オススメヘッドライン

アメリカの普通免許費用2800円wwwwwwwwwwwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:20:07.73 ID:W2rhGMdO0.net
学科試験、待ち時間:窓口に並ぶ時間だけ
試験時間:30分くらい
実技試験、待ち時間:予約待ちで最長1ヶ月程度
当日待ち時間:10分から1時間程度(混雑の度合いによる)
試験時間:15分程度
最短1日で取れる、もちろん国際免許ってことで日本でも乗れる
試験時間:30分くらい
実技試験、待ち時間:予約待ちで最長1ヶ月程度
当日待ち時間:10分から1時間程度(混雑の度合いによる)
試験時間:15分程度
最短1日で取れる、もちろん国際免許ってことで日本でも乗れる
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1417418407/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:21:11.23 ID:5O8ghB/60.net
アメカスで免許を取っておくと日本でも使えるのか
逆に日本の普通自動車一種免許って外国で使えるんか?
逆に日本の普通自動車一種免許って外国で使えるんか?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:32:56.70 ID:d0wFLvxq0.net
>>2
書き換えが必要だったと思うぞ
ただ日本でそのまま取るよりはるかに楽
書き換えが必要だったと思うぞ
ただ日本でそのまま取るよりはるかに楽
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:21:57.18 ID:awxnNGpA0.net
日本では使えんかった気がしたけど
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:22:13.23 ID:avj1eeeE0.net
ワイもオーストラリアでも取得したけど安いし学科と実技で1時間かからんかった
実技は公道一発勝負やから練習しとかんといかん
車は持込み
実技は公道一発勝負やから練習しとかんといかん
車は持込み
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:22:47.89 ID:W2rhGMdO0.net
日本での免許切り替え
免許取得から3ヶ月以上アメリカに滞在していた証明をすることが必要になります。
切り替えとはいえ、アメリカと日本では右側走行・左側走行と逆ですし、
ワイパー・ウインカーの位置も逆です。
なので、切り替えの際に日本で普通に免許を取得する人よりは簡単なものですが、
一応実地試験を受けることになります。
ちなみにその前に筆記試験も、かな~り簡単ですが、あります。
10問程度の○×クイズです。
免許取得から3ヶ月以上アメリカに滞在していた証明をすることが必要になります。
切り替えとはいえ、アメリカと日本では右側走行・左側走行と逆ですし、
ワイパー・ウインカーの位置も逆です。
なので、切り替えの際に日本で普通に免許を取得する人よりは簡単なものですが、
一応実地試験を受けることになります。
ちなみにその前に筆記試験も、かな~り簡単ですが、あります。
10問程度の○×クイズです。
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:24:33.60 ID:LK41TygM0.net
ワイ去年とったけど全部で2ヶ月もかかったで
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:24:34.32 ID:W2rhGMdO0.net
ここに細かく載ってるよん
http://www.driving-license-mag.com/kirikae.html
http://www.driving-license-mag.com/kirikae.html
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:24:59.57 ID:FkBtyndH0.net
25万も払うのばからしーよな
アメリカ旅行ついでにいくべきやな
アメリカ旅行ついでにいくべきやな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:25:07.82 ID:xaTSQ/Fj0.net
アメリカ行くのに20万以上かかるやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:27:03.56 ID:6/r3q2WC0.net
でもこんな程度の奴らが公道にウジャウジャいるかと思うと怖くて運転できない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:28:09.46 ID:1pzb+3Hf0.net
向こうの運転マナーってどうなんや?
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:30:02.34 ID:j0MOvN9dK.net
>>13
そらもうカーチェイスよ
そらもうカーチェイスよ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:32:06.68 ID:HxyXxhHx0.net
>>18
プロ並みってことやな
さすがアメ公
プロ並みってことやな
さすがアメ公
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:28:31.73 ID:h8zCb9Ka0.net
アメリカの国際免許やろ
州ごとの免許だと駄目なはず
州ごとの免許だと駄目なはず
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:29:39.02 ID:OknTuh8kM.net
あいつら練習せずに公道出るんか
こわすぎやろ
こわすぎやろ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:29:47.89 ID:nk7tDAQi0.net
アメリカで仕事してるとかじゃない限りコスパ悪いな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:29:58.32 ID:CCwDzKhN0.net
なお事故数
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:30:30.97 ID:U+eYJmRC0.net
アメリカは道路広いからな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:30:59.00 ID:gvjx3R6zM.net
車なんて簡単に殺人兵器になるのにこんな簡単にやるんやな
そら銃社会なるわ
そら銃社会なるわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:31:00.87 ID:HqrCeeAG0.net
アメリカならええやろうけど、その運転日本でやると死ぬんだよなあ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:32:32.77 ID:g1CQ3Dcv0.net
タイの車の免許wwwwwwww
実車1日目にして路上教習wwwwww
実車1日目にして路上教習wwwwww
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:33:23.19 ID:d4H1oJ5A0.net
日本でも最短4日で1日あたり3000円ちょっとじゃなかったっけ?
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:33:36.76 ID:oymI6B190.net
運転免許なら東南アジアの屋台で売ってるだろ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:34:53.20 ID:y1KhwUb+0.net
アメリカの交通事故とかどんな感じなんやろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:36:01.27 ID:d0wFLvxq0.net
一応NY州の免許証あるけど
筆記試験:当日9時位に行ったら3時位にやるからその時戻ってきてって言われて
しかも日本語で受験20問中15問以上正解で仮免が発行される
実技試験:混んでたため2ヶ月待ちだったが当日は車持参で行かないといけない謎システム
友人の車借りて行って軽く住宅街運転してKターンっていうUターンと縦列駐車やって終わり
その場で合格のレシートっぽいの渡されて後日免許証発行
こんなかんじだったわ
筆記試験:当日9時位に行ったら3時位にやるからその時戻ってきてって言われて
しかも日本語で受験20問中15問以上正解で仮免が発行される
実技試験:混んでたため2ヶ月待ちだったが当日は車持参で行かないといけない謎システム
友人の車借りて行って軽く住宅街運転してKターンっていうUターンと縦列駐車やって終わり
その場で合格のレシートっぽいの渡されて後日免許証発行
こんなかんじだったわ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:44:15.23 ID:CXJOdLtN0.net
ちなみにケニアだと自転車で自動車免許取れる
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:45:06.45 ID:y1KhwUb+0.net
免許センターの実技は普通無理
相当な打たれ強さが有るなら安く済むかも知れんが
相当な打たれ強さが有るなら安く済むかも知れんが
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 16:47:05.26 ID:zvGbIl/T0.net
年間3万5千人ぐらい死んでるんだよな
人口比で日本の3倍ぐらい
人口比で日本の3倍ぐらい
以下コメント欄となります
-
2014/12/02 03:26 #:450077
-
2014/12/02 03:45 #:450079
-
2014/12/02 03:59 #:450082
-
2014/12/02 04:56 #:450094
-
2014/12/02 05:22 #:450097
免許取るときはええけど、こっちでは取れないような下手な奴の事故に巻き込まれる危険性考えたら嫌やわ
LAで免許を取って日本で書き換えた俺登場
申込書書いて「これでええか?」って受付のお姉ちゃんに見せたら
「うん、じゃそこに並べ」って言われ「あぁ写真も撮るのか」と並ぶ
すると「次はあそこに行け」といわれたので言われるがまま小さな部屋に入ると
筆記試験会場「うわ何の勉強もしてないぞ」と思うが、そこの受付嬢に「何語で受ける?」
と聞かれたのでとりあえず日本語で受けてみる(中国語やイスパニア語や五カ国語ぐらいある)
直訳過ぎてイマイチ意味がくみ取れないながらも頑張る(制限時間は無し。勝手に始まって勝手に提出)
向かいのヒスパニックの兄ちゃんがあからさまにカンニングしていた
「まぁ肩慣らしがてらで落ちても仕方ない」と自分に言い訳しつつ提出すると
その受付の姉ちゃんが採点。無事合格
次はそこの受付に行けといわれたので行ってみると「お前いつが都合が良い?明後日なんてどうだ?」と聞かれる
「なんのこっちゃ?」と思うが説明を聞くと実技試験の日程を決めるようで「じゃあそれで」と即決
あとはその日に車を持ち込んで隣に試験官を乗せてLAの街を軽く一周
で、その試験官に合否判定される。合格すれば免許は後日郵送されてくる
日本では10問の簡単な筆記と試験場で一周ぐるっと走る程度の実技。合格すれば日本の免許がもらえる
日米合計で1万円もしなかったはず。合わせて5千円ぐらいじゃなかったかな?
申込書書いて「これでええか?」って受付のお姉ちゃんに見せたら
「うん、じゃそこに並べ」って言われ「あぁ写真も撮るのか」と並ぶ
すると「次はあそこに行け」といわれたので言われるがまま小さな部屋に入ると
筆記試験会場「うわ何の勉強もしてないぞ」と思うが、そこの受付嬢に「何語で受ける?」
と聞かれたのでとりあえず日本語で受けてみる(中国語やイスパニア語や五カ国語ぐらいある)
直訳過ぎてイマイチ意味がくみ取れないながらも頑張る(制限時間は無し。勝手に始まって勝手に提出)
向かいのヒスパニックの兄ちゃんがあからさまにカンニングしていた
「まぁ肩慣らしがてらで落ちても仕方ない」と自分に言い訳しつつ提出すると
その受付の姉ちゃんが採点。無事合格
次はそこの受付に行けといわれたので行ってみると「お前いつが都合が良い?明後日なんてどうだ?」と聞かれる
「なんのこっちゃ?」と思うが説明を聞くと実技試験の日程を決めるようで「じゃあそれで」と即決
あとはその日に車を持ち込んで隣に試験官を乗せてLAの街を軽く一周
で、その試験官に合否判定される。合格すれば免許は後日郵送されてくる
日本では10問の簡単な筆記と試験場で一周ぐるっと走る程度の実技。合格すれば日本の免許がもらえる
日米合計で1万円もしなかったはず。合わせて5千円ぐらいじゃなかったかな?
俺が免許取りに教習所に行ったとき既にいたオバチャン、数ヶ月通ったが取れなくて途中で脱落して辞めてったわ
ああいう人もいるんだと、当時かなり驚いた
来春免許更新だーめんどくせぇ…
ああいう人もいるんだと、当時かなり驚いた
来春免許更新だーめんどくせぇ…
>> 2:
>> 逆に日本の普通自動車一種免許って外国で使えるんか?
イギリスだと、日本領事館で翻訳証明を貰って、書類を整えてイギリスの免許担当に出すと、
70歳の誕生日の前日まで有効な免許が届きます。手数料だけで、無試験です。
なお、現在は、10年に1回、免許証の写真の切替を要求されますが、警察まで出向く必要は無し。
>> 逆に日本の普通自動車一種免許って外国で使えるんか?
イギリスだと、日本領事館で翻訳証明を貰って、書類を整えてイギリスの免許担当に出すと、
70歳の誕生日の前日まで有効な免許が届きます。手数料だけで、無試験です。
なお、現在は、10年に1回、免許証の写真の切替を要求されますが、警察まで出向く必要は無し。
若者のクルマ離れは確実に教習所のあのバカみたいな値段だよ
大学生と女(主婦含む)はなんだかんだ割引価格で5万くらい安いけどそれでも25万とかだからな
大学生と女(主婦含む)はなんだかんだ割引価格で5万くらい安いけどそれでも25万とかだからな
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | やしきたかじんさん、在日韓国人2世だったことが判明wwwwwwwww |
・ | 【速報】スコットランド独立否決へ キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━! |
・ | 中国政府が各国メディアでまで日本叩き!属国韓国の告げ口外交をパクリか |
・ | パトリック・チャン「銀メダル2個は金メダルに匹敵する、本当に特別なことを達成した」 |
・ | 【沖縄の基地外www】自称市民団体が市民を襲う「車から引き摺り下ろせ」「殺してやる」 |
コメント投稿