オススメヘッドライン

「海猿」終了宣言の佐藤秀峰氏にツイッター民「フジテレビに謝れ!漫画家ごときが思い上がるな!」
1: エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/11/01(木) 16:14:56.70 ID:aDSRhowe0●
「海猿」終了宣言の佐藤秀峰氏、「売ってもらったクセに思い上がるな!」バッシングに苦悩
フジテレビへの絶縁宣言で注目を集めているマンガ家の佐藤秀峰氏が、
「売ってもらったクセに思い上がるな!」などとバッシングを受けていることを自身のTwitterで告白。
「描いたらまた嫌な思いをするのかな? 」と苦悩を吐露している。
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=1493468
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351755762/
「海猿」終了宣言の佐藤秀峰氏、「売ってもらったクセに思い上がるな!」バッシングに苦悩
フジテレビへの絶縁宣言で注目を集めているマンガ家の佐藤秀峰氏が、
「売ってもらったクセに思い上がるな!」などとバッシングを受けていることを自身のTwitterで告白。
「描いたらまた嫌な思いをするのかな? 」と苦悩を吐露している。
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=1493468
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351755762/
3: ラガマフィン(北海道):2012/11/01(木) 16:16:47.09 ID:4yC24da10
かなり・・どうでもいい
>>1
売って貰ったくせに?
元々人気漫画じゃん。
ドラマで知ったバカが書いてるんだろうな。
佐藤氏はめんどくせぇからな
取り扱いは気を付けろとあれだけ
原作なければ映像化もできなかったくせに何言ってるんだこいつ
どう見てもこのバカッター民はマスゴミのなりすまし
>>10
そんな事しねーよって言えないのがウリテレビニダ
売りテレビってか
読んだことも無いし見たことも無い
佐藤は銭ゲバだけど、言ってることは結構正論なんだよね
だから負け無いんだ
>>19
佐藤が銭ゲバって?なら無料で漫画配布なんかしないよ。
代表作が1本あれば御の字の現マンガ界で
2本もヒット打ってるんだから、少々変人でもしょうがないよな
いやこのまま続編は無いほうがいいと思うよ。
良いタイミングだったんじゃないかなと。
少なくとも原作者に権利があるんだろ
>>1
Twitterやめればいいよ。
別にメリットないだろ。
あんなお涙頂戴ドラマの何が面白いんだか分からん
以下コメント欄となります
-
2012/11/01 17:28 #:68387
-
2012/11/01 17:42 #:68394
-
2012/11/01 17:48 #:68397
-
2012/11/01 18:01 #:68409
-
2012/11/01 18:13 #:68412
-
2012/11/01 18:49 #:68430
-
2012/11/01 20:35 #:68484
このツイッター民は何様でそもそもフジテレビを何様だと思ってるんだよ
これって契約しだいじゃないの?
ウジテレビに全権譲渡とか書かれてる契約書に判を押してたら、何言っても無駄
権利を少しでも持ってるなら、とことんウジテレビと戦って欲しかったけどやらないだろうなあ
ウジテレビに全権譲渡とか書かれてる契約書に判を押してたら、何言っても無駄
権利を少しでも持ってるなら、とことんウジテレビと戦って欲しかったけどやらないだろうなあ
熱中症で倒れて点滴打ってもらったって、ブラックジャックによろしくが好きな友人に話したら、「そんな点滴意味ないよプッ」って笑われてから、この漫画と作者嫌いになったんだが、今回は作者が怒るのも当たり前だよな。
原作者無視して勝手に本出すとかどこのお国の方やら。
原作者無視して勝手に本出すとかどこのお国の方やら。
ぶっちゃけ、原作者側が頭を下げて映像化って経緯ならともかく、これはフジ側が視聴率目当てに人気漫画取り込んだって形だし
そもそもの発端はフジ側の落ち度だしなぁ
契約先に嫌われて契約打ち切りになったって話なのに、自分じゃなくて相手が悪いってなってんの?
そもそもの発端はフジ側の落ち度だしなぁ
契約先に嫌われて契約打ち切りになったって話なのに、自分じゃなくて相手が悪いってなってんの?
佐藤が無料でやってるのは揉めて連載止めて絶版になったやつだけだぞ
そもそも絶版にする理由が「今後は電子書籍化するから権利と原稿データ化してただでよこせ」って駄々こねた結果だし
それにこいつ「内容もキャストも同じで名前変えたぶんなら別にいいです」とかツイートしといて、そのツイート消してるんだよ
フジもアレだが佐藤も相当にキチだぞ
そもそも絶版にする理由が「今後は電子書籍化するから権利と原稿データ化してただでよこせ」って駄々こねた結果だし
それにこいつ「内容もキャストも同じで名前変えたぶんなら別にいいです」とかツイートしといて、そのツイート消してるんだよ
フジもアレだが佐藤も相当にキチだぞ
※14
論点をごちゃ混ぜにして考える馬鹿の典型。
仮に佐藤がキチガイでも,フジが無断で本を出版したことは正当化されない。
フジが本を出版したことが正当化されるのは,本を出版する権利がある場合だけ。
論点をごちゃ混ぜにして考える馬鹿の典型。
仮に佐藤がキチガイでも,フジが無断で本を出版したことは正当化されない。
フジが本を出版したことが正当化されるのは,本を出版する権利がある場合だけ。
だいぶ前なら、マンガの実写化でコミックの売上も伸びたけど
今は何も変わらん上に、コミック売上が伸びる前提で
著作物の利用料が設定されてるので、原作者には数百万しか入らない。
数百万しか払わないのに、20億とか30億の金を手にするのがテレビ局。
思い上がってるのは、どっちかね?
今は何も変わらん上に、コミック売上が伸びる前提で
著作物の利用料が設定されてるので、原作者には数百万しか入らない。
数百万しか払わないのに、20億とか30億の金を手にするのがテレビ局。
思い上がってるのは、どっちかね?
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | ドイツ人「日本はもう終わり」 |
・ | 日本を擁護するオーストラリアの激しい反論に中国戸惑うwwwwwwwwwwww |
・ | アメリカ人が考える!死ぬまでに見ておきたい日本のアニメ10本wwwwwwww |
・ | 中国人「日本人は英語が下手なのに、なぜ恥ずかしく思わないで、むしろ誇りに感じているのか?」 |
・ | 英米「寿司はジャンクフード ピザより体に悪い」 |
コメント投稿