オススメヘッドライン

村上春樹以外でノーベル文学賞取れそうな日本人作家wwwwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:23:32.14 ID:Xpcpw8kg0.net
誰かいるの?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444350212/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:24:22.94 ID:QpK7JdADK.net
又吉
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:24:40.24 ID:WX8EZHpb0.net
元少年A
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:25:41.34 ID:I/6s9cTa0.net
カズオ・イシグロの方が大物やろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:27:06.52 ID:Xpcpw8kg0.net
>>8
イギリス国籍やん
イギリス国籍やん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:27:08.38 ID:bdwFp4oF0.net
居ない
日本人では誰も取れない
日本人では誰も取れない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:29:08.50 ID:Xpcpw8kg0.net
小説家じゃなくても詩人でも取れるんやろ
誰か有名な詩人おらんのか
谷川俊太郎とか?
誰か有名な詩人おらんのか
谷川俊太郎とか?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:29:33.60 ID:o1PGRAsFp.net
いない
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:31:21.75 ID:9kXilh8kM.net
なんかメッセージ性ないとダメとかラジオで言ってた
今回の人はチェルノブイリのこと自分で全部取材して本書いたとか
今回の人はチェルノブイリのこと自分で全部取材して本書いたとか
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:35:47.04 ID:y+12AdvE0.net
三島や安倍も候補になって受賞に近かったらしいからな
最近の純文作家は小粒過ぎるわ
最近の純文作家は小粒過ぎるわ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:38:56.79 ID:IdGCUHMm0.net
村上春樹は基本的に思考がナルシシズム臭いのばっかだからキライよ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:45:07.36 ID:U5+GvaLv0.net
>>28
ぐうわかる
龍の方がマシ
ぐうわかる
龍の方がマシ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:41:34.23 ID:OlhR/QZIp.net
ノーベル賞はなんか国際的な賞の受賞歴がないとほぼ無理やで
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:42:05.49 ID:mkf70b9Pr.net
>>32
戦犯カフカ
戦犯カフカ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:45:07.05 ID:4+owxwHI0.net
今回受賞した作家がどんな経歴でどんな作品を書いているのか知ったら
村上春樹なんて全然無理無理やろ
村上春樹なんて全然無理無理やろ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:49:02.29 ID:9K01l8BW0.net
日本人で二人しかおらんかったやろノーヘル賞
村上春樹レベルで受賞はむりンゴスター
村上春樹レベルで受賞はむりンゴスター
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:50:18.87 ID:uP/wZ1a+0.net
そもそも英語をはじめ様々な言語で翻訳されてる作家でないと無理って話だけど
日本人で春樹以外にそんな作家っているのか
日本人で春樹以外にそんな作家っているのか
以下コメント欄となります
-
2015/10/10 07:43 #:602268
-
2015/10/10 08:19 #:602277
-
2015/10/10 08:43 #:602283
-
2015/10/10 08:44 #:602284
-
2015/10/10 08:47 #:602285
-
2015/10/10 08:58 #:602291
-
2015/10/10 09:21 #:602293
水嶋ヒロ
>文学の分野において理念をもって創作し、最も傑出した作品を創作した人物に授与される(wiki)
生前なら星新一選んで欲しかったな。
最近は政治的要素が含まれていそうなので、ずっと反戦、反日本政府活動やってれば村上春樹も選ばれるかもね。むしろ文学賞でなく平和賞狙ったほうが早そうな気はするが。
生前なら星新一選んで欲しかったな。
最近は政治的要素が含まれていそうなので、ずっと反戦、反日本政府活動やってれば村上春樹も選ばれるかもね。むしろ文学賞でなく平和賞狙ったほうが早そうな気はするが。
マジレスすると、マジでいない。人種を越えた人類全体に普遍的なテーマ、
あるいは民俗学の視点で話が書ける作家がいないから無理。
「書ける」というか、今時そんな古臭いテーマを書いてもどうせ売れないから、
日本人作家は誰も「書かない」。
一方、ハルキの作品は上のジャンルに当てはまらない。どれもお門違い。
だから、今後も受賞は無い。
あるいは民俗学の視点で話が書ける作家がいないから無理。
「書ける」というか、今時そんな古臭いテーマを書いてもどうせ売れないから、
日本人作家は誰も「書かない」。
一方、ハルキの作品は上のジャンルに当てはまらない。どれもお門違い。
だから、今後も受賞は無い。
もう30年近く前になるが小5の時の担任が面白い先生で地元(沖縄)は台風が多いから知ってた方が良いと 授業ぶっ飛ばして天気図の読み方レクチャーしたり星新一さんや色んな作家さんを教えてくれたり焼き芋焼いたり体育の授業は生徒相手に全力疾走したり(笑)本当に楽しい先生だった 当時20代後半だったと思うが保護者からの信頼も厚く うちの母なんて先生の信者に近かったw あの人は良い父親になるねって言ってた 星新一さんの名前で ふと思い出した 全く関係ないコメントで申し訳ない
日本は純文学の需要が殆ど無く、どちらかと言えばラノベ的なものが主流、剣と魔法でノーベル文学賞が取れるならハリーポッターシリーズでもも取れるだろうさ。
大江の場合は・・日本非難で欧州巡業をしたご褒美みたいなものだよ。
大江の場合は・・日本非難で欧州巡業をしたご褒美みたいなものだよ。
三島、中上、埴谷、安倍、遠藤、谷崎、高橋、中村(真一郎)など取れそうな作家が昔はいただろ
90年代に左翼が意図的に純文学というジャンルを消しして以来そうした作家は遠ざけられ生れても来なくなった
現代詩も百花繚乱だったのにジャンルすら消されている現状
で、無名の中韓の詩人を応援している始末
これは世界でもそうで、フランスのヌーボー・ロマンが80年代まで席巻していたのに
90年代からイタリアや中南米の作家など既存の独仏の権威以外をやたら持ち上げ
フランスもカリブ海の文学とか植民地の作家に賞を取らせたり
欧米のフランクフルト学派という共産主義者がやってることなんだが
日本ではGHQに徴用された無能評論家と左翼に最近では韓(在)がくっつき、音楽、美術、文学の各所で文化破壊をしてるんだな、これが
90年代に左翼が意図的に純文学というジャンルを消しして以来そうした作家は遠ざけられ生れても来なくなった
現代詩も百花繚乱だったのにジャンルすら消されている現状
で、無名の中韓の詩人を応援している始末
これは世界でもそうで、フランスのヌーボー・ロマンが80年代まで席巻していたのに
90年代からイタリアや中南米の作家など既存の独仏の権威以外をやたら持ち上げ
フランスもカリブ海の文学とか植民地の作家に賞を取らせたり
欧米のフランクフルト学派という共産主義者がやってることなんだが
日本ではGHQに徴用された無能評論家と左翼に最近では韓(在)がくっつき、音楽、美術、文学の各所で文化破壊をしてるんだな、これが
もとい
三島、中上、埴谷、安倍、遠藤、谷崎、高橋、村上(龍)、中村(真一郎)など取れそうな作家が昔はいただろ
90年代に左翼が意図的に純文学というジャンルを消して以来そうした作家は遠ざけられ生れても来なくなった
現代詩も百花繚乱だったのにジャンルすら消されている現状
で、無名の中韓の詩人を応援している始末
これは世界でもそうで、フランスのヌーボー・ロマンが80年代まで席巻していたのに
90年代からイタリアや中南米、弱小国家の作家など既存の独仏の権威以外をやたら持ち上げ
フランスもカリブ海の文学とか植民地の作家に賞を取らせたり
欧米のフランクフルト学派という共産主義者らが評論を乗っ取ってやってることなんだが
クレジオのノーベル賞受賞は罪滅ぼしのつもりだったんだろう
日本ではGHQに徴用された無能評論家と左翼に最近では韓(在)がくっつき、音楽、美術、文学の各所で文化破壊をしてるんだな、これが
評論家・出版社・賞の選考委員をどうにかしないと解決されん
で、慣らされた日本人も硬質な文章を読む力を失ってきてるから、悪循環でエンタメ系ばかりが読まれ
発達するという
村上は文学とエンタメの中間に位置するんで、読者を獲得するんだが、いかんせん文学性・テーマ性が弱い
そういうジャンルを作ったということが評価でもされなきゃ受賞は無理だろう
日本人が硬質なものももっと読み、間抜けな評論家・出版業界人・中韓の資本を駆逐でもしていかないとこの流れは変わらない
幸い2000年ころから文庫が多少充実し昔の文学を文庫で読む人が増えてるから、いい文学を求める土壌は残ってると思うけどね(思いたいw)
三島、中上、埴谷、安倍、遠藤、谷崎、高橋、村上(龍)、中村(真一郎)など取れそうな作家が昔はいただろ
90年代に左翼が意図的に純文学というジャンルを消して以来そうした作家は遠ざけられ生れても来なくなった
現代詩も百花繚乱だったのにジャンルすら消されている現状
で、無名の中韓の詩人を応援している始末
これは世界でもそうで、フランスのヌーボー・ロマンが80年代まで席巻していたのに
90年代からイタリアや中南米、弱小国家の作家など既存の独仏の権威以外をやたら持ち上げ
フランスもカリブ海の文学とか植民地の作家に賞を取らせたり
欧米のフランクフルト学派という共産主義者らが評論を乗っ取ってやってることなんだが
クレジオのノーベル賞受賞は罪滅ぼしのつもりだったんだろう
日本ではGHQに徴用された無能評論家と左翼に最近では韓(在)がくっつき、音楽、美術、文学の各所で文化破壊をしてるんだな、これが
評論家・出版社・賞の選考委員をどうにかしないと解決されん
で、慣らされた日本人も硬質な文章を読む力を失ってきてるから、悪循環でエンタメ系ばかりが読まれ
発達するという
村上は文学とエンタメの中間に位置するんで、読者を獲得するんだが、いかんせん文学性・テーマ性が弱い
そういうジャンルを作ったということが評価でもされなきゃ受賞は無理だろう
日本人が硬質なものももっと読み、間抜けな評論家・出版業界人・中韓の資本を駆逐でもしていかないとこの流れは変わらない
幸い2000年ころから文庫が多少充実し昔の文学を文庫で読む人が増えてるから、いい文学を求める土壌は残ってると思うけどね(思いたいw)
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | クマモン民「うちのマンション割れてます」→俺「どうせ大したことないやろ」→ |
・ | ドイツ在住の日本人料理人 焼きそば代を払わなかった男2人に支払い請求、殴られて死亡 |
・ | 【速報】 iPhone 6 の画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! |
・ | 1868年の日本人の集合写真wwwwwww |
・ | 何故日本メーカーは終わったのか |
コメント投稿