オススメヘッドライン

竹中平蔵「大半の日本人の給料は今後インドと同水準になる。嫌なら韓国人の様に自国を捨てる努力しろ」
1: アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:04:12.69 ID:RFXELda70.net BE:586999347-PLT(15000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/004.gif
佐々木 グローバルという意味では、言葉の問題もありますよね。シリコンバレーのベンチャーキャピタルは中国の企業にかなり投資していますが、中国の起業家は英語が
しゃべれるのが当たり前だし、国内でビジネスをしていてもグローバルなマインドを持っている人ばかりです。しかし、日本ではなかなかそういうふうにはなりません。
竹中 韓国も同じ問題がありましたが、この10年で英語力が抜群に上がりました。それは徹底的な教育の大改革を行って、グローバル教育を徹底したから。
いま韓国では、少しお金のあるような家庭の子どもは小学生のうちからアメリカに行かせます。
小さい時から祖国を離れるのは決して良いことではないと思いますが、そのくらい教育に力を入れている。韓国国内には英語だけで教育している高校も
いくつかあって、そこからたくさんの人がアイビーリーグに入学している。つまり、やればできるんですよ。日本人は本気になってない。切羽詰まってないだけでね。
佐々木 その韓国の変化は、民間主導なんですか?
竹中 民間ですが、ジャーナリズムの影響が大きいでしょうね。
日本ではそんなことをすると「日本らしさが...」と叩かれるけれど、日本らしさがあることなんて当たり前ですから(笑)。
例えば、このビルの近くにブラジル銀行東京支店があるんですが、そこのオペレーターはブラジルにいるんですよ。
東京の企業のコールセンターのオペレーターも、沖縄や九州にいるでしょう?
電話がデジタルになったことでコスト面での問題が解消されたわけだけど、これからどうなるのかというと、
日本のオペレーターの給料がブラジルやインド人のオペレーターと同じになるということです。
佐々木 フラット化していくということですね。
竹中 それが先進国の宿命なんです。私たちは昨日と同じことをしたら必ず生活水準が下がります。生活水準を保ちたい、上げたいと思ったら、
昨日と比べて賢くなっていかないといけない。それがグローバル化なんです。しかし、日本はグローバル化を舐めてかかっていた。だからこの20年間で地盤沈下している。
フラットな世界になってくると、生活水準も下がる。
ですから、「下がってもいいい」と言うなら良いけれど、努力もしないで「豊かになれない」と怒るのはおかしいということなんです。
http://m.huffpost.com/jp/entry/6147964
佐々木 グローバルという意味では、言葉の問題もありますよね。シリコンバレーのベンチャーキャピタルは中国の企業にかなり投資していますが、中国の起業家は英語が
しゃべれるのが当たり前だし、国内でビジネスをしていてもグローバルなマインドを持っている人ばかりです。しかし、日本ではなかなかそういうふうにはなりません。
竹中 韓国も同じ問題がありましたが、この10年で英語力が抜群に上がりました。それは徹底的な教育の大改革を行って、グローバル教育を徹底したから。
いま韓国では、少しお金のあるような家庭の子どもは小学生のうちからアメリカに行かせます。
小さい時から祖国を離れるのは決して良いことではないと思いますが、そのくらい教育に力を入れている。韓国国内には英語だけで教育している高校も
いくつかあって、そこからたくさんの人がアイビーリーグに入学している。つまり、やればできるんですよ。日本人は本気になってない。切羽詰まってないだけでね。
佐々木 その韓国の変化は、民間主導なんですか?
竹中 民間ですが、ジャーナリズムの影響が大きいでしょうね。
日本ではそんなことをすると「日本らしさが...」と叩かれるけれど、日本らしさがあることなんて当たり前ですから(笑)。
例えば、このビルの近くにブラジル銀行東京支店があるんですが、そこのオペレーターはブラジルにいるんですよ。
東京の企業のコールセンターのオペレーターも、沖縄や九州にいるでしょう?
電話がデジタルになったことでコスト面での問題が解消されたわけだけど、これからどうなるのかというと、
日本のオペレーターの給料がブラジルやインド人のオペレーターと同じになるということです。
佐々木 フラット化していくということですね。
竹中 それが先進国の宿命なんです。私たちは昨日と同じことをしたら必ず生活水準が下がります。生活水準を保ちたい、上げたいと思ったら、
昨日と比べて賢くなっていかないといけない。それがグローバル化なんです。しかし、日本はグローバル化を舐めてかかっていた。だからこの20年間で地盤沈下している。
フラットな世界になってくると、生活水準も下がる。
ですから、「下がってもいいい」と言うなら良いけれど、努力もしないで「豊かになれない」と怒るのはおかしいということなんです。
http://m.huffpost.com/jp/entry/6147964
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417176252/
2: メンマ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:05:55.55 ID:yaZVG8Ql0.net
>>1
おい・・この同和経済評論家いい加減、ウザいんだがぁ・・
おい・・この同和経済評論家いい加減、ウザいんだがぁ・・
3: バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:07:01.79 ID:LzYYWF4N0.net
帰りの電車で工業地帯通るんだけど、夜には東南アジア系の外人ばっかりになってた。
五年前にはいっぱい居た夜勤工場務めの日本人たちはどこに行ったんだろう。
五年前にはいっぱい居た夜勤工場務めの日本人たちはどこに行ったんだろう。
6: マスク剥ぎ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:10:16.95 ID:2rlXizhw0.net
これ「日本国」である必要があるの?
そこまでやるんだったら、もう「日本」いらなくないか?
一番強い国に吸収されたほうがいいとおもうけど
そこまでやるんだったら、もう「日本」いらなくないか?
一番強い国に吸収されたほうがいいとおもうけど
8: ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:11:45.13 ID:xPiy2Dag0.net
>>6
日本人の総資産1000兆だぞ
全部吸い取るまで悪の限りを尽くすさ
日本人の総資産1000兆だぞ
全部吸い取るまで悪の限りを尽くすさ
7: チキンウィングフェースロック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:11:41.40 ID:wNUmKgXW0.net
賢くなる、というのも正論だが、豊かになるには週6勤務12時間労働をしないとな
休日だってこれ以上増えないことが望ましい
休日だってこれ以上増えないことが望ましい
19: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:18:18.09 ID:mTE2P43F0.net
>>7
休みないと金使えないけどね。
てか、そんなに働いてどうするんだと。
休みないと金使えないけどね。
てか、そんなに働いてどうするんだと。
37: チキンウィングフェースロック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:25:46.33 ID:wNUmKgXW0.net
>>19
昔はその上、年功序列制で男女雇用均等法が無かった
労働人口も多かったし、それで景気が良くなった部分が大きい
今はその貯金がとっくに尽きてしまったんだよ
昔はその上、年功序列制で男女雇用均等法が無かった
労働人口も多かったし、それで景気が良くなった部分が大きい
今はその貯金がとっくに尽きてしまったんだよ
11: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:12:45.87 ID:MIibVoyt0.net
中国人みたいに出稼ぎするか(´;ω;`)
12: フランケンシュタイナー(栃木県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:13:05.32 ID:OES3GS2D0.net
まあ、当然そうなるわな。
逆にそうならない理屈がない
途上国も先進国も労働者は平等に搾取される時代がくる。
逆にそうならない理屈がない
途上国も先進国も労働者は平等に搾取される時代がくる。
13: ツームストンパイルドライバー(空)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:15:14.61 ID:IO+gq8F10.net
だとしても、にやけたタケナカは許せん
14: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:16:07.96 ID:nyRLCPme0.net
インド人って言われてもピンと来ないよ
16: ショルダーアームブリーカー(京都府)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:17:09.61 ID:DFt1sDJC0.net
大半の日本人がインドと同水準としたら
イタリアやスペインはどうなるんだ?
カンボジアレベルになるのか?
イタリアやスペインはどうなるんだ?
カンボジアレベルになるのか?
18: 超竜ボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:18:16.36 ID:Q7NrYTR3O.net
格差が拡大し過ぎると革命が起きるんだぜ。あんまり日本を無茶苦茶にしてるとバチが当たるぞ。
26: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:21:58.99 ID:kraYVBX30.net
>>18
日本の場合金持ちをたおす方向に力が向かないと思う
他国と違ってそっち方面の革命やったことないし
日本の場合金持ちをたおす方向に力が向かないと思う
他国と違ってそっち方面の革命やったことないし
30: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:22:38.28 ID:AMn872Oz0.net
>>18
何年スパンの話してるの?
何年スパンの話してるの?
20: ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:18:57.85 ID:BTGUYtdK0.net
ガラパゴス上等
お断りします( ゚ω゚ )
お断りします( ゚ω゚ )
21: 32文ロケット砲(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:19:38.58 ID:AEq+D0w00.net
自国を捨てる前に竹中を捨てるわ
22: 膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:19:43.05 ID:daNI/Wym0.net
とりあえず竹中はもう不要だから退場しろ
23: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:21:12.39 ID:YYyYf8WM0.net
頭狂ってんのかこいつ
24: ときめきメモリアル(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:21:17.52 ID:lnff7l0E0.net
竹中が一番要らないだろw
こいつ何人死体山積みにすれば気が済むんだ?
こいつ何人死体山積みにすれば気が済むんだ?
25: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:21:31.53 ID:Q+iL2Jys0.net
竹中が偉そうに。
27: メンマ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:22:02.04 ID:f17aDa8l0.net
グローバルというなら人材派遣会社が掠め取る手数料もグローバルにして引き下げてからな
ます竹中さんが自らを正してからご高説うかがいますわ
ます竹中さんが自らを正してからご高説うかがいますわ
28: フランケンシュタイナー(栃木県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:22:02.58 ID:OES3GS2D0.net
出生率は下がり続けて移民だらけになると。。。
これが22世紀の日本。ドラえもんは夢がいっぱいだね。
これが22世紀の日本。ドラえもんは夢がいっぱいだね。
29: ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:22:17.77 ID:nV2aHyjx0.net
そんなに間違ってないとおもうけど
無理やり競争をさせようとするやり方と
それを利用して儲けようとするやり方はいただけないわ…
こいつからしたら頭を使わないお前らが悪いなんだろうけど
無理やり競争をさせようとするやり方と
それを利用して儲けようとするやり方はいただけないわ…
こいつからしたら頭を使わないお前らが悪いなんだろうけど
31: 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:22:40.82 ID:f3BBRDz60.net
グローバル化って…
アメリカはデフォルト寸前だし、EUは破綻。中共バブルも崩壊間近…
失敗作だらけの欧米亜から何を学んで、どこに入ろうとするのか
相変わらずのチンプンカンプン竹中だな
アメリカはデフォルト寸前だし、EUは破綻。中共バブルも崩壊間近…
失敗作だらけの欧米亜から何を学んで、どこに入ろうとするのか
相変わらずのチンプンカンプン竹中だな
32: ドラゴンスリーパー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:22:54.57 ID:Krp7U+F60.net
人材派遣会社パソナの会長さんでしたっけw
33: バックドロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:22:59.64 ID:5Ac3CBRB0.net
一番グローバル化を舐めているのはこのオッサンじゃねーの?
34: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:24:49.36 ID:V/qIQz9c0.net
郵政解散の時のアレを思い出すな
自民に投票した馬鹿は死ねよ
自民に投票した馬鹿は死ねよ
35: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:24:56.70 ID:Fvk/bhvh0.net
自由主義・資本主義が行き着く先は世界同一賃金、同一労働条件。
竹中は何も間違ったこと入っていない。
ただ資本主義の本質は世界の大半の人間の利害に反するだけ。
資本主義世界は人間のために有るんじゃない、資本の限りなき増殖のためにあるんだよ。
おまいらが自由主義・資本主義を支持し続ける限りしかたのないこと。
竹中は何も間違ったこと入っていない。
ただ資本主義の本質は世界の大半の人間の利害に反するだけ。
資本主義世界は人間のために有るんじゃない、資本の限りなき増殖のためにあるんだよ。
おまいらが自由主義・資本主義を支持し続ける限りしかたのないこと。
36: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:25:19.21 ID:DMjw86ch0.net
そういう日本にしたいんだろコイツは
38: ファルコンアロー(空)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:25:47.30 ID:KC84sgUD0.net
ニヤニヤさんかくおにぎり顔のタケナカがほざいても、誰も聴いてないわバカ
40: ムーンサルトプレス(茨城県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:27:03.54 ID:6O1gArpL0.net
>>38
惨めな人生の人って竹中きらいだよね
惨めな人生の人って竹中きらいだよね
39: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:26:49.48 ID:AMn872Oz0.net
この半世紀アジアは比較的平和過ぎて、人口増加傾向だから、今みたいな議論は続くと思う。
戦争でも起きればまた別だろうけど。
戦争でも起きればまた別だろうけど。
41: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:27:10.95 ID:lZ8sP4200.net
分かるけど、こいつが言うと胡散臭くなる
別の人間に言って欲しい
別の人間に言って欲しい
42: ナガタロックII(群馬県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:27:28.85 ID:T3wQwNAA0.net
グローバルってまだそんなこと言ってんの?
43: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:28:46.49 ID:yhLHvfDJ0.net
竹中もフラット化すればビンボー人サイドだろう
44: ファルコンアロー(空)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:29:49.90 ID:KC84sgUD0.net
にやにやしながら話をするやつは、調子よく人利用しようとするパーソナリティーの持ち主
45: フライングニールキック(富山県)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:30:21.66 ID:M6KK/xO30.net
未来永劫切羽詰らない人の下で働いてるのに
17: フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 21:18:09.01 ID:cXFMsv5f0.net
それって国家運営に失敗したってことじゃないか
以下コメント欄となります
-
2014/11/29 11:57 #:448782
-
2014/11/29 12:07 #:448795
-
2014/11/29 12:09 #:448796
-
2014/11/29 12:20 #:448804
-
2014/11/29 12:25 #:448806
-
2014/11/29 12:29 #:448807
-
2014/11/29 12:33 #:448810
-
2014/11/29 12:48 #:448821
-
2014/11/29 13:54 #:448848
-
2014/11/29 16:20 #:448900
あり得ないけどその前提ならインド並のほうがまだマシ
インド並でも日本でありたい
そんなに日本が嫌なら移民すればいいじゃん
グローバル化という名のアメリカ化したいならアメリカいけば
竹中なんか日本にはいらん
インド並でも日本でありたい
そんなに日本が嫌なら移民すればいいじゃん
グローバル化という名のアメリカ化したいならアメリカいけば
竹中なんか日本にはいらん
竹中君の屁理屈を実現するには
為替変動の無い、共通貨幣にしなければならない
物品の輸送コストが距離や方法に関係なく、各国の資源価格を統一しなければならない
労務形態によって、日本国内の最低賃金が後進国並になったら・・・
犯罪件数が増えて、国民は平穏な日常生活も間々ならなくなる・・・・これらは道理である
為替変動の無い、共通貨幣にしなければならない
物品の輸送コストが距離や方法に関係なく、各国の資源価格を統一しなければならない
労務形態によって、日本国内の最低賃金が後進国並になったら・・・
犯罪件数が増えて、国民は平穏な日常生活も間々ならなくなる・・・・これらは道理である
まともに日本での納税を回避し、一握りの富裕層と圧倒的多数の貧困層をつくるこいつら。
そして祖先が築いてきた日本の文化と国民資産を放棄するエセ学者はこの国の地を踏むな。
そして祖先が築いてきた日本の文化と国民資産を放棄するエセ学者はこの国の地を踏むな。
この人グリーンカード持ってるからいつでもアメリカに永住できるんだよね。
要するにもう日本人じゃないんだよね。
だから日本の為になる仕事はしないこんな人が政府のブレーンに入ってるのは大問題。
要するにもう日本人じゃないんだよね。
だから日本の為になる仕事はしないこんな人が政府のブレーンに入ってるのは大問題。
竹中は極端なグローバル化だからな
はっきり言って机上の空論だよ。インドなんて外的因子が多すぎて・・・
10年後も20年後も40年後も同じこと言ってそう(つまり、相当ならない)
はっきり言って机上の空論だよ。インドなんて外的因子が多すぎて・・・
10年後も20年後も40年後も同じこと言ってそう(つまり、相当ならない)
あほか 人口増加圧力下ではその思考になるのはわかるけど そんな労働環境支持する奴が過半数こえるわけねえだろ 勝者(と自己完結できる人間)より敗者(社会が悪いと感じる人間)の方が絶対数がおおいわ アメリカの有名大学いってさらに社会で競争生き抜けってそんなもん社会的コンセンサス得られるわけねえ エリート層だけでやれよ。 別にやりたい奴、スタートラインに立てる奴がやる分には勝手にしたらいい
つーか経済学ってのは貧困の除去や社会全体の幸福度の向上に向けて進歩していくべき学問じゃねえのか 竹中が言ってるのは効率だけで社会の幸福度あがってねしそれに向けて考えているとは思えん。 竹中にとって全労働者派遣社員化は社会的に正しい事だと思ってるんだ まさにくるっている善意だ
エリート層も対価が金しかなない場合平社員の100倍とか給料ないと満たされない それを恒常的な社会のシステムとして組む事は不可能になりつつある。 やりがいを人からの賞賛や地位、社会システムを変えるという自負心 誰もやってない事をやりたいとかに変えていかないとどうにもならない
つーか経済学ってのは貧困の除去や社会全体の幸福度の向上に向けて進歩していくべき学問じゃねえのか 竹中が言ってるのは効率だけで社会の幸福度あがってねしそれに向けて考えているとは思えん。 竹中にとって全労働者派遣社員化は社会的に正しい事だと思ってるんだ まさにくるっている善意だ
エリート層も対価が金しかなない場合平社員の100倍とか給料ないと満たされない それを恒常的な社会のシステムとして組む事は不可能になりつつある。 やりがいを人からの賞賛や地位、社会システムを変えるという自負心 誰もやってない事をやりたいとかに変えていかないとどうにもならない
自民党はこいつの操り人形
次の選挙で自民党が勝ったら
こいつの言う事が本当になる
日本を韓国のようにしたい安倍以下ブサヨ以外
自公民記入や白票なんて投票するなよ
次の選挙で自民党が勝ったら
こいつの言う事が本当になる
日本を韓国のようにしたい安倍以下ブサヨ以外
自公民記入や白票なんて投票するなよ
国家がなぜできたのか全く理解していない。する気もないんだろうが。
国民のために最善を尽くす気なんてこれっぽっちもない、ただただ自分の利益のみを考える人間。
竹中がなぜグローバル化を望むかといえば、新自由主義的な生き方が得意だからだ。本当に単純な話だ。
自分が得意な事だから日本もそこに引きずり込み、不得手な人間から儲ける。
こういう人間はいてもいいんだけど、公の仕事には絶対に就かせてはいけなかった。小泉安倍の責任は罪は永遠に残るかもしれない。
国民のために最善を尽くす気なんてこれっぽっちもない、ただただ自分の利益のみを考える人間。
竹中がなぜグローバル化を望むかといえば、新自由主義的な生き方が得意だからだ。本当に単純な話だ。
自分が得意な事だから日本もそこに引きずり込み、不得手な人間から儲ける。
こういう人間はいてもいいんだけど、公の仕事には絶対に就かせてはいけなかった。小泉安倍の責任は罪は永遠に残るかもしれない。
>例えば、このビルの近くにブラジル銀行東京支店があるんですが、そこのオペレーターはブラジルにいるんですよ。
東京の企業のコールセンターのオペレーターも、沖縄や九州にいるでしょう?
電話がデジタルになったことでコスト面での問題が解消されたわけだけど、これからどうなるのかというと、
日本のオペレーターの給料がブラジルやインド人のオペレーターと同じになるということです。
矛盾してるね、評論家であって学者じゃないよなこいつ。
1つ目
ブラジル人は海外に行かず、ブラジルで日本の対応をする。外国に行ってないじゃんw、グローバル化しているんじゃなくて技術革新が広がると海外行かなくてもいいじゃんってことだよね。
2つ目
各言語のネイティブなオペレーターを必要とすると言ってるんだから、という事はお国事情で給料が決まるわけで、最終的には平均化していく給料だけど、日本人が日本人である所以の勤勉さを守っていけば、他国人ではなかなかできないサービスを提供することで給料の格差は生じるわけです。
だからズルしたい人が入るKO下上がりとかSFCをさげずんで世に出さなければ日本は給料が他国より良くなるわけですよね。
東京の企業のコールセンターのオペレーターも、沖縄や九州にいるでしょう?
電話がデジタルになったことでコスト面での問題が解消されたわけだけど、これからどうなるのかというと、
日本のオペレーターの給料がブラジルやインド人のオペレーターと同じになるということです。
矛盾してるね、評論家であって学者じゃないよなこいつ。
1つ目
ブラジル人は海外に行かず、ブラジルで日本の対応をする。外国に行ってないじゃんw、グローバル化しているんじゃなくて技術革新が広がると海外行かなくてもいいじゃんってことだよね。
2つ目
各言語のネイティブなオペレーターを必要とすると言ってるんだから、という事はお国事情で給料が決まるわけで、最終的には平均化していく給料だけど、日本人が日本人である所以の勤勉さを守っていけば、他国人ではなかなかできないサービスを提供することで給料の格差は生じるわけです。
だからズルしたい人が入るKO下上がりとかSFCをさげずんで世に出さなければ日本は給料が他国より良くなるわけですよね。
竹中平蔵の韓国好きは有名。韓国内でちょっとうまくいっている話をあたかも全てうまく言っているように捏造し、日本を間違った方向にもっていこうとするいわゆる売国奴。経済政策無能の小泉が騙されて使っていたが、竹中本人の就職先以外、結果すべて悪いものになっている。
韓国人の英語教育はハングルでは高等教育ができないからであり、そこはフィリピンと変わらない。中国人の英語教育はアメリカへ移民を増やし、政界を牛耳る壮大な計画のためである。
韓国人の英語教育はハングルでは高等教育ができないからであり、そこはフィリピンと変わらない。中国人の英語教育はアメリカへ移民を増やし、政界を牛耳る壮大な計画のためである。
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 【韓国起源説】韓国が「ごみ拾い」の起源を主張「日本人が捨てたごみを韓国サポーターが拾ったのが始まり!!!」 |
・ | 韓国「俺たちは日本に植民地にされた屈辱を忘れない」←これさ |
・ | 駅とかの韓国語表記いらねええええええだろ!!!!!!! |
・ | 【悲報】韓国人の殺人サッカー顔面踏み潰しwwwww |
・ | 韓国「オバマは広島で日本は加害者、韓国は被害者と宣言せよ」 |
コメント投稿
その当たり前を壊してまわろうとするのがお前だろ
へっ、ぬけぬけと、よくもまあ...という文章