オススメヘッドライン

想像を絶するJリーガーの簿給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も
1:いかんのか?φ ★:2012/12/26(水) 14:52:08.40 ID:???0
女子サッカーの皇后杯(全日本女子サッカー選手権)決勝(24日)でINAC神戸が
ジェフ千葉を1―0で下して大会3連覇を達成した。
この神戸、不景気サッカー界にあって11月にはフルサイズの夜間照明付き人工芝グラウンドを備えた
「神戸レディースフットボールセンター」をオープンした。
19日にはクラブハウスも完成。一部Jリーガーから「オレたちより年俸も環境も上を行っている。うらやましい」の声が聞こえてくる。
「Jリーグの年俸更改がスタート。例年以上に厳しく、どのチームのフロントも『金がない』の一点張り。
日本代表級と助っ人以外は、監督も選手も年俸半減者が続出している」(サッカー記者)
今季開幕時点のJ1監督で、日本人年俸トップは大宮・鈴木前監督の6000万円。
最低は札幌・石崎、磐田・森下の2000万円。平均3500万円ともっぱらだが、
来季は「J1で年俸1200万円前後の監督が何人も出てきそうな雲行き。
J2はもっと悲惨です。年俸800万円の某監督が、半分の400万円で勘弁してくれないかと言われて愕然としていた」(前出の記者)。
選手の平均年俸は約2500万円といわれているが、それが軒並み大幅ダウンである。
「昨季のプロ契約最低選手の年俸は180万円だった。月額15万円です。
この選手以外のJリーガーも、年俸300万円前後はザラです。
そんな薄給Jリーガーも契約更改で3分の2、半分の額を提示されている。
なでしこリーグが、女子サッカーブームの追い風に乗ってプロ契約選手が増加傾向にあり、
INAC神戸所属の沢、大野、川澄といった代表級は500万円前後の年俸をもらっている」(前出の記者)
貧乏Jリーガーが「なでしこリーグでプレーしたい」と声を上げるのも時間の問題か――。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000003-nkgendai-spo
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356501128/
女子サッカーの皇后杯(全日本女子サッカー選手権)決勝(24日)でINAC神戸が
ジェフ千葉を1―0で下して大会3連覇を達成した。
この神戸、不景気サッカー界にあって11月にはフルサイズの夜間照明付き人工芝グラウンドを備えた
「神戸レディースフットボールセンター」をオープンした。
19日にはクラブハウスも完成。一部Jリーガーから「オレたちより年俸も環境も上を行っている。うらやましい」の声が聞こえてくる。
「Jリーグの年俸更改がスタート。例年以上に厳しく、どのチームのフロントも『金がない』の一点張り。
日本代表級と助っ人以外は、監督も選手も年俸半減者が続出している」(サッカー記者)
今季開幕時点のJ1監督で、日本人年俸トップは大宮・鈴木前監督の6000万円。
最低は札幌・石崎、磐田・森下の2000万円。平均3500万円ともっぱらだが、
来季は「J1で年俸1200万円前後の監督が何人も出てきそうな雲行き。
J2はもっと悲惨です。年俸800万円の某監督が、半分の400万円で勘弁してくれないかと言われて愕然としていた」(前出の記者)。
選手の平均年俸は約2500万円といわれているが、それが軒並み大幅ダウンである。
「昨季のプロ契約最低選手の年俸は180万円だった。月額15万円です。
この選手以外のJリーガーも、年俸300万円前後はザラです。
そんな薄給Jリーガーも契約更改で3分の2、半分の額を提示されている。
なでしこリーグが、女子サッカーブームの追い風に乗ってプロ契約選手が増加傾向にあり、
INAC神戸所属の沢、大野、川澄といった代表級は500万円前後の年俸をもらっている」(前出の記者)
貧乏Jリーガーが「なでしこリーグでプレーしたい」と声を上げるのも時間の問題か――。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000003-nkgendai-spo
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356501128/
3:名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 14:52:42.94 ID:VdLpJEx30
そりゃ能力低いもん
香川は6億なのに・・・
Jリーガーももっとお金もらわないと
パナソニックってそれどころじゃねーんじゃねの
夢のない世界やな
野球の国だからな
あんなガラガラなのに金もらえるだけありがたいと思えよ
まさに派遣社員だな、Jリーガーは
だって
不人気だからでしょ?
好きなことやって金もらって食えるだけありがたいだろ
J1J2に分かれたうえで、下を見ればそういうことになるわな
J2なんてそんなもんだろ
金が欲しかったらそこから這い上がれ
>>1
どうしてこうなったか?
Jリーグ100年構想に洗脳されて
弱小貧乏クラブ数を増やすことに抵抗がない
馬鹿アホーターが悪い
サッカーに限ったことじゃないでしょ
スポーツが生業の人はどこもこんなもん
サッカー人気w
*5.6% 2012年7月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
*4.2% 2012年8月03日(土) 13:00-15:50 CX* Jリーグナビスコカップ決勝・鹿島アントラーズ×清水エスパルス
*1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラストゲーム)
Jリーグって人気ないなー
人気がなくて金にならないんだから当たり前
酷いなこれは
プロ選手で180万円ってw
Jリーグって夢のないリーグだなぁ
簿給ワロタw 日本語でおk
盛り上がるのも代表戦だけだしな…。
好きなこと仕事にして年俸300万円なら十分だと思うが
以下コメント欄となります
-
2012/12/26 17:12 #:92521
-
2012/12/26 17:33 #:92529
-
2012/12/26 17:39 #:92532
-
2012/12/26 18:14 #:92536
-
2012/12/26 21:23 #:92629
-
2012/12/26 23:12 #:92665
-
2012/12/27 00:20 #:92704
給料低いから代表に選ばれて小銭稼ごうって言う気持ちから向上心が生まれるんじゃね?
なぜか地味にラグビー選手が超高給化してる。
主に海外有名選手のガイジンだけど1億前後がごろごろしてきた。
年間で8-12試合しかしないから、1試合で1000万近く稼ぐ計算になる。
日本人でも1000万ぐらいは貰ってるみたいだから
1試合100万てとこ。
理由はわからん。人気はいまいちなはず。
主に海外有名選手のガイジンだけど1億前後がごろごろしてきた。
年間で8-12試合しかしないから、1試合で1000万近く稼ぐ計算になる。
日本人でも1000万ぐらいは貰ってるみたいだから
1試合100万てとこ。
理由はわからん。人気はいまいちなはず。
悪意を感じる記事だなぁ。
そもそも見出しが「簿給」って段階で説得力無い。
「はっきゅう」って打っても絶対こういう変換にはならないから。
記事書いてる人が間違って覚えてたのだろうか。
ほんとに記者かこれ。
そもそも見出しが「簿給」って段階で説得力無い。
「はっきゅう」って打っても絶対こういう変換にはならないから。
記事書いてる人が間違って覚えてたのだろうか。
ほんとに記者かこれ。
薄給をぼきゅうと読んでるアホが記事書けるマスゴミって
やっぱ在日チョン辺りに記事書かせてるんだろうな。
日本人じゃFランでも、簿と薄をPCで打って間違える奴もそう居ないだろうし。
このレベルの連中が、麻生さんの漢字読み間違えを馬鹿にしてるんだからwww
やっぱ在日チョン辺りに記事書かせてるんだろうな。
日本人じゃFランでも、簿と薄をPCで打って間違える奴もそう居ないだろうし。
このレベルの連中が、麻生さんの漢字読み間違えを馬鹿にしてるんだからwww
ラグビーのトップリーグは、かつてのJリーグなんて
目じゃないくらい有名外国人選手がゴロゴロしてるからな。
ただし、※5の言うとおり、そこまでやっても人気は
大学ラグビー>トップリーグという悲しい現実なのよね・・・
集客力で言えば、早稲田の選手が給料もらってもいいくらいだw
目じゃないくらい有名外国人選手がゴロゴロしてるからな。
ただし、※5の言うとおり、そこまでやっても人気は
大学ラグビー>トップリーグという悲しい現実なのよね・・・
集客力で言えば、早稲田の選手が給料もらってもいいくらいだw
サッカーに限らず、たかがスポーツでトップクラス以外が金稼げると思うのが間違いだろ。
なにか生産してる仕事か、うん? あった何かの役に立つのかい?
ネームバリューで仕事できるレベルの選手は普通にフリーターの生涯年収くらいもらえるんだろ。
なら夢があるだけいいじゃないか。
なにか生産してる仕事か、うん? あった何かの役に立つのかい?
ネームバリューで仕事できるレベルの選手は普通にフリーターの生涯年収くらいもらえるんだろ。
なら夢があるだけいいじゃないか。
スポーツ、特に野球やサッカーっていうのは広告塔としての存在が大きい。毎日ニュースで勝手の報道してくれるから。
それに持っている企業自体がまっとうな信頼のおける企業としても認識される。
それを持つっていうことは体力のある企業ってことだから。
それに持っている企業自体がまっとうな信頼のおける企業としても認識される。
それを持つっていうことは体力のある企業ってことだから。
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 【速報】セウォル号船長に死刑を求刑wwwwwwwwww |
・ | 日本人の半数「韓流は終わったwww」 世界「お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな」 |
・ | 馬鹿「日露戦争が長期化してたら日本は負けてた!」ぼく「ロシア海軍全滅してるんだがw」←これwww |
・ | 【速報】 米国、韓国サムスンとLGには関税をかけることを正式決定 |
・ | 在日韓国人、安倍首相を提訴wwwwwwwww |
コメント投稿