オススメヘッドライン
- « 「自衛隊は、わが中国の艦船に1日100回近くロックオンしてるくせに…日本は何を騒いでいるのか」…中国紙
- レーダー照射 野田前首相 「私が総理のときに、報告受けた事実ない」…岡田前副総理「当時、報告受けたことはない」»

【速報】マクドナルド原田社長、2013年度中の値上げを表明「円安の影響ある」
1: 猫又(福岡県):2013/02/07(木) 21:30:27.52 ID:JPWWtBXf0
日本マクドナルドホールディングスが7日発表した2012年12月期の連結決算は、
純利益が前の期比3%減の128億円だった。
価格の高いハンバーガー類の販売が振るわず、既存店売上高が減少した。
売上高は3%減の2947億円だった。営業利益は12%減の247億円と7期ぶりのマイナスとなった。
13年12月期の連結売上高は前期比9%減の2695億円、営業利益は2%増の252億円、
純利益は10%増の141億円を見込む。同日会見した
原田泳幸・最高経営責任者(CEO)は「今期は戦略転換の過渡期。好採算のメニューへの注力で、
年後半にかけて業績は回復する」と話した。また
「値上げも今期中の検討課題だ。円安の影響もあり、コストは上昇傾向にある」と述べ、
消費増税やインフレターゲット、人件費上昇などの状況から
値上げのタイミングを判断する考えを示した。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/management.aspx?g=DGXNMSGD0703Z_07022013000000
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360240227/
日本マクドナルドホールディングスが7日発表した2012年12月期の連結決算は、
純利益が前の期比3%減の128億円だった。
価格の高いハンバーガー類の販売が振るわず、既存店売上高が減少した。
売上高は3%減の2947億円だった。営業利益は12%減の247億円と7期ぶりのマイナスとなった。
13年12月期の連結売上高は前期比9%減の2695億円、営業利益は2%増の252億円、
純利益は10%増の141億円を見込む。同日会見した
原田泳幸・最高経営責任者(CEO)は「今期は戦略転換の過渡期。好採算のメニューへの注力で、
年後半にかけて業績は回復する」と話した。また
「値上げも今期中の検討課題だ。円安の影響もあり、コストは上昇傾向にある」と述べ、
消費増税やインフレターゲット、人件費上昇などの状況から
値上げのタイミングを判断する考えを示した。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/management.aspx?g=DGXNMSGD0703Z_07022013000000
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360240227/
2: ぬこ(catv?):2013/02/07(木) 21:31:15.91 ID:tSkOhKQZ0
値上げして売り上げが上がるんなら、とっくの他の店がやってるよ。
80円マックの頃も円安だったような。。。
言い訳じゃね?
そんなことより、どうでもいいキャンペーンで現場疲弊させてどうするんだろうなあ。
トドメ
値上げしたら、ますます単品が売れるだけだろねw
円高で値下げしたのか
>>10
2008年(リーマンショックで1ドル100円を切った年、勿論ここから円高が進む)
月見 270円
チーズ月見 290円
ダブル月見 350円
2009年
月見 290円
チーズ月見 310円
2012年
月見 320円
チーズ月見 340円
大月見 430円
>>34
円高で値上げしてるじゃねーかw
ハンバーガー50円が妥当だろ
この社長って本当に無能なんだな
原価考えたらこの程度の為替で値上げなんて愚策
>>13
前の社長がどん底まで落とした売り上げをV字回復させたから少なくとも無能ではない
>>16
まぁ、この社長が有能な証明にもならないけどな
部下が有能だったとかさ
カウンターメニューの廃止
只券配りまくり
60秒ルール
これだけやれば下がるだろ。(´・ω・`)
何かやらかしそうになるだけでニュースになってマクドナルドもいいね、宣伝できて
円高の時も安くならなかったのにマックには益々失望した
値上げwwwwwwww
マクドナルドかぁ
昔は食べてたけど、今は高いわ
まあもう値下げの余地も無いからな
上げて上げて下げたら客が来るという考えかも
円高で値上げ
円安で値上げ
意味不明
円高で値下げしたなら分かるけど、したっけ?
年に1回くらいしか利用しないからどうでもいいわ
それよりももっとうまいもの食わせろよw
値上げなんて愚策
入れ忘れを増やせば良い
デフレ圧力を力技で解消旨いですw
働いてる人が一番迷惑
便乗値上げですよね!
もうさ、時価にしちゃえよ
堕ちたな(確信)
値上げ売り上げ減で店舗数縮小
来客数減で値上げしてさらに縮小
売っとけば蔵が建つわ
この1点で叩こうとは思わないがこれだけの企業なのに最近の場当たり的さは何なのと思うわ
この人もアホだけど周りも無能なYESマンしかいないんだろうなぁ
平日ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと100円!!
とかCMしてたのはなんだったんだろうな
>>51
マジレスすると物価コントロールw
マック本格的に終わりそうだな。今でさえ割高感が酷すぎて
少々値下げしたくらいじゃヤバそうなのに、値上げとか潰れるぞ
寡占状態でライバルがロッテリアやモスくらいしかないからな
去年まで7年連続増益だったんだからまだまだ余裕だろ
マックポーク無くなってから行ってない、以上
顧客が何ほしがってるかわからないんだな
一般に混じって店巡りしてみたらどうだ?
基準が昔過ぎるかも知れないけど、高くても売れてたものを安売りする弊害の見本を体を張って証明したな
嫌なら食うな
値段上げたら、最期だ。
今のマックの割高感は、結構あるからな。
物の値段ってのは売る側が決めてるようで客が決めてる。
それを無視すればどつぼに嵌っていくだけ。
今ですら高いのに値上げとかありえねーから
以下コメント欄となります
-
2013/02/07 21:56 #:111489
-
2013/02/08 00:45 #:111569
光の速さで 嫌なら食うな
値段は多少上昇するのは目を瞑るにしても、こういうときこそ
カップとかポテトの包みとか一新して全体の量を最大2倍程度まで
増量するなりして「買えーー!食えーー!」
みたいな勢いがあってもいいんじゃないかなあ・・・
自分だけかもだが、そういうのなら30円~50円アップ
しても買おうと思うけど。
むしろ「ポテト1つ無料でオマケです」ってのは
上記のポテト2倍と同じ意味なのだけど、なんか投売りしてるみたいな
感じがするから有り難味が無い上に、ポテトの値段の印象も違ってしまうので
「次のおまけのとき」まで買う気がしなくなる気がする。
カップとかポテトの包みとか一新して全体の量を最大2倍程度まで
増量するなりして「買えーー!食えーー!」
みたいな勢いがあってもいいんじゃないかなあ・・・
自分だけかもだが、そういうのなら30円~50円アップ
しても買おうと思うけど。
むしろ「ポテト1つ無料でオマケです」ってのは
上記のポテト2倍と同じ意味なのだけど、なんか投売りしてるみたいな
感じがするから有り難味が無い上に、ポテトの値段の印象も違ってしまうので
「次のおまけのとき」まで買う気がしなくなる気がする。
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 【速報】 韓国人なら「日本の主権回復」に反対するのは当たり前―韓国政府が表明 |
・ | 美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝wwwww |
・ | 【悲報】「R」「L」が分からないwww セブン珈琲マシン!悲惨な結果に サイズ表記がわかりにくいことから 全て日本語にwwwwwwwww |
・ | 台風被害のフィリピンで韓国人14人行方不明か |
・ | 国連「日本は難民を受け入れろ!開戦国にして敗戦国である責任を今移民を受け入れて取れ!!」←は?www |
コメント投稿