オススメヘッドライン
- « イギリス人女性「日本人男×白人女のカップルが全然いないのはなぜ? 日本人女×白人男は沢山いるのにwwwwwwww」
- 【サヨク速報】韓国紙、「産経は先ず謝れ。産経以外の日本のメディアは産経を批判しろ!」»

新聞はこれからも「必要」89%
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413087779
1:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:22:59.92 ???0
読売新聞社は、15日から始まる第67回新聞週間を前に、全国世論調査(面接方式)を実施した。
情報や知識を得るために、新聞はこれからも「必要だ」と考える人は89%で、
昨年と同数値の高い水準となった。
新聞の報道を「信頼できる」と答えた人は80%だった。昨年の86%から低下したが、
引き続き高い信頼を維持した。昨年より下がったのは、いわゆる従軍慰安婦問題と
東京電力福島第一原子力発電所事故をめぐる朝日新聞の誤報が影響しているとみられる。
朝日新聞の誤報が国際社会における日本の評価に「悪い影響を与えた」と回答した人は77%に上った。
新聞に期待すること(複数回答)は、「情報を正確に伝える」が最多の66%。
以下、「事実を分かりやすく伝える」62%、「地域に密着した情報を伝える」37%、
「情報を早く伝える」31%などだった。
2014年10月12日 12時44分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141012-OYT1T50059.html
情報や知識を得るために、新聞はこれからも「必要だ」と考える人は89%で、
昨年と同数値の高い水準となった。
新聞の報道を「信頼できる」と答えた人は80%だった。昨年の86%から低下したが、
引き続き高い信頼を維持した。昨年より下がったのは、いわゆる従軍慰安婦問題と
東京電力福島第一原子力発電所事故をめぐる朝日新聞の誤報が影響しているとみられる。
朝日新聞の誤報が国際社会における日本の評価に「悪い影響を与えた」と回答した人は77%に上った。
新聞に期待すること(複数回答)は、「情報を正確に伝える」が最多の66%。
以下、「事実を分かりやすく伝える」62%、「地域に密着した情報を伝える」37%、
「情報を早く伝える」31%などだった。
2014年10月12日 12時44分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141012-OYT1T50059.html
2:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:23:23.15 ID:DoHJzbmU0
いらんわ
3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:23:33.59 ID:UY0fK5+z0
でも買わない
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:24:12.69 ID:2MmNsPU10
どこで調べたらそんな値が出るのか
ふざけんなよ
ふざけんなよ
9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:24:45.58 ID:J+BNEyhB0
調査対象は各社の社員です。
10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:24:48.02 ID:GtaX3ip20
発行は自由だな
俺は必要ない
俺は必要ない
17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:25:54.87 ID:S7sq/KVr0
ニュース・情報を届ける媒体が必要なだけで
新聞が絶対に必要というわけではない。
新聞が絶対に必要というわけではない。
19:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:26:07.40 ID:3fZjUJtI0
必要なのは「情報や知識を得るためのもの」であって新聞である必要はない。
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:26:11.32 ID:iu6K8dk30
これで窓をふくとピカピカになる
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:27:04.00 ID:5sOEIequ0
なんかもう必死でしょ最近の新聞
31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:27:55.10 ID:cdNsVWGp0
新聞をいまだに取ってる人だけに聞いてんじゃないのか?
47:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:29:41.78 ID:Ugjk6Xy70
>>31
たぶんそうだよね
たぶんそうだよね
36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:28:27.81 ID:E3MnuONN0
必要だけど、潰れていい会社があるのは事実だよね
52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:30:13.89 ID:OHWudtHB0
>>1
いろいろ使えるからね。
いろいろ使えるからね。
56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:30:58.85 ID:/W2BbRtr0
窓ふきとか梱包材として無くてはならない素材だしな
63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:32:19.98 ID:mqmmvQQT0
嘘をつきなさい
69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:32:50.08 ID:XofIvUQg0
まーた恥ずかしいことしやがって
73:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:33:06.42 ID:eXy/Ii3I0
これからの時期あると便利なんだよな新聞
ぬれた靴の中にいれたり
ぬれた靴の中にいれたり
97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:36:23.11 ID:/mKRT2/e0
新聞紙は何かと重宝だよ。
印刷されて無ければより使い勝手が良い。
印刷されて無ければより使い勝手が良い。
以下コメント欄となります
-
2014/10/12 14:31 #:428330
-
2014/10/12 14:31 #:428331
-
2014/10/12 15:04 #:428348
8割の人間が新聞を信頼できるって本当かよ。
そもそも新聞社が調査するってことがいい加減さの証明だろ。
しかも、こういう結果でしたと外部に図々しく発表するというね。
笑えない冗談やめてくれ。
そもそも新聞社が調査するってことがいい加減さの証明だろ。
しかも、こういう結果でしたと外部に図々しく発表するというね。
笑えない冗談やめてくれ。
新聞は不必要悪で私は要りません
陶器やガラス製品の梱包と
バーベキューの種火付けでしか利用価値はありません
その必要な紙は無料配布の地域新聞リビングやパドでまかなえます
その他チラシはシュフー・アプリでPCとスマホ電子版で重宝しています。
その80%は信用できる新聞は必要ってだけの感想なんでしょ
アカヒや売日は取るに足りません。
陶器やガラス製品の梱包と
バーベキューの種火付けでしか利用価値はありません
その必要な紙は無料配布の地域新聞リビングやパドでまかなえます
その他チラシはシュフー・アプリでPCとスマホ電子版で重宝しています。
その80%は信用できる新聞は必要ってだけの感想なんでしょ
アカヒや売日は取るに足りません。
インチキアンケートはどうでもいいけど、一次情報を集めるマスコミ自体は必要なんだよなぁ
しかし、すでにニュースに金を払う奴は絶滅寸前だし、どうやってマスコミは利益を出せばいいんだろうな? アフィなどCMだけでは飯は食えまい
しかし、すでにニュースに金を払う奴は絶滅寸前だし、どうやってマスコミは利益を出せばいいんだろうな? アフィなどCMだけでは飯は食えまい
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 「朝ナマ」にやらせ疑惑が発覚 小林よしのり「どうも奇妙な感じがしたのだ」 |
・ | <丶`∀´>アメリカが韓日仲良くしろと言うニダ。チョパリどうするニダ? |
・ | 昭和のおっさんに聞きたいんだけど、バブル時代ってどれぐらい凄かったの? |
・ | あり得ない光景が展開する「サザエさん」は御伽話 |
・ | 日中韓FTA交渉、15分野に拡大 次回は日本で |
コメント投稿
それでも世界的にまだ多いけど