オススメヘッドライン

最高裁 「裁判員は量刑を直感で決めるな。先例も踏まえろ!」 ← 素人にそこまで求めんなよやめちまえwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406244881/
1: ダイビングヘッドバット(栃木県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:34:41.41 ID:V4Bdo2OY0 BE:886559449-2BP(1000)
「直感的」評議を戒め 厳罰化に一定の歯止めにも
「量刑は直感によって決めれば良いのではない」-。女児への傷害致死罪に問われた
両親の上告審で、求刑の1・5倍の懲役15年とした裁判員裁判の結論を破棄した24日の
最高裁判決。裁判長を務めた白木勇裁判官は補足意見で、評議の前提として量刑傾向の
意義を裁判員に理解してもらう重要性を指摘し、「直感的」評議を戒めた。裁判員の「求刑超え」
判決が増える中、厳罰化への一定の歯止めともなりそうだ。
裁判員らは評議で(1)被告が有罪か無罪か(事実認定)(2)有罪の場合、どのような刑にするか
(量刑判断)-について話し合う。
量刑判断をめぐっては、裁判員制度下で「求刑超え」が増加。今年5月末までに1審で「求刑超え」
とされた49被告のうち、5被告は高裁で破棄されたが、最高裁で量刑が見直されたのは今回が初めてだ。
公平性の観点から過去の量刑傾向を評議での「共通認識」とするよう求めた判決の中でも、
詳細に「評議のあり方」を示したのが、白木裁判官の補足意見だ。
白木裁判官は、量刑傾向を考慮しなければ「評議は合理的な指針もないまま直感による意見の
交換となってしまう」と指摘。評議では法定刑をベースにした上で、参考となるおおまかな量刑傾向を紹介し、
同種事案の量刑判断で考慮された要素を裁判員に説明することなどが必要とした。
元東京高裁部総括判事の門野博法政大学法科大学院教授は「形の上だけでなく先例の中身まで検討した
質の高い評議を求めており、評議での裁判官の役割の重要性を改めて示した」と見る。その上で
「国民感覚を反映させながら説得力のある判決にするには、先例の意義を踏まえ、裁判官が裁判員に
丁寧に説明することが必要だ」としている。
事実認定では、最高裁が平成24年2月、控訴審で事実誤認を理由に1審判決を見直す場合は
「論理則、経験則」に照らして、不合理な点があることを具体的に示さなければならない、との初判断を示している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140725/trl14072500190001-n2.htm
「量刑は直感によって決めれば良いのではない」-。女児への傷害致死罪に問われた
両親の上告審で、求刑の1・5倍の懲役15年とした裁判員裁判の結論を破棄した24日の
最高裁判決。裁判長を務めた白木勇裁判官は補足意見で、評議の前提として量刑傾向の
意義を裁判員に理解してもらう重要性を指摘し、「直感的」評議を戒めた。裁判員の「求刑超え」
判決が増える中、厳罰化への一定の歯止めともなりそうだ。
裁判員らは評議で(1)被告が有罪か無罪か(事実認定)(2)有罪の場合、どのような刑にするか
(量刑判断)-について話し合う。
量刑判断をめぐっては、裁判員制度下で「求刑超え」が増加。今年5月末までに1審で「求刑超え」
とされた49被告のうち、5被告は高裁で破棄されたが、最高裁で量刑が見直されたのは今回が初めてだ。
公平性の観点から過去の量刑傾向を評議での「共通認識」とするよう求めた判決の中でも、
詳細に「評議のあり方」を示したのが、白木裁判官の補足意見だ。
白木裁判官は、量刑傾向を考慮しなければ「評議は合理的な指針もないまま直感による意見の
交換となってしまう」と指摘。評議では法定刑をベースにした上で、参考となるおおまかな量刑傾向を紹介し、
同種事案の量刑判断で考慮された要素を裁判員に説明することなどが必要とした。
元東京高裁部総括判事の門野博法政大学法科大学院教授は「形の上だけでなく先例の中身まで検討した
質の高い評議を求めており、評議での裁判官の役割の重要性を改めて示した」と見る。その上で
「国民感覚を反映させながら説得力のある判決にするには、先例の意義を踏まえ、裁判官が裁判員に
丁寧に説明することが必要だ」としている。
事実認定では、最高裁が平成24年2月、控訴審で事実誤認を理由に1審判決を見直す場合は
「論理則、経験則」に照らして、不合理な点があることを具体的に示さなければならない、との初判断を示している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140725/trl14072500190001-n2.htm
2: ストレッチプラム(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:36:26.54 ID:yTjA+UqN0
じゃあ何でこんな制度始めたんだよってお話w
6: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:37:20.20 ID:EczsBG3F0
ホント無駄な税金を使うだけで、百害あって一利なし。
早急にやめるべき。
早急にやめるべき。
7: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:38:16.66 ID:cbm9ygG60
面白判決出して遊んでる地方裁判所に言ってあげてください
8: 腕ひしぎ十字固め(富山県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:38:34.11 ID:bTTo6m9M0
いや、法律の限度を知りそこから判断したらいい
前例がキチガイだらけだからこの制度できた面もあるだろ
前例がキチガイだらけだからこの制度できた面もあるだろ
9: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:38:34.44 ID:qWruvc5V0
ほんとやめちまった方がいいよ
そもそもなんで始めたの?
そもそもなんで始めたの?
13: 腕ひしぎ十字固め(富山県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:39:24.39 ID:bTTo6m9M0
>>9
キチガイが裁判長やってるから
今もね
キチガイが裁判長やってるから
今もね
95: エメラルドフロウジョン(栃木県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:06:39.70 ID:Qj5Aaiu80
>>9
民衆が裁判の結果に文句を言うから黙らせるためだろ
民衆が裁判の結果に文句を言うから黙らせるためだろ
10: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:38:38.00 ID:X584udn00
文句は国に言えよ
21: ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:42:40.20 ID:zPaYcNjei
判決するのは裁判所であって検察じゃない
量刑がどうであれ自由に決めさせろ
ほんとバカ制度だな
量刑がどうであれ自由に決めさせろ
ほんとバカ制度だな
23: リキラリアット(鳥取県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:43:22.93 ID:zvcq5jPq0
それが市民感覚なんだろう
24: 張り手(福岡県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:43:37.64 ID:8BM7NauB0
もうそこまで求めるなら専門家でいいよね
28: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:44:09.88 ID:GhPyzPkv0
裁判員制度意味なかったねwww
29: 腕ひしぎ十字固め(富山県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:45:03.92 ID:bTTo6m9M0
>>28
意味あったじゃん、今までより罪が重くなった
意味あったじゃん、今までより罪が重くなった
40: シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:47:56.88 ID:3u2sRYgS0
ほんといらない制度
おれは拒否する
おれは拒否する
48: キドクラッチ(東日本)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:50:02.54 ID:bIGzW7Cu0
じゃ裁判官だけでやってろって話だろ
66: 膝靭帯固め(中部地方)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:58:20.44 ID:DfWaAD970
制度開始前に言ってたこととかなり違うよね、最高裁
極力尊重しろったな?あれは嘘だ
ということだな
極力尊重しろったな?あれは嘘だ
ということだな
68: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:59:03.97 ID:E0nBg1ab0
これは致命的だなww
制度の意味ねえよやめちまえ
制度の意味ねえよやめちまえ
73: タイガースープレックス(東日本)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:00:46.77 ID:sS1vmPEN0
あーあ
制度全否定しちゃったねぇw
制度全否定しちゃったねぇw
80: 腕ひしぎ十字固め(富山県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:02:37.30 ID:bTTo6m9M0
大体何をもって1年2年って決めてんだよ
94: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:06:38.74 ID:rC/b8iZf0
世間からズレてる最高裁ってどうなの
108: セントーン(禿)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:09:47.13 ID:rjGUEE/Ki
直感で決めるべき
125: 河津落とし(関東地方)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:15:09.80 ID:JoM7qvWOO
何故裁判員を入れたのか
129: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:16:51.23 ID:jsG+IY1g0
ていうかよ
責任押し付けたいとこハッキリしろよ
責任押し付けたいとこハッキリしろよ
以下コメント欄となります
-
2014/07/25 10:59 #:388403
-
2014/07/25 11:02 #:388406
-
2014/07/25 11:06 #:388408
-
2014/07/25 11:11 #:388412
-
2014/07/25 11:22 #:388418
-
2014/07/25 11:33 #:388423
-
2014/07/25 11:44 #:388427
-
2014/07/25 11:58 #:388437
-
2014/07/25 12:06 #:388441
-
2014/07/25 12:07 #:388442
-
2014/07/25 13:13 #:388475
-
2014/07/25 13:57 #:388492
裁判員が買収されることもあるだろうからね。
直感や感情だけでではダメ。その根拠も言えなきゃダメってことだろ。
ならこれを理由に裁判員制度否定する奴は河野談話検証も否定して無条件で向こうの自称慰安婦に謝罪と賠償をしろって話になるが、かまわんのか?_w
ならこれを理由に裁判員制度否定する奴は河野談話検証も否定して無条件で向こうの自称慰安婦に謝罪と賠償をしろって話になるが、かまわんのか?_w
裁判官なら買収されないとか、謎の選民意識がありそう
実際には買収or洗脳されてから裁判官目指す奴すら居るんで、その選民意識も妄想だったりするんだけど
実際には買収or洗脳されてから裁判官目指す奴すら居るんで、その選民意識も妄想だったりするんだけど
確かアメリカの陪審員ってのは「有罪か無罪か?」を決めるだけで量刑は決めないんだよね(合ってる?) 日本もそこまでにしておけばよかったんじゃね
ただ、地裁の裁判官は何とかしましょう
ただ、地裁の裁判官は何とかしましょう
前例主義?がおかしいんだろ
直感じゃないよ、ちゃんと考慮してその判決がふさわしいだろうという国民の感覚だよ
裁判官と裁判員の感覚がズレてるわけで
じゃあ裁判官のズレを国民寄りにしようぜとなんでならないの?
なんで国民の方が俺らによってこいやってなるの?傲慢じゃね?
直感じゃないよ、ちゃんと考慮してその判決がふさわしいだろうという国民の感覚だよ
裁判官と裁判員の感覚がズレてるわけで
じゃあ裁判官のズレを国民寄りにしようぜとなんでならないの?
なんで国民の方が俺らによってこいやってなるの?傲慢じゃね?
でもさぁ、一審での痴漢冤罪判決なんてひどいもんじゃないか
「両手が手すりと荷物のカバン」でふさがっており物理的に触ることができないって証拠や車内の監視
カメラの映像からもはっきりしているのに、裁判官は
「男なら、”可能性”があるので、有罪」とかのめちゃくちゃな「直感」で有罪判決出ちゃってるじゃん。
こんなめちゃくちゃな判決がでたので、被告側は、即時控訴、高裁で再度物理的に「無理」というのを動画や状況、証言をしてようやく高裁が「痴漢は物理的に無理であり、無罪」ってなったよね、先月。
そんな裁判してるのなら、裁判員裁判に文句言えないと思うんだけど。
「両手が手すりと荷物のカバン」でふさがっており物理的に触ることができないって証拠や車内の監視
カメラの映像からもはっきりしているのに、裁判官は
「男なら、”可能性”があるので、有罪」とかのめちゃくちゃな「直感」で有罪判決出ちゃってるじゃん。
こんなめちゃくちゃな判決がでたので、被告側は、即時控訴、高裁で再度物理的に「無理」というのを動画や状況、証言をしてようやく高裁が「痴漢は物理的に無理であり、無罪」ってなったよね、先月。
そんな裁判してるのなら、裁判員裁判に文句言えないと思うんだけど。
>お前らのその先例コピペ判決を何とかしようってとこから始まったんじゃねえの
まさしくこれだわ
わざわざ殺人とかの犯罪に裁判員制度を適用してるのは先例重視だけでなく民意を取り入れるためだろうがと言いたい
まさしくこれだわ
わざわざ殺人とかの犯罪に裁判員制度を適用してるのは先例重視だけでなく民意を取り入れるためだろうがと言いたい
そもそも裁判員制度が始まる前の検察の求刑は、減刑を計算し重めに設定していた。
つまり5~7年の罪だとしたら求刑は10年を主張するとか。
だから求刑通りに判決が下だるだけで、十分重いのだ。
それが求刑の1.5倍とかなると、不当判決そのもの。まるで集団リンチ。
つまり5~7年の罪だとしたら求刑は10年を主張するとか。
だから求刑通りに判決が下だるだけで、十分重いのだ。
それが求刑の1.5倍とかなると、不当判決そのもの。まるで集団リンチ。
裁判員制度の導入時に言われてのは裁判所と一般市民の感覚との乖離ってのがあったんじゃねーの?それ否定してるし一般人に負担がかかるだけの制度自体辞めれば良いんじゃないの?
求刑の1.5倍=そんな短い服役期間では一般社会は被告人と共存はしたくない、無理。
社会防衛意識に基づく市民の自己防衛行動と見るべき、現在の日本の刑法、検察官の意識が
いかに現状に合致して居ないかの好例、守るべきは社会の安全。犯罪者では無い。
『素人は無茶を言うナ』的判決より、自分達がずれていると知れ法律屋共。
社会防衛意識に基づく市民の自己防衛行動と見るべき、現在の日本の刑法、検察官の意識が
いかに現状に合致して居ないかの好例、守るべきは社会の安全。犯罪者では無い。
『素人は無茶を言うナ』的判決より、自分達がずれていると知れ法律屋共。
制度発足当時は最高裁はもっと国民の司法的素養が高いと思ってたんだろう
ところがどっこい
あまりの程度の低さに失望したんじゃないか?
それがこの結果。
実際問題、適正手続はおろか下手すると罪刑法定主義すら理解してないアホがかなりの程度存在するからな。
ところがどっこい
あまりの程度の低さに失望したんじゃないか?
それがこの結果。
実際問題、適正手続はおろか下手すると罪刑法定主義すら理解してないアホがかなりの程度存在するからな。
昔は子の親ご○しが重いって市民感覚あって罪が重かった
今は親の子ご○しはとても重いって市民感覚があるんだろ
正直、時代の流れだし、虐待致死なんて拷問致死と同類、悪質さでは通り魔以上だろうに
今は親の子ご○しはとても重いって市民感覚があるんだろ
正直、時代の流れだし、虐待致死なんて拷問致死と同類、悪質さでは通り魔以上だろうに
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 外国人が日本に期待してがっかりしたこと 「そこまで“変な国”ではなかった」 |
・ | 対馬市議会が「日韓海底トンネル」推進決議…建設には7兆8000億円 |
・ | 韓国人 「日本人よ、ソメイヨシノは韓国の桜です」 |
・ | ルールを守れない教師10人が「国歌斉唱起立は憲法違反ニダ」と裁判→敗訴プギャー |
・ | 51歳女子「デートでワリカンとかありえない。私と過ごす幸せな時間が無料だと思っているのかな」 |
コメント投稿