オススメヘッドライン

ドイツメディア「日本の食品ってどのくらい放射性物質に汚染されているの?」
1: しぃ(家):2013/03/07(木) 23:13:15.97 ID:q+a3VY/pP
「日本からの食品がどのくらい放射性物質に汚染されているか」ドイツメディアの特集記事
バイエルン放送の特集「フクシマから2年」
東日本大震災による福島第一原発事故からもうすぐ2年。
当時、大量の放射性物質が空気中へ、数百万リットルの汚染水が海へと流された。海外では今でも日本からの食品の安全性を問う声が聞こえる。
事故後の2011年6月、フランスへと輸出された静岡のお茶から基準値を超える(2倍以上)のセシウムが測定されたことがあった。
ドイツ公共放送局のバイエルン放送(Bayerischer Rundfunk)は4日、「フクシマから2年」と題した記事で、
「日本からの食品がどのくらい放射性物質に汚染されているか」という特集を組んだ。
輸入食品へのランダムテスト
ドイツに入ってくる日本食品はそんなに多くはない。
それでも、消費者センターや保健当局には、「日本からの食品は安全か」の問い合わせが後を絶たないそうだ。
ドイツでは食品管理に関しては各州の責任で行っている。例えば、ハンブルクの港では、10%のランダムテストが行われ、
2012年11月からは5%の輸入食品に対して実施されている。これまでのところ、ドイツでは放射性物質は検出されていない。
(続く)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130307/Leafhide_election_news_aNbM2AwWwE.html?_p=all
2: しぃ(家):2013/03/07(木) 23:14:02.92 ID:q+a3VY/pP
NGOによるセシウム検査
1986年のチェルノブイリ事故後に、ミュンヘンに設立された環境保護NGOのミュンヘン
環境研究所(Umweltinstitut Munchen)は独自に6食品に対し、放射性セシウム検査を行った。
その結果、緑茶ではキログラム当たりの規制最大値100ベクレルに対し、1.1ベクレル検出された。
お米では、キログラム当たり0.16ベクレルが、みそからもセシウムが検出されたということだ。
しょうゆとのり、わかめからは、検出されなかった。
ミュンヘン環境研究所のクリスティーナ・ハッカー氏は「フクシマの事故とチェルノブイリの事故を食べ物で比較した場合、非常に異なる関係であることが分かる。
例えば、昨年、バイエルン州のアルゴイで、きのこの“あわたけ”からキログラム当たり2500ベクレルが検出された。」と語った。
放射線物質は体内に蓄積される
だが、今年1月、福島第一原発の港湾内で捕獲された「ムラソイ」という魚から、
これまでで最高となるキログラム当たり25万4000ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが報じられた。
これは、国の食品基準値の2540倍である。これまでの最高値は福島第一原発から20キロ離れた海域で捕獲された「アイナメ」で、キログラム当たり2万5800ベクレル。
欧州では、欧州委員会の指針のもと、日本からの食品は厳しくコントロールされている。
しかし、日本国内においては、今後も「ムラソイ」のように高い放射性物質をためこんだ動植物が見つかることが予想される。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362665595/
「日本からの食品がどのくらい放射性物質に汚染されているか」ドイツメディアの特集記事
バイエルン放送の特集「フクシマから2年」
東日本大震災による福島第一原発事故からもうすぐ2年。
当時、大量の放射性物質が空気中へ、数百万リットルの汚染水が海へと流された。海外では今でも日本からの食品の安全性を問う声が聞こえる。
事故後の2011年6月、フランスへと輸出された静岡のお茶から基準値を超える(2倍以上)のセシウムが測定されたことがあった。
ドイツ公共放送局のバイエルン放送(Bayerischer Rundfunk)は4日、「フクシマから2年」と題した記事で、
「日本からの食品がどのくらい放射性物質に汚染されているか」という特集を組んだ。
輸入食品へのランダムテスト
ドイツに入ってくる日本食品はそんなに多くはない。
それでも、消費者センターや保健当局には、「日本からの食品は安全か」の問い合わせが後を絶たないそうだ。
ドイツでは食品管理に関しては各州の責任で行っている。例えば、ハンブルクの港では、10%のランダムテストが行われ、
2012年11月からは5%の輸入食品に対して実施されている。これまでのところ、ドイツでは放射性物質は検出されていない。
(続く)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130307/Leafhide_election_news_aNbM2AwWwE.html?_p=all
NGOによるセシウム検査
1986年のチェルノブイリ事故後に、ミュンヘンに設立された環境保護NGOのミュンヘン
環境研究所(Umweltinstitut Munchen)は独自に6食品に対し、放射性セシウム検査を行った。
その結果、緑茶ではキログラム当たりの規制最大値100ベクレルに対し、1.1ベクレル検出された。
お米では、キログラム当たり0.16ベクレルが、みそからもセシウムが検出されたということだ。
しょうゆとのり、わかめからは、検出されなかった。
ミュンヘン環境研究所のクリスティーナ・ハッカー氏は「フクシマの事故とチェルノブイリの事故を食べ物で比較した場合、非常に異なる関係であることが分かる。
例えば、昨年、バイエルン州のアルゴイで、きのこの“あわたけ”からキログラム当たり2500ベクレルが検出された。」と語った。
放射線物質は体内に蓄積される
だが、今年1月、福島第一原発の港湾内で捕獲された「ムラソイ」という魚から、
これまでで最高となるキログラム当たり25万4000ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが報じられた。
これは、国の食品基準値の2540倍である。これまでの最高値は福島第一原発から20キロ離れた海域で捕獲された「アイナメ」で、キログラム当たり2万5800ベクレル。
欧州では、欧州委員会の指針のもと、日本からの食品は厳しくコントロールされている。
しかし、日本国内においては、今後も「ムラソイ」のように高い放射性物質をためこんだ動植物が見つかることが予想される。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362665595/
4: しぃ(宮崎県):2013/03/07(木) 23:14:36.25 ID:+Xn8P1O60
逃げ場が無い
何が何でも風評です
風評被害!!
風評被害!!
電力政策失敗の腹いせかよ
ドイツのニュースはよく福島の放射能のことやってる。日本よりはるかに詳しい
これで五輪なんてことになったら
全部の食い物が容赦なく検査されるだろうな
日本みたいに報道をコントロールも出来ないし、大丈夫なのかね
意外と少ないな。
ムラソイの戦闘力には驚かされたけどな。
ドイツさんは何も気にしなくて良いよ
こっち見てないでユーロ圏の事だけ見ていれば良いよ
牛乳とかって、もう、ほとんど、悪いものは消費・廃棄されちゃって、
今は大丈夫なんでしょ?
>>1
これは正しいよ、どんどんやるべき、これでもか!ってぐらい。
正直過剰なぐらいやって貰わないと信用は取り戻せない。
何やってもどんだけやっても何も出て来なかった。
これでやっと買おうかな?って思うぐらいだと思う。
なあにかえって免疫がつく
ほんとにオリンピックとかできんのかよ。
誘致だなんだってお花畑なのは日本人だけじゃないのか。
外国人はシビアだろその辺
日本がちゃんと検査してるってことじゃねーか
おまえらもがんばれよ
別に巨大化するほどではないな
ドイツさんは日本産なんか食わずに大好きな中国産を食べればいいんだよ^^
震災直後に備蓄してた米が無くなって、西日本の米を買ったんだが産地偽装で
問題になったので近所の農家に無理言って分けてもらうことにした。子供いる
からなぁ。東日本は大変だろうな。
実際ピンキリ
漁港に水揚げされた魚から検出されたんじゃ無いのに
しっかり検査しろとしか言えない
内にも外にも
食べて応援だよ
以下コメント欄となります
-
2013/03/07 23:51 #:124456
-
2013/03/08 00:17 #:124464
-
2013/03/08 00:29 #:124469
-
2013/03/08 00:31 #:124470
-
2013/03/08 01:12 #:124476
-
2013/03/08 01:16 #:124477
-
2013/03/08 01:16 #:124478
-
2013/03/08 01:28 #:124481
-
2013/03/08 03:07 #:124506
-
2013/03/08 04:59 #:124521
-
2013/03/08 11:00 #:124607
-
2013/03/10 18:21 #:125786
以下東電工作員のたばこや酒の害の方が云々
悪いな、ドイツ。
チェルノブイリ直撃で森林は枯れ、穀倉地帯が全滅したお宅の国に比べれば
日本の場合はドイツに軽微だよwww
一生懸命バルカン半島原料のパスタを「イタリア産」で日本に輸出しているみたいだけど、、、、、売れてませんなぁ。。。。。
チェルノブイリ直撃で森林は枯れ、穀倉地帯が全滅したお宅の国に比べれば
日本の場合はドイツに軽微だよwww
一生懸命バルカン半島原料のパスタを「イタリア産」で日本に輸出しているみたいだけど、、、、、売れてませんなぁ。。。。。
>「日本からの食品がどのくらい放射性物質に汚染されているか」
ぜーんぶなんで、日本製のものは全て廃棄したほうがいいよー
上のコメにもあるけど、欧州屈指の親中国家=ドイツなんだから
日本のものなんか捨て置いて
劇薬農薬タップリで核実験の影響大でPM2.5塗れの
中国産を喰えばいいじゃないか
放射脳には丁度いいよーw
ぜーんぶなんで、日本製のものは全て廃棄したほうがいいよー
上のコメにもあるけど、欧州屈指の親中国家=ドイツなんだから
日本のものなんか捨て置いて
劇薬農薬タップリで核実験の影響大でPM2.5塗れの
中国産を喰えばいいじゃないか
放射脳には丁度いいよーw
日本人が放射能を調べても利害があるから冷静に判断できない。
日本の円安が気に食わない国は、日本の輸出製品の放射能検査を
すれば、いいんじゃないかな。
日本の円安が気に食わない国は、日本の輸出製品の放射能検査を
すれば、いいんじゃないかな。
チェルノブイリでソビエトが崩壊するぐらいにはな。すごいだろうな。
こないだ石棺の屋根が崩壊したって
日本以外は大騒ぎしてたけどなwww
本当に日本人の敵は「マスゴミ」だよな。
こないだ石棺の屋根が崩壊したって
日本以外は大騒ぎしてたけどなwww
本当に日本人の敵は「マスゴミ」だよな。
※17
なんせ自分たちとその周辺利権にとって都合の悪いことがあると
「報道しない自由」を声高に叫ぶ連中だからな
でも中には相当苦悩してる人もいるみたいだけどな
そういう人達が活躍するのを応援したい
なんせ自分たちとその周辺利権にとって都合の悪いことがあると
「報道しない自由」を声高に叫ぶ連中だからな
でも中には相当苦悩してる人もいるみたいだけどな
そういう人達が活躍するのを応援したい
日本の場合はすでに落下して地中の奥に行ってるだろうし、
福島は諦めるしかない。
感情論は宥めるしかないから、暖簾に腕押しだろ。
幸い海に近いので海水で薄めるしかないし、
極論いうと「人類の組成」を作り変える方がよっぽど早い。
本当に「強い者」だけが生き残る。
これだけは過去未来永劫買わない生命の原理なんでね。
福島は諦めるしかない。
感情論は宥めるしかないから、暖簾に腕押しだろ。
幸い海に近いので海水で薄めるしかないし、
極論いうと「人類の組成」を作り変える方がよっぽど早い。
本当に「強い者」だけが生き残る。
これだけは過去未来永劫買わない生命の原理なんでね。
ドイツ政府が原発廃止決定を失政と取られないようニュースメディアで定期的に福島の、復興では無く原発被害のネガティブニュースを取り上げてる
本当にしつこいように取り上げてる
本当にしつこいように取り上げてる
●日本もドイツもメディアは客商売化
ニュースとか、商業主義を取り入れちゃダメだって昔から言われてきたのに
現代では完全に商業主義になって、視聴率の為の報道になってる。
そういう意味での「汚染」の方が、世界中ひどいな・・・
安全基準や、汚染状況の報道で、輸入品や食品の話にくっつけて
「調査」における「イレギュラーデータ」を、「視聴者の興味をひきつける為だけに」
こうやって報道するってのは悪質だよな。
インパクトのある数字とか出されたら、馬鹿な低知識層は「もの凄く汚染されてる」って思う。
実際、海外の掲示板ではドイツ人がそういう事を言いまくってるし。
日本のメディアも、それで震災後さんざん叩かれたのに
未だにやってるもんな。 近年は、こういう場合の最大の風評被害は
メディアによってもたらされてる。 政治よりたちが悪いので、
「国民の監視」が、より必要になってるな。
メディア監視の「第三者機関」も完全に「形骸化」してるし・・・
ニュースとか、商業主義を取り入れちゃダメだって昔から言われてきたのに
現代では完全に商業主義になって、視聴率の為の報道になってる。
そういう意味での「汚染」の方が、世界中ひどいな・・・
安全基準や、汚染状況の報道で、輸入品や食品の話にくっつけて
「調査」における「イレギュラーデータ」を、「視聴者の興味をひきつける為だけに」
こうやって報道するってのは悪質だよな。
インパクトのある数字とか出されたら、馬鹿な低知識層は「もの凄く汚染されてる」って思う。
実際、海外の掲示板ではドイツ人がそういう事を言いまくってるし。
日本のメディアも、それで震災後さんざん叩かれたのに
未だにやってるもんな。 近年は、こういう場合の最大の風評被害は
メディアによってもたらされてる。 政治よりたちが悪いので、
「国民の監視」が、より必要になってるな。
メディア監視の「第三者機関」も完全に「形骸化」してるし・・・
ってかドイツ人、隣国のフランスはどうなんだよ、東欧やウクライナ・ベラルーシの景況はどうなんだよ。 フランスは減る事無く現在進行形、ウクライナは石棺が絶賛崩壊中、EUで流通してる食品も同様にやれよ。
ドイツは相変わらず馬鹿な人種差別記事を書くんだな。日本の食品からは基準値の1%程度の放射性物質しか検出されず、自分達がチェルノの時の食品基準よりはるかに安全な状態だって認めろよw
福島の汚染水の湾内の魚なんか流通していないし、そこの魚を外に出さないようにネットを張っているのにいかにも汚染魚が流通する可能性があるような書き方だし。
頭の悪いヨーロッパ人からも「頑固」と言われるドイツだけど、それって思い込みが激しくていくら教えても学ばない馬鹿って意味だからな。
福島の汚染水の湾内の魚なんか流通していないし、そこの魚を外に出さないようにネットを張っているのにいかにも汚染魚が流通する可能性があるような書き方だし。
頭の悪いヨーロッパ人からも「頑固」と言われるドイツだけど、それって思い込みが激しくていくら教えても学ばない馬鹿って意味だからな。
ガチで言えば南ドイツや北イタリアの土壌からは今でも数万Bq/kg検出されてる
しかしながらチェルノ以来目立った健康被害が出ていないんだけどね
緑豆が、突然死ガーとか奇形児ガーとか言ってたけど、ちゃんとEC時代からの統計とって見ると
全て70年代から増加している数値を一部拾ってそう見せかけてるだけなんだよね
そして汚染度で言えばバイエルン程度の福島でどの程度の健康被害が出るかって言うと・・・
ちなみにバイエルン州は現在ベンツ、BMW、プーマ、シーメンスなど大企業の本社や開発生産拠点が集積しとるw
しかしながらチェルノ以来目立った健康被害が出ていないんだけどね
緑豆が、突然死ガーとか奇形児ガーとか言ってたけど、ちゃんとEC時代からの統計とって見ると
全て70年代から増加している数値を一部拾ってそう見せかけてるだけなんだよね
そして汚染度で言えばバイエルン程度の福島でどの程度の健康被害が出るかって言うと・・・
ちなみにバイエルン州は現在ベンツ、BMW、プーマ、シーメンスなど大企業の本社や開発生産拠点が集積しとるw
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 中国人はまだマシ? メディアに躍らされる日本人 |
・ | 部落解放同盟が浦和レッズに抗議文送付 「Jリーグの処分は軽すぎる」 |
・ | やしきたかじんさん、在日韓国人2世だったことが判明wwwwwwwww |
・ | サッカー激戦オランダvsメキシコを台無しにしたNHKの“迷解説”wwwwwwwwwww |
・ | 外人 「なぜ日本人はGoogleじゃなくてYahooを使うの?」 |
コメント投稿