オススメヘッドライン

ロシアの声「ロシア語は世界中に広まっている。宇宙語と呼んでもいい」
1: アビシニアン(神奈川県):2013/06/06(木) 10:08:52.27 ID:G9mu3NcQP
6月6日は国連の定めた「国際ロシア語デー」だ。ロシア語はこの星で最も広く流通している言語の10指に入る。そして国連の6つの公用語のひとつである。
また宇宙に出かける者なら誰でもロシア語を習得しなければならないことに鑑みれば、ロシア語を宇宙語と呼んでも全く誇張にはならない。
「国際ロシア語デー」が6月6日に定められたのは、1799年のこの日、ロシアの偉大なる詩人、アレクサンドル・プーシキンが生まれたことにちなむ。
プーシキンは現代ロシア文学の言語の基礎を築いたとされている。あらゆる年齢、あらゆる信仰、あらゆる民族をひとつに束ねる偉大なるロシア詩人の作品群は、
世界数十言語に翻訳されている。いまロシア語は、世界1億6400万人の母語である。また1億1400万の外国人が、自在にこの言語を使いこなす。
ここ数年、ロシア語が世界のコミュニケーション言語に成長するという、ポジティブな変化が顕著である。これは政治や経済における新たなレアリア(現実)の出現に伴う変化だ。
―そう語るのは、ロシア議会上院議長ワレンチナ・マトヴィエンコ氏だ。
「たとえばEUの成立やロシアのWTO加盟、ロシア全土に巨大な輸送システムが構築されたこと、すなわち北極航路やパイプライン網、鉄道や港湾が
極東に建設されたことなど……こうしたことがロシア語の地位を高めた。また世界に新たなロシア文化への関心の<波>が起こったことも、力となった。
ロシア文学、ロシア演劇、ロシア音楽。またロシアの美術館から珠玉の名作たちが幾度も幾度も海外の展覧会で披露されること。こうした全てのことが、
世界中の膨大な数の人々の関心を招き集めているのだ」
http://japanese.ruvr.ru/2013_06_05/115131357/
4: アビシニアン(神奈川県):2013/06/06(木) 10:10:17.78 ID:G9mu3NcQP
ロシア語教育が行われているのは世界100ヶ国。79ヶ国が大学課程でロシア語を教えており、54ヶ国では小中高等教育の課程でロシア語が学ばれている。
また世界の多くの国で、その国の指導者がロシア語で会話している。ロシア共産党党首ゲンナージイ・ジュガーノフ氏のコメントを聞こう。
「どの時代をみても、ロシアの大学には常時60万人の外国人留学生がおり、様々な専門課程に就いていた。彼らは実にたくみにロシア語を操った。
いま、10ヶ国の国家元首が悪くないロシア語を話す。たとえば元中国国家主席の江沢民氏。彼はロシア語をよく解するのみか、ロシア語の歌さえ歌った。
また、私がウラジーミル・プーチン氏とともにベトナムに渡ったとき……将来の経済発展や協力に関する合意に調印する目的であったが、
そこでプーチン氏は驚いたのだ。我々を迎えた20人の閣僚のうち、実に17人がよくロシア語を話したのだ」
6月6日、ロシアは「ロシア語の日」またはアレクサンドル・プーシキンにちなんだ式典・コンサート・展覧会を催す恒例である。
今日ロシア語は、およそ150の民族と民族性を、ひとつの歴史的共同体、すなわち「ロシアの民」へと結び合わせている。
言語、そしてこの言語の上に打ち立てられた豊穣きわまる文化は、はや幾世紀にわたり、多民族国家ロシアの精神的統一性の基礎になっている。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370480932/
6月6日は国連の定めた「国際ロシア語デー」だ。ロシア語はこの星で最も広く流通している言語の10指に入る。そして国連の6つの公用語のひとつである。
また宇宙に出かける者なら誰でもロシア語を習得しなければならないことに鑑みれば、ロシア語を宇宙語と呼んでも全く誇張にはならない。
「国際ロシア語デー」が6月6日に定められたのは、1799年のこの日、ロシアの偉大なる詩人、アレクサンドル・プーシキンが生まれたことにちなむ。
プーシキンは現代ロシア文学の言語の基礎を築いたとされている。あらゆる年齢、あらゆる信仰、あらゆる民族をひとつに束ねる偉大なるロシア詩人の作品群は、
世界数十言語に翻訳されている。いまロシア語は、世界1億6400万人の母語である。また1億1400万の外国人が、自在にこの言語を使いこなす。
ここ数年、ロシア語が世界のコミュニケーション言語に成長するという、ポジティブな変化が顕著である。これは政治や経済における新たなレアリア(現実)の出現に伴う変化だ。
―そう語るのは、ロシア議会上院議長ワレンチナ・マトヴィエンコ氏だ。
「たとえばEUの成立やロシアのWTO加盟、ロシア全土に巨大な輸送システムが構築されたこと、すなわち北極航路やパイプライン網、鉄道や港湾が
極東に建設されたことなど……こうしたことがロシア語の地位を高めた。また世界に新たなロシア文化への関心の<波>が起こったことも、力となった。
ロシア文学、ロシア演劇、ロシア音楽。またロシアの美術館から珠玉の名作たちが幾度も幾度も海外の展覧会で披露されること。こうした全てのことが、
世界中の膨大な数の人々の関心を招き集めているのだ」
http://japanese.ruvr.ru/2013_06_05/115131357/
ロシア語教育が行われているのは世界100ヶ国。79ヶ国が大学課程でロシア語を教えており、54ヶ国では小中高等教育の課程でロシア語が学ばれている。
また世界の多くの国で、その国の指導者がロシア語で会話している。ロシア共産党党首ゲンナージイ・ジュガーノフ氏のコメントを聞こう。
「どの時代をみても、ロシアの大学には常時60万人の外国人留学生がおり、様々な専門課程に就いていた。彼らは実にたくみにロシア語を操った。
いま、10ヶ国の国家元首が悪くないロシア語を話す。たとえば元中国国家主席の江沢民氏。彼はロシア語をよく解するのみか、ロシア語の歌さえ歌った。
また、私がウラジーミル・プーチン氏とともにベトナムに渡ったとき……将来の経済発展や協力に関する合意に調印する目的であったが、
そこでプーチン氏は驚いたのだ。我々を迎えた20人の閣僚のうち、実に17人がよくロシア語を話したのだ」
6月6日、ロシアは「ロシア語の日」またはアレクサンドル・プーシキンにちなんだ式典・コンサート・展覧会を催す恒例である。
今日ロシア語は、およそ150の民族と民族性を、ひとつの歴史的共同体、すなわち「ロシアの民」へと結び合わせている。
言語、そしてこの言語の上に打ち立てられた豊穣きわまる文化は、はや幾世紀にわたり、多民族国家ロシアの精神的統一性の基礎になっている。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370480932/
2: ウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/06(木) 10:10:00.58 ID:DMZdAHtUP
(^q^)だー
うらー
ボルシチ
言語オリンピック一位の韓国語を差し置いて宇宙語を騙るとは…
ロシアの朝鮮化か・・・
なんと恐ろしい
キリル文字さえ無ければ、ロシア語取ってたわ
ヴァダーチャ
ワロータ
ハラショー
ロシア語は便利だよ
ダヴァイッッッ
ボリショイパビエーダ!
>>18がこれ。
Большой победа
間違いなく宇宙語。
>>21
最後の3文字が顔文字に見えてしまう
ストロガノフ
マトリョーシカ
ロシア語ってハラショーとボリショイサーカスしか知らないなぁ…
そういや宇宙兄弟でもロシア語学んでた奴いたなぁ
アルコールの摂りすぎでバカになったんだろう。
燐国の唐辛子と一緒だな。
過剰摂取は良くない。
ロシア+コリアでコリアか
目頭が熱くなるな
>>30
ロリアだろ
お、おう
エビって単語しかしらねぇ
ハラショーしか知らんニダ
ハラショー
字の読み方はすぐ覚えられる
でも長い単語を滑らかに発音するのが難しい
イディーカムニェー
Д~!
無駄に長くて聞いていて眠くなる
Дにはいつもお世話になってます
朝鮮人みたいなことを言っているな。
ダスビダーニャー
うるせぇ、日本語喋れカス
ぺれすとろイカ?
ホーロドニースメルチ
時計じかけのオレンジみたいにロシア語混じりの英語が世界に席巻すんのか?
>>68
×世界に席巻
○世間を席巻
スパシーバ!
以下コメント欄となります
-
2013/06/06 13:51 #:176634
-
2013/06/06 14:06 #:176637
ピロシキ…ボルシチ…
びっくした・・・一瞬ロシアが中韓面に落ちたのかと思ったじゃないか
でも言ってることは誇張でもなんでもなく事実だからな
これから宇宙飛行士はみんなロシア語マスターじゃないといけなくなるのか?w
でも言ってることは誇張でもなんでもなく事実だからな
これから宇宙飛行士はみんなロシア語マスターじゃないといけなくなるのか?w
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | @wiki個人情報流出 全ユーザのパスワードリセット |
・ | シリア難民って保護され過ぎじゃね? そんなに偉いのかよwwwwwwwww |
・ | ハイ!やっぱり朝日が捏造していましたwww 政府が吉田調書を公開 |
・ | 豪州、米ハワイ、インド、日本を結ぶ「安全保障のダイヤモンド」で中国牽制…安倍政権は豪州重視 民主党政権とは打って変わる |
・ | 韓国人が世界中で絡みまくる「旭日旗!」日本人「そのうちパーを出したら発狂するようになるんじゃね?」 |
コメント投稿