オススメヘッドライン
- « 韓国人記者「人口減少に危機感がない日本、安倍首相が真に強い日本を子孫に受け継がせたいなら、少子化対策に取り組むべき!」
- 韓国人「日本人も本当は仲良くしたいはず」「孤立して後で韓国に助けを求めても遅い」 日本は嫌韓本をやめ本当の韓国を知るべき!»

見知らぬ人を助けた割合 米国66% 独47% 韓41% 印31% 日本22%←自称世界一親切民族
1: テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:38:46.60 ID:nadA3m3f0.net BE:829826275-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif

8割近くが「日本人は冷たくなった」と感じる昨今…その理由は
提供元: NewsCafe / 2015.01.08 12:00 3 コメント 1543 view
数年前になるが、米国の世論調査企業・ギャラップ社による"ボランティア活動や社会的援助について
の国際比較"データが公開されていた。OECD諸国や中国、インド、ロシアなど38カ国の各国1000人程度を
対象に、寄付や団体無償活動についての意識を調査したものだ。
なかでも興味深かったのが「あなたは先月、困っている見知らぬ人の手助けをしましたか?」という質問であ
る。この問いに対し「はい」と答えた人の割合が最も高かったのはカナダで66.0%。次いで米国の65.5%、以下
オーストラリア、ニュージーランド、スイス、チリ…と続くなか、日本は…と見てみると、22.7%でダントツの最下位であった。
日本は他国に比べ公共機関が機能しているため困っている人が少ない…と仮定したとしても、なんとも心
許ない数字だ。NewsCafeのアリナシコーナーでも「日本人は冷たくなったと思う?」という調査が実施された
らしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。
http://okmusic.jp/#!/news/65060

8割近くが「日本人は冷たくなった」と感じる昨今…その理由は
提供元: NewsCafe / 2015.01.08 12:00 3 コメント 1543 view
数年前になるが、米国の世論調査企業・ギャラップ社による"ボランティア活動や社会的援助について
の国際比較"データが公開されていた。OECD諸国や中国、インド、ロシアなど38カ国の各国1000人程度を
対象に、寄付や団体無償活動についての意識を調査したものだ。
なかでも興味深かったのが「あなたは先月、困っている見知らぬ人の手助けをしましたか?」という質問であ
る。この問いに対し「はい」と答えた人の割合が最も高かったのはカナダで66.0%。次いで米国の65.5%、以下
オーストラリア、ニュージーランド、スイス、チリ…と続くなか、日本は…と見てみると、22.7%でダントツの最下位であった。
日本は他国に比べ公共機関が機能しているため困っている人が少ない…と仮定したとしても、なんとも心
許ない数字だ。NewsCafeのアリナシコーナーでも「日本人は冷たくなったと思う?」という調査が実施された
らしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。
http://okmusic.jp/#!/news/65060
2: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:39:14.22 ID:YZoc2TjK0.net
メンヘラだったりするからなあ・・・
3: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:40:21.87 ID:Jw/7tEiM0.net
募金詐欺も増えたしな
4: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:41:01.41 ID:aVBkkpGS0.net
挙動不審の奴多いからな
5: 栓抜き攻撃(四国地方)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:41:33.44 ID:gXVT6jZT0.net
寄付金詐欺で太るのが日本の金持ちだからね
6: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:41:37.30 ID:6KgllaaB0.net
他所もんと関わるとろくな事が無い(´・ω・`)。
7: トラースキック(茸)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:41:45.47 ID:L6eI9ti70.net
まんま嘘つきの比率やな
34: サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:49:21.45 ID:9MPIovjQ0.net
>>7
これに尽きる
これに尽きる
8: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:42:09.71 ID:rRrdn4En0.net
と言うか国民の殆どがスマホなり携帯なり持ってる状況だから大抵の事は自分で何とか出来るんだよ
9: グロリア(芋)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:42:47.42 ID:qQiMGPbX0.net
日本国民て実は
韓国民以下なんだよな・・・
韓国民以下なんだよな・・・
10: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:42:53.47 ID:7Ylq9/KU0.net
「あなたは先月嘘をつきましたか?」
の割合だろ
の割合だろ
12: キャプチュード(芋)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:43:18.14 ID:F8/L0bQz0.net
海外じゃ
年寄りや妊婦に電車の席譲るのは当たり前
年寄りや妊婦に電車の席譲るのは当たり前
19: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:44:38.29 ID:eYglemJn0.net
>>12
その程度は日本じゃ困ってる人を助けたに入らないだろ
その程度は日本じゃ困ってる人を助けたに入らないだろ
14: タイガードライバー(禿)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:43:38.93 ID:lR9LaPKU0.net
外国人は困ってるのが分かりやすいし
意思の疎通が取れなければ
失敗しても文句も言われないからな
意思の疎通が取れなければ
失敗しても文句も言われないからな
15: アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:43:46.81 ID:Av32VB8f0.net
だって助けたら訴えられて身ぐるみはがされて牢獄行きだし
16: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:43:51.02 ID:flY0hcpu0.net
そもそも困ってる人を見かけないわ
17: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:44:10.45 ID:cxRSsMo+0.net
だからなんだっつー話しだよな
18: 不知火(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:44:37.55 ID:M5NhM9giO.net
俺の周りに『そんな自称』語る日本人いねーぞw
韓国人じゃあるめーし助けた自慢なんかしねーだろw
韓国人じゃあるめーし助けた自慢なんかしねーだろw
20: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:44:44.53 ID:4fVkWaXB0.net
プランB常備だC
21: 中年'sリフト(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:45:17.77 ID:Yru2Odgf0.net
電車にはねられた場面を携帯で写真撮る民族だからね
22: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:45:42.23 ID:clZSt9pE0.net
これどうなんだ?
日本人て困ってても最後まで自分でなんとかしようとするだろ?
簡単に頼ろうとする奴らが多いランキングだろ?
日本人て困ってても最後まで自分でなんとかしようとするだろ?
簡単に頼ろうとする奴らが多いランキングだろ?
23: スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:45:43.63 ID:htfWbiSuO.net
助けてもそれを自慢しないから
24: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:46:00.00 ID:3mVBb7Ku0.net
いちゃもんつけて金とられるからな
見て見ぬ振り最強、倒れた奴は大人しく死ね
見て見ぬ振り最強、倒れた奴は大人しく死ね
25: ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:46:31.06 ID:Cdk3+uum0.net
技術で負けて民度で負けて、韓国に勝てる要素なくなっちゃうね
26: 膝十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:46:47.08 ID:3Moxx6mV0.net
インド31%てとこがポイントじゃないのか
28: 16文キック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:47:01.68 ID:VkWBYqi80.net
俺が見知らぬ人に話しかけると警察沙汰だし
32: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:48:48.42 ID:uTKPEVQo0.net
そんな事分かりきってること
触らぬものに祟りなし
日本人の見てみぬ振り精神はバブル崩壊後急速に加速している
触らぬものに祟りなし
日本人の見てみぬ振り精神はバブル崩壊後急速に加速している
33: アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:49:15.62 ID:UCHCch410.net
スマホ見ながら生きてる奴がほとんどで他人が視界に入らない
35: キャプチュード(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:49:31.44 ID:q/5t5py/0.net
通報されちゃうもの
36: 毒霧(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:49:47.24 ID:5ifwsjsg0.net
日本は困ってる人は無視しろって国だからな
下手に関わると通報される恐ろしい国、特に子供は無視した方がいい
もちろん本当は助けたいけどね、人を疑って見る人間ばかりで助ける方が損をする
下手に関わると通報される恐ろしい国、特に子供は無視した方がいい
もちろん本当は助けたいけどね、人を疑って見る人間ばかりで助ける方が損をする
37: アルゼンチンバックブリーカー(岡山県)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:49:48.54 ID:KWI+nMjs0.net
嘘つきが少ないってことじゃないの
38: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:49:49.73 ID:NqxS3q/+0.net
お金に困ってる人なら身近にいるが、助けるなんて無理。俺だってギリギリなんだから。
39: ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 11:51:17.78 ID:pehJKCrP0.net
日本人は人の迷惑にならないように行動するから、困っている様子すら伺わせない
以下コメント欄となります
-
2015/01/13 14:49 #:471874
-
2015/01/13 14:54 #:471877
-
2015/01/13 14:56 #:471879
-
2015/01/13 14:59 #:471885
-
2015/01/13 15:12 #:471895
-
2015/01/13 15:12 #:471897
-
2015/01/13 15:13 #:471899
-
2015/01/13 15:20 #:471906
-
2015/01/13 15:23 #:471910
-
2015/01/13 15:23 #:471911
-
2015/01/13 15:25 #:471912
-
2015/01/13 15:26 #:471916
-
2015/01/13 15:28 #:471918
-
2015/01/13 15:30 #:471920
-
2015/01/13 15:44 #:471927
-
2015/01/13 16:21 #:471937
-
2015/01/13 16:28 #:471940
-
2015/01/13 16:53 #:471954
-
2015/01/13 17:16 #:471971
-
2015/01/13 17:18 #:471972
-
2015/01/13 17:26 #:471978
-
2015/01/13 17:39 #:471989
-
2015/01/13 17:47 #:471992
-
2015/01/13 18:27 #:472022
-
2015/01/13 18:51 #:472037
-
2015/01/13 19:00 #:472052
-
2015/01/13 20:17 #:472100
日本:社会が便利過ぎて助けの必要が無い。以上
目の前で財布落とした子がいたから呼び止めて渡したけど、これだけでもカウントされるのか?
実際助けたという気持ちすらないうちにそういうことしてる人も多くいるんじゃないの
そもそも「当たり前の気遣い」をしているうちにお互いに困ることが少なくなって、助ける機会が減るということだって考えられるし、「困った人を手助けする」っていうのがどういうことなのかある程度定義づけできないと比較なんてできないんじゃないか
実際助けたという気持ちすらないうちにそういうことしてる人も多くいるんじゃないの
そもそも「当たり前の気遣い」をしているうちにお互いに困ることが少なくなって、助ける機会が減るということだって考えられるし、「困った人を手助けする」っていうのがどういうことなのかある程度定義づけできないと比較なんてできないんじゃないか
「どうしましたか?」
「いえいえ!大丈夫です!!」
↑たぶん外国だと大丈夫です、じゃなくてこういう理由で困ってるって言うんだろうなって思う。
道を尋ねられて答える←これが助けたうちに入るなら月一くらいで人助けしてるな。
「いえいえ!大丈夫です!!」
↑たぶん外国だと大丈夫です、じゃなくてこういう理由で困ってるって言うんだろうなって思う。
道を尋ねられて答える←これが助けたうちに入るなら月一くらいで人助けしてるな。
グローバル化をもっと進めろという誘導かな?w
世界のATM過ぎて辟易してんだよ。逆に日本に集る構図が作られただけでしたね。
戦後70年ODA続けた国がまともに成長出来ないのは自浄努力しない結果なだけ。
毎年続けるのではなくて、必要な時だけ金出すほうが分かりやすいのにさ、日本ってそういうとこ下手くそ。
世界のATM過ぎて辟易してんだよ。逆に日本に集る構図が作られただけでしたね。
戦後70年ODA続けた国がまともに成長出来ないのは自浄努力しない結果なだけ。
毎年続けるのではなくて、必要な時だけ金出すほうが分かりやすいのにさ、日本ってそういうとこ下手くそ。
「助ける」の定義も答えさせろよ
どうせ外人は「道を教える」「落としたものを拾う」「席を譲る」程度のことも「助けた」って考えているんだろう
もしそれが「助けた」事になるのならば、日常的に「助けてる」人にとったら「助けてる」うちに入らない
数秒で済むような事を「人助け」としてカウントするような厚かましい人間が日本人には少ないって事だろう
喜ばしいことだ
「助けた」と言うなら「目的地まで連れて行ってあげる」とか「詳しい地図を描いてあげた」とかレベルからだろう
「落としたものを見つかるまで一緒に数十分探してあげた」とかね
どうせ外人は「道を教える」「落としたものを拾う」「席を譲る」程度のことも「助けた」って考えているんだろう
もしそれが「助けた」事になるのならば、日常的に「助けてる」人にとったら「助けてる」うちに入らない
数秒で済むような事を「人助け」としてカウントするような厚かましい人間が日本人には少ないって事だろう
喜ばしいことだ
「助けた」と言うなら「目的地まで連れて行ってあげる」とか「詳しい地図を描いてあげた」とかレベルからだろう
「落としたものを見つかるまで一緒に数十分探してあげた」とかね
必要以上に他人に干渉しないのが日本人の美徳でもあるし、
逆に周囲に困っているアピールしたり助けを求めたりあまりしないからな。
それに助けが必要なら、一般人ではなく仕事中の人(駅員や店員、警察官など)に聞くだろうし。
でも実際に助けを求められたら、多くの人は親切に対応すると思うよ。
逆に周囲に困っているアピールしたり助けを求めたりあまりしないからな。
それに助けが必要なら、一般人ではなく仕事中の人(駅員や店員、警察官など)に聞くだろうし。
でも実際に助けを求められたら、多くの人は親切に対応すると思うよ。
世界一親切な日本人って、どこの誰のステレオタイプでしょうか。
最初のアクションで温和な態度をとる特徴はあるけど、お人好しな親切というわけではない。お互い様の精神が通用する相手にはとことん親切だが、親切心に漬け込む相手にはとことん冷たい。
親切心に漬け込む人が増えてきたから、親切にするのを少し後回しにするようになってきたということだろう。
最初のアクションで温和な態度をとる特徴はあるけど、お人好しな親切というわけではない。お互い様の精神が通用する相手にはとことん親切だが、親切心に漬け込む相手にはとことん冷たい。
親切心に漬け込む人が増えてきたから、親切にするのを少し後回しにするようになってきたということだろう。
Q1.「あなたは先月、困っている人に遭遇しましたか?」
Q2.「Q1ではいと答えた人はお答えください。その人を手助けしましたか?」
って聞いてQ2だけ統計とればいいじゃん
Q2.「Q1ではいと答えた人はお答えください。その人を手助けしましたか?」
って聞いてQ2だけ統計とればいいじゃん
他国は偽善、欺瞞を装い頂点に立つのが戦略だから。
日本国内にはそこまでする必要性がないだけ。
しかも元々民度が違いすぎる日本にきてる外人に聞いてもさwww
日本国内にはそこまでする必要性がないだけ。
しかも元々民度が違いすぎる日本にきてる外人に聞いてもさwww
日本人が得意なのは「他人に迷惑をかけない」ことだけ
他人と関わりを持てば多かれ少なかれ迷惑をかけるし迷惑をかけられるもんだけど
それを恐れて他人との関わりを絶ったり、他人の小さな迷惑に不寛容になってる
だから、人を助けたり助けられたりすることが少ないんじゃないかな?
孤独死なんかはその典型的な例
他人と関わりを持てば多かれ少なかれ迷惑をかけるし迷惑をかけられるもんだけど
それを恐れて他人との関わりを絶ったり、他人の小さな迷惑に不寛容になってる
だから、人を助けたり助けられたりすることが少ないんじゃないかな?
孤独死なんかはその典型的な例
元々個人主義の外人に言われたくない。
しかも何を持って親切とするのかも分からないし。
>ネットを始めて日本人の本質を改めて知りました。陰湿!
以前もっとおおらかだったよ…。悪口社会のなか鬱になり哀しすぎ(泣)。
これってどこの人種の意見かもはっきりさせろとw
何の解決にもならない統計だね
しかも何を持って親切とするのかも分からないし。
>ネットを始めて日本人の本質を改めて知りました。陰湿!
以前もっとおおらかだったよ…。悪口社会のなか鬱になり哀しすぎ(泣)。
これってどこの人種の意見かもはっきりさせろとw
何の解決にもならない統計だね
たった1つのわけ解らんアンケートで、日本人は、と全体論に誘導したいんだろ?
あのね、こういう方法はもう一切通用しないの
逆に、こんなことやってる側が笑われる時代になってる、いい加減気付け
あのね、こういう方法はもう一切通用しないの
逆に、こんなことやってる側が笑われる時代になってる、いい加減気付け
道を教えたり、席を譲ったり、落としたものを拾ったりは日本では当たり前のこと。
人を助けたとは思っていない。お互い様だから。
一方、韓国では一生恩に着せられてねちねちとたかられる。
結論。
韓国人は世界から駆除したほうがよい。
人を助けたとは思っていない。お互い様だから。
一方、韓国では一生恩に着せられてねちねちとたかられる。
結論。
韓国人は世界から駆除したほうがよい。
交通事故にあって大丈夫っていいながら死んだ奴と
三菱重工ビル爆破事件で違う会社の奴はどんなに重傷者でも視界にいないものとして対処した事を何故か思い出した
三菱重工ビル爆破事件で違う会社の奴はどんなに重傷者でも視界にいないものとして対処した事を何故か思い出した
日本で席を譲ったぐらいで困ってる人を助けたなんてカウントしないだろう。
先日道を聞かれて初めてスマホで説明したが、スマホスゲーと思っただけで困った人を助けたって意識無かったぞ。
被害者を装う在日が居なくなれば安心して日本人も見知らぬ人とコミュニケーションとれるのにな、残念だ。
先日道を聞かれて初めてスマホで説明したが、スマホスゲーと思っただけで困った人を助けたって意識無かったぞ。
被害者を装う在日が居なくなれば安心して日本人も見知らぬ人とコミュニケーションとれるのにな、残念だ。
46
彼らは意外とお年寄りや妊婦に席譲るんだよな
電車やバスに乗ってるとき、日本人には寝たふり知らんふりをされたが
日本に観光に来てた中韓人だけが、席を譲ってくれたという妊婦さんや子連れが意外と多い
日本人は、自己責任論&女性(妊婦)に対するヘイトが強くなってきてて
妊婦を見かけても、妊娠は病気じゃないから優しくする必要ないとか
子連れに対しても、こっちは仕事で疲れてるんだから迷惑だ
勝手に子供作ったんだから関係ないとか言いまくってるぞ、今の日本人は
彼らは意外とお年寄りや妊婦に席譲るんだよな
電車やバスに乗ってるとき、日本人には寝たふり知らんふりをされたが
日本に観光に来てた中韓人だけが、席を譲ってくれたという妊婦さんや子連れが意外と多い
日本人は、自己責任論&女性(妊婦)に対するヘイトが強くなってきてて
妊婦を見かけても、妊娠は病気じゃないから優しくする必要ないとか
子連れに対しても、こっちは仕事で疲れてるんだから迷惑だ
勝手に子供作ったんだから関係ないとか言いまくってるぞ、今の日本人は
22.7%だって? これは恥ずかしすぎるよ日本
約4人に1人が社会の中で何がしかの不便を感じてるってことじゃないか
もっと公共の利便性を高めて、せめて5%くらいにまでは落とさないと、俺たちゃ先進国でございなんて威張れないぜ
頑張らないといけないな
約4人に1人が社会の中で何がしかの不便を感じてるってことじゃないか
もっと公共の利便性を高めて、せめて5%くらいにまでは落とさないと、俺たちゃ先進国でございなんて威張れないぜ
頑張らないといけないな
日本において、「困っている見知らぬ人」がいるとすると、東京または大都市くらいなんじゃないの?いない対象者を助けろと言っても無理。
あと、日本人は大半のことを自己解決しようとする。他人に頼るのは、最後の最後って認識の人が多い。島国で逃げ場所がない風土から生まれた気質なのかもしれないが。駄目ならすぐ他所に移動すりゃいいって風土で培われた文化とはちょっと違うんよ。
あと、日本人は大半のことを自己解決しようとする。他人に頼るのは、最後の最後って認識の人が多い。島国で逃げ場所がない風土から生まれた気質なのかもしれないが。駄目ならすぐ他所に移動すりゃいいって風土で培われた文化とはちょっと違うんよ。
日本人が冷たいというより、他人に接触したくないといったほうが正しい。
社交ぎらいなのよ。米国いけば解るけど、聞けば教えてくれるけど
日本人は外国人が聞けば逃げるでしょ?
社交ぎらいなのよ。米国いけば解るけど、聞けば教えてくれるけど
日本人は外国人が聞けば逃げるでしょ?
3歳くらいの女の子が公園のホットドック売り場のカウンターにお金を置けなくて困っていた
しばらく見ていたが、親もいないようだし誰も手を貸さない
後ろから抱き上げてカウンターにお金を置かせて注文もさせたが
女房に「あんた、顔が恐いんだから通報されるわよ」と、笑われた
まったく生きにくい世の中だ
しばらく見ていたが、親もいないようだし誰も手を貸さない
後ろから抱き上げてカウンターにお金を置かせて注文もさせたが
女房に「あんた、顔が恐いんだから通報されるわよ」と、笑われた
まったく生きにくい世の中だ
助けたら、それを気に食わないやつが後ろから靴のかかと踏んできて止めてくれっても、やってきて
ぶちきれて突き放したらお前が悪いと言われ、なぜか助けてやったやつまでネチネチ小言いい始め
本当は痴漢されたって言われて言う事実無根を教育されるからだろう
ぶちきれて突き放したらお前が悪いと言われ、なぜか助けてやったやつまでネチネチ小言いい始め
本当は痴漢されたって言われて言う事実無根を教育されるからだろう
日本人は他人に迷惑を掛けるなと
教わるからな。
助けようとしても、迷惑が掛かるからと、
大丈夫ですと断る人も大勢いる。
また電車で席を譲ろうとしても、
最近のジジババは、
老人と見られるのを嫌って
断ったりするし。
正直、今も昔も
あんまり変わってないだろ。
教わるからな。
助けようとしても、迷惑が掛かるからと、
大丈夫ですと断る人も大勢いる。
また電車で席を譲ろうとしても、
最近のジジババは、
老人と見られるのを嫌って
断ったりするし。
正直、今も昔も
あんまり変わってないだろ。
この国際比較が2006年~2008年という
2011年ならぐっとあがったかも 困った人も多かったし
個人的に言えば先月困っている風の人に出会ってないなあ
2011年ならぐっとあがったかも 困った人も多かったし
個人的に言えば先月困っている風の人に出会ってないなあ
見知らぬ人に助けられたことなら何度もある。
でも自分が見知らぬ人を助けたことは記憶にない。
誰かを助けるという行為を意識するかしないかも統計結果に影響するんじゃないか?
でも自分が見知らぬ人を助けたことは記憶にない。
誰かを助けるという行為を意識するかしないかも統計結果に影響するんじゃないか?
都内とかだと、親切心が仇になるだけだからな。周りの人は無視するに限るんだよ。
前の人が落としたモノを拾って上げても感謝されるどころか妙な目でみられたりするし、席を譲っても迷惑がられる。他人に親切にするのは自己満足の為にやってるんだろう的な懐疑心でみられるから。
前の人が落としたモノを拾って上げても感謝されるどころか妙な目でみられたりするし、席を譲っても迷惑がられる。他人に親切にするのは自己満足の為にやってるんだろう的な懐疑心でみられるから。
健康的な食事をしているか?の調査でもそうだけど
申告制の調査だと日本はネガティブな方にいきやすい気がする
なんか自画自賛しているみたいで嫌なんだよな
申告制の調査だと日本はネガティブな方にいきやすい気がする
なんか自画自賛しているみたいで嫌なんだよな
助けたことがあったとしても、そんな印象に残るようなイベントじゃねえし。
そんなすぐに思い出せるぐらい覚えてるもんなの?
そりゃ宗教にすがりつくわけだわ。
そんなすぐに思い出せるぐらい覚えてるもんなの?
そりゃ宗教にすがりつくわけだわ。
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | ぶっちゃけ、日本人も韓国人も中国人も見分けがつかないよなwwww |
・ | 「I am not Abe」古賀茂明氏、報ステ降板へ・・・テロを利用して政権批判 偏向報道が話題に!! |
・ | 【速報】消費者庁、外食産業に原産地表示義務付けキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! |
・ | 中国人「日中韓が統一したらどんな名称にしよっか?」⇒「中国でいいんじゃね?」「韓国イラネ」 |
・ | コンビニの仕事量多すぎワロタwww |
コメント投稿