オススメヘッドライン

外国人記者「他国はもっと政府の圧力が強い。日本のメディアはなぜこの程度で萎縮するのか」
1: アンクルホールド(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:55:32.07 ID:/r9HnMer0.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
42:54~
https://www.youtube.com/watch?v=OkLn12FSI60
【詳報】岸井氏、鳥越氏らが「日本のメディアの苦境」を海外メディアに訴え?田原氏からは異論も
http://blogos.com/article/168629/?p=2
「政権からの圧力」と「マスコミの堕落」
ー中国ではジャーナリスト逮捕されたりと、非常に厳しいですよね。アメリカでも国が監視したり法的に追及したり、日本よりある意味ではひどい状況だと思うんですよ。
にも関わらずなぜ、日本のメディアがこれほど萎縮するのか、そのメカニズムはなんでしょうか。どういう圧力のかけ方があるのか。(マーティン・ファクラー氏)
岸井氏:私は明日で「ニュース23」のアンカーを降ります。いろんなことを言われましたが、私に対して少なくとも直接・間接の圧力は一切ありません。
それを感じさせるものも私の周辺ではありません。相手もそれをやれば、私がそれを番組で批判することを察知しているからでしょう。
しかしタイミングが非常に悪かった。テレビ局の人事がちょうど動き出した時に、ご存知のとおり私を批判する、飛んでもない、信じられないような気味の悪い意見広告が載った。
それと時期を同じくして、古舘さんの交代や、国谷さん降板が一斉に起きて、萎縮してやっているんじゃないかという見方が出ている。
政権側の今のやり方は非常に巧妙です。悪く言うと狡猾です。正々堂々と言ってこない。そういう意味では高市発言はやりすぎちゃったんでしょうね。でもやらざるえ得なかったんだと思います。
それよりも日本のメディアの構造的に、なぜ一斉に反発できなかったかと言うと、まさか想像もしなかったからでしょう。あんな暴言。憲法否定でしょ?
そんなことを言う大臣が出るとは想像もできなかった。だからそれに対する対応が鈍かったんだと思う。それから、どうしても新聞同士、テレビ同士はライバル意識が強く、連携しようという発想がない。
しかし、そこまでやらなきゃいけないような状況というのもこれまでは幸い無かった。ですから今初めて。現在進行形です。
また、メディアの分断があります。私が信頼する内部告発などを総合すると、個別の記者を呼んで厳しく言う。それが局内で広がって、段々上の方に行く、ということが日々やられているように思います。
42:54~
https://www.youtube.com/watch?v=OkLn12FSI60
【詳報】岸井氏、鳥越氏らが「日本のメディアの苦境」を海外メディアに訴え?田原氏からは異論も
http://blogos.com/article/168629/?p=2
「政権からの圧力」と「マスコミの堕落」
ー中国ではジャーナリスト逮捕されたりと、非常に厳しいですよね。アメリカでも国が監視したり法的に追及したり、日本よりある意味ではひどい状況だと思うんですよ。
にも関わらずなぜ、日本のメディアがこれほど萎縮するのか、そのメカニズムはなんでしょうか。どういう圧力のかけ方があるのか。(マーティン・ファクラー氏)
岸井氏:私は明日で「ニュース23」のアンカーを降ります。いろんなことを言われましたが、私に対して少なくとも直接・間接の圧力は一切ありません。
それを感じさせるものも私の周辺ではありません。相手もそれをやれば、私がそれを番組で批判することを察知しているからでしょう。
しかしタイミングが非常に悪かった。テレビ局の人事がちょうど動き出した時に、ご存知のとおり私を批判する、飛んでもない、信じられないような気味の悪い意見広告が載った。
それと時期を同じくして、古舘さんの交代や、国谷さん降板が一斉に起きて、萎縮してやっているんじゃないかという見方が出ている。
政権側の今のやり方は非常に巧妙です。悪く言うと狡猾です。正々堂々と言ってこない。そういう意味では高市発言はやりすぎちゃったんでしょうね。でもやらざるえ得なかったんだと思います。
それよりも日本のメディアの構造的に、なぜ一斉に反発できなかったかと言うと、まさか想像もしなかったからでしょう。あんな暴言。憲法否定でしょ?
そんなことを言う大臣が出るとは想像もできなかった。だからそれに対する対応が鈍かったんだと思う。それから、どうしても新聞同士、テレビ同士はライバル意識が強く、連携しようという発想がない。
しかし、そこまでやらなきゃいけないような状況というのもこれまでは幸い無かった。ですから今初めて。現在進行形です。
また、メディアの分断があります。私が信頼する内部告発などを総合すると、個別の記者を呼んで厳しく言う。それが局内で広がって、段々上の方に行く、ということが日々やられているように思います。
3: タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:57:10.65 ID:Jm2zw8eK0.net
え?萎縮?どこの国に?
4: ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:57:12.67 ID:By4ENiaI0.net
萎縮したふり
11: メンマ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:58:40.85 ID:uSk2xI4O0.net
してないよ
12: ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:58:49.86 ID:RG8bzkF30.net
お子ちゃまだから
15: タイガースープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:59:45.14 ID:sVKf9cmr0.net
マスゴミも結局利権手放したくないからな
19: 16文キック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:01:01.39 ID:TgGjmAuAO.net
萎縮じゃなくて被害者面じゃね
20: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:01:21.70 ID:67H6MFJr0.net
ただのサラリーマンだから
21: 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:01:43.27 ID:FAVS73fU0.net
特別扱いしてくれないと許さないニダ
22: 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:02:06.65 ID:v6tFSrIM0.net
その割に何処ぞが発表している報道の自由度は低いよな
27: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:03:14.65 ID:QQCiu+de0.net
憲法を恣意的に万能な解釈してないか
39: ドラゴンスープレックス(関西地方)@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:11:02.46 ID:dtlJ8xVQ0.net
中国よりましとかそれ褒め言葉かよw
以下コメント欄となります
-
2016/03/26 17:00 #:670141
-
2016/03/26 17:01 #:670143
-
2016/03/26 17:19 #:670151
-
2016/03/26 17:58 #:670157
-
2016/03/26 18:39 #:670167
-
2016/03/26 19:31 #:670184
-
2016/03/26 20:23 #:670219
-
2016/03/26 20:38 #:670235
日本のメディアは偏向報道が多いって有名ですやん
ランキングでは下から数えた方が早いし、朝日新聞何かは3.4年前に米国CIAだったかに注意されてたよね
嘘は垂れ流しで修正無し謝罪無しのやりたい放題
日本人の敵
ランキングでは下から数えた方が早いし、朝日新聞何かは3.4年前に米国CIAだったかに注意されてたよね
嘘は垂れ流しで修正無し謝罪無しのやりたい放題
日本人の敵
言わずもがな、の※1
正に「どうしてこうなるまで放っておいたんだ」の案件だよなあ・・・
こっちの権力こそ弱体化させるべきだよ。暴走暴走連呼して政府を罵倒している連中こそ左側通行、いやそれすらはみ出して暴走しているんだから。
正に「どうしてこうなるまで放っておいたんだ」の案件だよなあ・・・
こっちの権力こそ弱体化させるべきだよ。暴走暴走連呼して政府を罵倒している連中こそ左側通行、いやそれすらはみ出して暴走しているんだから。
偏向報道がネットで大々的に晒され、それがさらに口コミで広がる時代
「政府に対して委縮する」というより
僅かな情弱にすら見捨てられるから、中韓のご機嫌を取りつつ
適度なところで「政府の圧力でこれ以上できませんわー」
と言い訳する状態へと変化しているんじゃないか
「政府に対して委縮する」というより
僅かな情弱にすら見捨てられるから、中韓のご機嫌を取りつつ
適度なところで「政府の圧力でこれ以上できませんわー」
と言い訳する状態へと変化しているんじゃないか
報道しない自由の行使を国民がつぶさにみちゃったから、何いっても無駄。
震災報道で、2chを筆頭にSNSとの情報の違いを国民にみせつけたじゃん。何あれ。2chの後追い報道ばっかって、無能すぎたよね。
あんな酷い報道しといて今更何で萎縮とか。
どっちかというと報道ショーはもういらない、引っ込めってだけだと思う。
日本人なめるから、無言の反撃受けるんだよ。集団知の恐ろしさは、SNSがもっと発達する今からだと思うんだけどな。
何で今程度で悲鳴あげてるんだろう。不思議。
震災報道で、2chを筆頭にSNSとの情報の違いを国民にみせつけたじゃん。何あれ。2chの後追い報道ばっかって、無能すぎたよね。
あんな酷い報道しといて今更何で萎縮とか。
どっちかというと報道ショーはもういらない、引っ込めってだけだと思う。
日本人なめるから、無言の反撃受けるんだよ。集団知の恐ろしさは、SNSがもっと発達する今からだと思うんだけどな。
何で今程度で悲鳴あげてるんだろう。不思議。
>>政権側の今のやり方は非常に巧妙です。
はいはい、「政府からの弾圧の証拠が出せないのは政府が超有能だからだ!!」理論ね
普段あらゆる面で無能扱いしてるくせにこういう時だけ都合よく最強扱い
小学生でも矛盾に気づいて言わんわこんなアホ発言
はいはい、「政府からの弾圧の証拠が出せないのは政府が超有能だからだ!!」理論ね
普段あらゆる面で無能扱いしてるくせにこういう時だけ都合よく最強扱い
小学生でも矛盾に気づいて言わんわこんなアホ発言
オウム事件に加担した時点でTBSは電波停止だった
筑紫哲也が「TBSは氏んだに等しい」と言っていた位だし
その後TBSが深く反省をして報道姿勢を改めていればまだしも、
偏向報道やサブリミナル演出を何度も繰り返してきた反省の無さ
本当なら20年前に電波停止になっていたという事を分かっていない岸井は
筑紫哲也が「TBSは氏んだに等しい」と言っていた位だし
その後TBSが深く反省をして報道姿勢を改めていればまだしも、
偏向報道やサブリミナル演出を何度も繰り返してきた反省の無さ
本当なら20年前に電波停止になっていたという事を分かっていない岸井は
日本って利権が出来ると本当に駄目だな。
そこから腐って堂々と利己をむさぼり始め、足をひっぱる。
所詮人間の溜まり場だよ、公の報道は聖域かもしれないが、
それを行っている人間は清濁併せ持つ俗人だからな。
これをコントロールするシステムがないと、簡単に国民に害のある存在になってしまう。
そこから腐って堂々と利己をむさぼり始め、足をひっぱる。
所詮人間の溜まり場だよ、公の報道は聖域かもしれないが、
それを行っている人間は清濁併せ持つ俗人だからな。
これをコントロールするシステムがないと、簡単に国民に害のある存在になってしまう。
証拠に基づく論証なら何であれ掲げれば良いが、自らが殿様に成って心象で語り続けるのが、守るべき報道の自由なのだろうか?
マスコミの批判精神はある程度理解するし許容されるべきとは思うが、殊更、受け手の不安を煽り思考力を喪失させる一方向だけの報道への批判が許されないとしたら、それこそ自己超越の世界観に立つ擬物として危険と感じる。
今の立ち位置から去ろうとも発言が出来ない訳ではない。論拠を明らかにして論じて貰うなら今は誰でも公にすることが可能な時代だ。心象で煽ることが出来なくなったからって、もし野心に拠るもので無いなら騒ぐことではないだろう。
自分は氏の発言は何も聴いてないので、注目もしていないし、これからもしないが、同類と掲げた方々なら、時々耳を傾けたことがあるので、各論で存在価値を認めることも在るし、逆のことも在る。NHKにはグルに成った危うさを国武氏は判らず代弁している様にも見えたし、古舘氏も朝日らしい心象報道を演ずる役者に成っていることが気になっていたので、これは良い機会かと思っている。人は所属する組織に永く居ると、それがこの世の総てと錯覚し井の中の蛙に成る。一度井戸から跳び出し客観的に井戸の中を覗き込んだり、周りを見回すと見方も変わるかと思う。
マスコミの批判精神はある程度理解するし許容されるべきとは思うが、殊更、受け手の不安を煽り思考力を喪失させる一方向だけの報道への批判が許されないとしたら、それこそ自己超越の世界観に立つ擬物として危険と感じる。
今の立ち位置から去ろうとも発言が出来ない訳ではない。論拠を明らかにして論じて貰うなら今は誰でも公にすることが可能な時代だ。心象で煽ることが出来なくなったからって、もし野心に拠るもので無いなら騒ぐことではないだろう。
自分は氏の発言は何も聴いてないので、注目もしていないし、これからもしないが、同類と掲げた方々なら、時々耳を傾けたことがあるので、各論で存在価値を認めることも在るし、逆のことも在る。NHKにはグルに成った危うさを国武氏は判らず代弁している様にも見えたし、古舘氏も朝日らしい心象報道を演ずる役者に成っていることが気になっていたので、これは良い機会かと思っている。人は所属する組織に永く居ると、それがこの世の総てと錯覚し井の中の蛙に成る。一度井戸から跳び出し客観的に井戸の中を覗き込んだり、周りを見回すと見方も変わるかと思う。
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 韓国総領事館でボヤ 一時騒然 【福岡】 |
・ | 【速報】 米国、日本にプルトニウム300キロを返還要求 「それは放射性廃棄物ではない」 |
・ | テレビ 「アフリカの人は芋虫食べます!」 日本人 「うわキモッ!(ハチの子、ざざ虫、いなごを食いながら」←これwwwwwwww |
・ | 民主党の蓮舫議員「良い国を創る、住みやすい日本に、といった検証不可能な公約の時代に戻したくないと思う」 |
・ | 外人「日本でサイクリングンッギ気持ヂ良いいいい~~~!!!」 |
コメント投稿
失うリスクが大きすぎるんだ