた。
■平均視聴率15%を目指していた
――「半沢直樹」の大ヒットをどう見ていますか?
まったくの「想定外」でした。びっくりしています。僕らは最終回で20%を取ろうとしていたのです。
「半沢直樹」は、これまでのドラマ界の常識で考えると、登場人物に女性が少なく、わかりやすく視聴率を取れる
キャラクターもおらず、恋愛もないという「ないないづくし」。
それに銀行という“男”の世界が舞台です。セオリーどおりなら、ドラマのメインターゲットと言われる女性は「見ない」ということになりますよね。
だから、当初は、12~13%から初めて、徐々に視聴率を上げて、最終回で20%。プロデューサーと「平均15%取りましょう!」と誓い合っていたくらいです。
でも、いざ、フタを開けてみたら、女性が見ていた。テレビの常識がいかに適当だったか、マーケティングというものがいかにアテにならないか、
ということでしょう。これまでの「●●がないから視聴者は見ない」という常識は、逆に言えば、「これだったら食いつくだろう」と視聴者に対して
ある種の「上から目線」じゃないですか。刑事物がヒットしたら、皆、刑事モノに殺到しているでしょう。
だから、「半沢直樹」は、最後は自分が面白いと思うものを作るしかないと思ったわけ。
それしかないと。だから、今は2カ月、家に帰らずに撮影と編集をしています(笑)。
http://news.livedoor.com/article/detail/7946083/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376309036/
2: バズソーキック(山形県):2013/08/12(月) 21:04:42.42 ID:ZrqxKDav0
それだよ視聴者が求めてるものは
お前らテレビ屋の常識が一般とかけ離れてることに気づけ
数値に囚われた結果がこういう社会になるんだ
むしろそういうのが要らない
自分が面白くないものは人も面白くない
女向けはほとんどのものがクソ
女に媚びて糞になっていったのが大河
確かに面白いし、原作も読んだけど、白い巨塔と比べるとそれほどでもない(´・ω・`)
単に、ドラマとしてちゃんと作られている、からでしょ。
ジャニーズを出しとけばいい、とか人気があれば演技が下手でもイイ、とか
金はキャストに使って脚本はてきとーでもイイ、とか
そんな信念で作られたドラマが面白いわけ無いじゃん。
そんでもって、「あの人気No.1の○○が出ているのに視聴率が取れない!○○神話は崩壊か!?」とか言ってるんだもん。
そりゃだめだろ。
>最後は自分が面白いと思うものを作るしかないと
まあこれだよな。
それで面白いものが作れる保障はどこにもないが
本人たちが面白いと思ってないものを計算だけで作られても面白い訳がない
まぁ、その視聴率ターゲットも半分ヤラセみたいなもんだからな
女、ジジババみたいなそもそもテレビを絶対的に多くみるだろう家に測定器配っといて、女をターゲットにしないと視聴率がとれないとか言ってるわけだし
視聴者に媚無い物は 面白い
スイーツドラマはお腹一杯
でも次どっかが真似してもアカンのやろな
>>23
自分でやっても純と愛みたいなのが出来るんだろうなw
大丈夫
視聴者はドラマの恋愛になんて興味ないから問題ない
女に媚びてるのばかりだから、逆に新鮮でいいんだろ
>登場人物に女性が少なく、わかりやすく視聴率を取れる
>キャラクターもおらず、恋愛もない
失笑しかないわ。
テレビという媒体が終わってるんじゃなくて、コンテンツが終わってる。
サブカルチャーに女が入ると廃れるからな
恋愛とかいらんから
あまりにも視聴者を馬鹿にしたドラマしか
作らないから見ないんだよ
視聴者と製作者の間には 50年位の意識の隔たりがあるよね
特に日本のマスゴミは視聴者を舐めすぎ
何かやられたら倍返しする半沢はわかりやすいキャラだろう。
ちゃんとまともなドラマ作れば30%近い数字は出るんだからもういいわけできないな
答えでとるがなwww
恋愛ものに壁易してんだろ
堺雅人が完全に来てるからだわ
他のやつが主演ならまた違った結果になってた
イケメンが俺TUEEEEEEしてモテる話とか現実で見飽きてるし・・・
まじで嵐出せば見ると思ってんだろ。人を馬鹿にしやがって。
単に恋愛物のドラマがつまらな過ぎるからだろ
あれで見るやつのきがしれん
テレビ局の奴らは視聴者を馬鹿だと思い過ぎ
以下コメント欄となります
-
2013/08/12 21:39 #:215421
-
2013/08/12 21:41 #:215422
-
2013/08/12 21:47 #:215426
-
2013/08/12 21:53 #:215430
-
2013/08/12 21:54 #:215431
-
2013/08/12 22:05 #:215435
-
2013/08/12 22:09 #:215439
-
2013/08/12 22:12 #:215443
-
2013/08/12 22:23 #:215448
-
2013/08/12 22:31 #:215454
-
2013/08/12 22:42 #:215459
-
2013/08/12 22:52 #:215466
-
2013/08/12 22:54 #:215468
-
2013/08/12 23:20 #:215479
-
2013/08/12 23:38 #:215489
-
2013/08/13 00:37 #:215512
-
2013/08/13 00:49 #:215519
-
2013/08/13 02:01 #:215547
-
2013/08/13 08:58 #:215641
たまたま再放送してた白い巨塔を初めて見た。めっちゃ面白くて録画してしまった。続きが楽しみでならない。
テレビドラマ、朝15分のあまちゃんですら挫折してしまって、もう今時の流行にはついていけないんだなあ…と思ったけど、単に今のものが面白くないだけなのかもしれないと思った。
見入って時間を忘れるようなものをまた作って欲しいなあ。
テレビドラマ、朝15分のあまちゃんですら挫折してしまって、もう今時の流行にはついていけないんだなあ…と思ったけど、単に今のものが面白くないだけなのかもしれないと思った。
見入って時間を忘れるようなものをまた作って欲しいなあ。
女、子供に媚びを売ったモノばっかり作ってたから、まともな大人はドラマなんか観なくなったんだよ。
大人の視聴に耐えうる、ちゃんとしたものを作ればそりゃ観るよ。ロハなんだし。
大人の視聴に耐えうる、ちゃんとしたものを作ればそりゃ観るよ。ロハなんだし。
>女、子供に媚びを売ったモノばっかり作ってたから、
それは違う。女にだけ媚び売ってたからだ。子供はそんなに莫迦じゃない。
女ほど創作に邪魔な存在はいない。
それは違う。女にだけ媚び売ってたからだ。子供はそんなに莫迦じゃない。
女ほど創作に邪魔な存在はいない。
受けてるものって結局自分が面白いと思って作ったものが多いんだよな
そこがスタートラインであって欲しいけど視聴者目線とか言って脚本書いてる事がほとんどだろう
想像上の視聴者目線のくせに
そこがスタートラインであって欲しいけど視聴者目線とか言って脚本書いてる事がほとんどだろう
想像上の視聴者目線のくせに
女を馬鹿だと決めつけているよね。だからドラマ見なくなった。おもしろくないものは観ない。当然でしょ。まともにドラマ観たの何年振りだよ
女にも色んなのがいるんだよ。物語性重視もいるんだよ
女にも色んなのがいるんだよ。物語性重視もいるんだよ
いくらなんでも広告代理店あたりに頭毒されすぎじゃないのだろうか
創作物なんて作者のエゴ満載の方がいいんだよ。サービスはスパイスみたいなもんで、なくちゃ一流にはなりえないが、それだけあっても意味をなさない
売れるかどうかは確かに視聴者が気に入るかどうかだ。でも、視聴者に媚びるだけの創作物は絶対に見放される
創作物なんて作者のエゴ満載の方がいいんだよ。サービスはスパイスみたいなもんで、なくちゃ一流にはなりえないが、それだけあっても意味をなさない
売れるかどうかは確かに視聴者が気に入るかどうかだ。でも、視聴者に媚びるだけの創作物は絶対に見放される
半沢直樹は三国志に似ている。
登場人物が男ばかり。終始権謀術数のやりとりがメインだが、主人公は義に篤く一本筋が通っている。
半沢直樹が諸葛孔明、大和田常務が曹操といったところか?
赤井が演じる工場のおっさんが張飛で、同期の情報通が関羽、支店長は呂布とか。
色気やお笑いで内容を薄めることなく、明確な目的を持って戦いぬくストーリーが面白い。
登場人物が男ばかり。終始権謀術数のやりとりがメインだが、主人公は義に篤く一本筋が通っている。
半沢直樹が諸葛孔明、大和田常務が曹操といったところか?
赤井が演じる工場のおっさんが張飛で、同期の情報通が関羽、支店長は呂布とか。
色気やお笑いで内容を薄めることなく、明確な目的を持って戦いぬくストーリーが面白い。
ドラマなんて娯楽だから。現場上がりの銀行員が自分の手腕を駆使して強者に食らいつく。
普通で非常部分かりやすい。あと堺雅人さんの演技もなんか普通な感じで良い。
美男美女もない・脚本も平凡・俳優も平凡・演技も平凡。だから分かりやすくて良い。
普通で非常部分かりやすい。あと堺雅人さんの演技もなんか普通な感じで良い。
美男美女もない・脚本も平凡・俳優も平凡・演技も平凡。だから分かりやすくて良い。
フジのSUMMERNUDE観てみろよ。
製作者の頭の中が20年前で止まってるぞw
あまりにも馬鹿げたドラマでネタとして観てるくらいだ。
毒づきながらw
製作者の頭の中が20年前で止まってるぞw
あまりにも馬鹿げたドラマでネタとして観てるくらいだ。
毒づきながらw
マーケッティングリサーチ至上主義が最もアホーなのは、いかにおいしいものでもずっと出し続けられると人間は飽きるって言うのをまったく考慮にいれてないことなんよねw
それで長期間やってきて、極端に変化を好まない特異な層しか見なくなったのが現在のTV界よね
※7
いやwバレーボールは別に衰退はしてないのよ
中継が衰退していっただけねw
ジャニ排除地味放送にもどってから国際ランキングは上昇してるわけでw
それで長期間やってきて、極端に変化を好まない特異な層しか見なくなったのが現在のTV界よね
※7
いやwバレーボールは別に衰退はしてないのよ
中継が衰退していっただけねw
ジャニ排除地味放送にもどってから国際ランキングは上昇してるわけでw
日本人にはやっぱり勧善懲悪ものが受ける
時代劇の骨子に現代風の味付けをするとこうなるってことだ
分かりやすい主役に分かりやすい悪役
イケメンだけ揃えれば受けるわけじゃない
時代劇の骨子に現代風の味付けをするとこうなるってことだ
分かりやすい主役に分かりやすい悪役
イケメンだけ揃えれば受けるわけじゃない
まあエンタメなんかこの水準じゃなきゃ見る価値ゼロだからな。これも特別面白くもない。他が酷すぎるだけ。最低コレ水準のもの作れよプロだろオメーラ(´・Д・)=3
半沢直樹って時代劇だよ。前半は主人公が耐えて耐えて、最後に悪代官をぐうの音がでないほどやっつける。出ている俳優が実力者揃いだから少しおかしい筋でも説得力がでてしまう。
(壇蜜は微妙だったけど五話では案外味があった)
(壇蜜は微妙だったけど五話では案外味があった)
アニメでもドラマでも何かに媚びて面白さを追求しないのは売れない
ただ最低限の保険を掛けれるだけ
最近は面白さを追求できないから媚びるという方向に走ってるから余計だ
家政婦のみたでもそうだ
みたが当たったから主演女優で別のドラマをやろうとか
そういうことじゃないんだよ
みたが面白かったんだよ
面白さを支えるのに俳優のキャストは重要だけど
そのキャストで媚びてたら面白さも半減する
国民的アイドルが出てこない今の時代
キャストで媚びることは地雷だと知ってほしいな
これを機にテレビが変わってくれたらありがたいね
ただ最低限の保険を掛けれるだけ
最近は面白さを追求できないから媚びるという方向に走ってるから余計だ
家政婦のみたでもそうだ
みたが当たったから主演女優で別のドラマをやろうとか
そういうことじゃないんだよ
みたが面白かったんだよ
面白さを支えるのに俳優のキャストは重要だけど
そのキャストで媚びてたら面白さも半減する
国民的アイドルが出てこない今の時代
キャストで媚びることは地雷だと知ってほしいな
これを機にテレビが変わってくれたらありがたいね
どんだけ数多くの男が凶悪犯罪を起こそうとも
男一括りで叩かれないのに
「女に媚びた作品」←そもそもこれが女馬鹿にしてるし、製作者はたいてい男
で「つまらないのは女のせい」
って女が叩かれてとばっちりだわ腹立つ
「バカ女」「恋愛至上主義女」とか一部の女ってしてほしいわ
男一括りで叩かれないのに
「女に媚びた作品」←そもそもこれが女馬鹿にしてるし、製作者はたいてい男
で「つまらないのは女のせい」
って女が叩かれてとばっちりだわ腹立つ
「バカ女」「恋愛至上主義女」とか一部の女ってしてほしいわ
いや、上戸彩とその役が邪魔でしょうがないんだが。
自分の夫を叩き潰してマッサツしようとした上司に、やっと反撃しようとしたとき「またいつか仲良くできるといいね」 だとか「(上司の)奥さんはとてもいい人」だとかぬかす馬鹿嫁だぞ。
この先もドラマの腰を降りそうだ。
自分の夫を叩き潰してマッサツしようとした上司に、やっと反撃しようとしたとき「またいつか仲良くできるといいね」 だとか「(上司の)奥さんはとてもいい人」だとかぬかす馬鹿嫁だぞ。
この先もドラマの腰を降りそうだ。
知り合いの50代のオバちゃん達が、半沢見てる?うん見てるアレ面白いよねぇなんて会話してたよ
どっちも高校生の息子がいてお子さん達は、用事ある時は録画して楽しみに見てるって
聞いたら高校生も半沢は結構見てるそうですよ
どっちも高校生の息子がいてお子さん達は、用事ある時は録画して楽しみに見てるって
聞いたら高校生も半沢は結構見てるそうですよ
こっちもスレタイに騙されてる奴多数でワロタw
このインタビューの何処を見ても、監督自身は女性視聴者を切ってるなんて言ってないんだよね
単に、惚れ込んだ原作を、その面白さのまま表現しようとした結果だと
女子供だ関係ない話なのに、ワザワザ煽られちゃって恥ずかしいよ?
このインタビューの何処を見ても、監督自身は女性視聴者を切ってるなんて言ってないんだよね
単に、惚れ込んだ原作を、その面白さのまま表現しようとした結果だと
女子供だ関係ない話なのに、ワザワザ煽られちゃって恥ずかしいよ?
テレビ局が女に媚びないもの作ったら男だけでなく女も食いついたっていう記事だろ?
一般層の女はテレビ局が思うほどバカじゃないってことだよ
声がでかいだけの一部の女をさして女全体だと捉えるのは頭悪い
一般層の女はテレビ局が思うほどバカじゃないってことだよ
声がでかいだけの一部の女をさして女全体だと捉えるのは頭悪い
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 外国人研修制度、マジで奴隷法だったwww 世界「日本は性的虐待、強制労働を止めろ!」「労働搾取や人身売買への懸念」 |
・ | NHK紅白 『韓流出すな』とクレーム殺到! |
・ | なぜ韓国を嫌いなのか具体的に説明しろ |
・ | 慰安婦大誤報! 社長の記者会見も開かず、謝罪もしない朝日新聞に対する疑問や批判が高まっている |
・ | 性同一性障害者「心は女性なのに、女子トイレを使わせてもらえない。差別だ!」 |
コメント投稿
脇役勢がきっちり仕事してるっていうのも大きいよな