オススメヘッドライン
- « 【速報】 在アメリカ韓国人の子供 「日本人はウンチを食べている」 アメリカで行われている凄惨な日本人虐め!!!
- 【緊急速報】田母神新党キタ━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━!!!!「真保党」誕生!!»

パナソニック社長「もう日本の家電はダメだな、一目瞭然だ」
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401535380
1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:23:00.11 ???0
業績回復のパナソニック「ツガノミクス」として投資家も評価
http://www.news-postseven.com/archives/20140531_258111.html
今年1月、ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市、
コンシューマー・エレクトロニクス・ショーは、韓国メーカーや中国メーカーの勢いと、
それとは対照的な日本メーカーの元気のなさを感じさせた。
その視察に訪れたパナソニックの津賀一宏社長はこう言い切ったという。
「もう日本の家電はダメだな。一目瞭然だ。
韓国、中国と価格競争してもしようがない。うちは儲ける道を別に探す」
津賀氏が言う「儲ける道」とは自動車関連事業や、住宅関連事業のこと。
たとえば、ブレーキ、照明、洗面、風呂である。そうした分野はメーカーが
価格決定権を持ち、単価が高く、従って利益を出しやすい。
「“お風呂やブレーキを売るためにパナソニックに入ったのではない”といった
反発の声が社内にあることは確かですが、
津賀さんはまったく気に掛けていない」(パナソニックと取引のある財界人)
社内に反発があるという話題になると、津賀氏は決まって次のように言うという。
「そんな奴がいたからパナソニックはダメになった。それがまだわからないのか」
同社の2014年3月期の決算では、売上高はソニーとほぼ同規模の
7兆7365億円だったが、当期利益は1204億円の黒字。
2012年3月期、2013年3月期と2期連続で7500億円超の巨額赤字を計上したことからすると、急速な業績回復である。
『月刊BOSS』編集長の関慎夫氏が話す。
「プラズマテレビから撤退してテレビ部門を大幅に縮小するなど
家電事業に見切りをつけ、自動車関連事業や住宅関連事業に重点をシフトした戦略が功を奏し始めています」
その戦略を推し進めるのが、2012年6月に社長に就任した
津賀氏にほかならない。同氏の戦略は“ツガノミクス”として投資家からの覚えもめでたい。
http://www.news-postseven.com/archives/20140531_258111.html
今年1月、ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市、
コンシューマー・エレクトロニクス・ショーは、韓国メーカーや中国メーカーの勢いと、
それとは対照的な日本メーカーの元気のなさを感じさせた。
その視察に訪れたパナソニックの津賀一宏社長はこう言い切ったという。
「もう日本の家電はダメだな。一目瞭然だ。
韓国、中国と価格競争してもしようがない。うちは儲ける道を別に探す」
津賀氏が言う「儲ける道」とは自動車関連事業や、住宅関連事業のこと。
たとえば、ブレーキ、照明、洗面、風呂である。そうした分野はメーカーが
価格決定権を持ち、単価が高く、従って利益を出しやすい。
「“お風呂やブレーキを売るためにパナソニックに入ったのではない”といった
反発の声が社内にあることは確かですが、
津賀さんはまったく気に掛けていない」(パナソニックと取引のある財界人)
社内に反発があるという話題になると、津賀氏は決まって次のように言うという。
「そんな奴がいたからパナソニックはダメになった。それがまだわからないのか」
同社の2014年3月期の決算では、売上高はソニーとほぼ同規模の
7兆7365億円だったが、当期利益は1204億円の黒字。
2012年3月期、2013年3月期と2期連続で7500億円超の巨額赤字を計上したことからすると、急速な業績回復である。
『月刊BOSS』編集長の関慎夫氏が話す。
「プラズマテレビから撤退してテレビ部門を大幅に縮小するなど
家電事業に見切りをつけ、自動車関連事業や住宅関連事業に重点をシフトした戦略が功を奏し始めています」
その戦略を推し進めるのが、2012年6月に社長に就任した
津賀氏にほかならない。同氏の戦略は“ツガノミクス”として投資家からの覚えもめでたい。
2:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:23:44.42 ID:Vqv9uCZJ0
他人事
3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:23:45.45 ID:IXupGN6y0
>>1
スレタイ釣りかと持ったら本当に言ってたwww
スレタイ釣りかと持ったら本当に言ってたwww
6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:24:15.88 ID:W929EDQv0
経営者の器じゃねーわこいつ
8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:24:43.96 ID:+F5nkXr10
>>1
ロボット産業盛り上げてくれ
ロボット産業盛り上げてくれ
11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:26:02.43 ID:vs2LndZ40
そりゃパナは、自動車や住宅で儲けてるからいいよな。
でも、家電の比重の多いところは、、、
でも、家電の比重の多いところは、、、
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:26:08.68 ID:UZDR1dqO0
今更何言ってんだ?
14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:26:15.74 ID:kW/0ZFyd0
テレビが駄目なのは放送局の問題
17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:26:55.91 ID:aJZHYHIS0
三洋の件は許さない
18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:27:00.10 ID:35IEnvn8O
交戦中の敵に武器弾薬食料を送り続けてたんだから当たり前
435:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:02:49.77 ID:SkPt4Nol0
>>18
ほんとこれ
ほんとこれ
19:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:27:01.23 ID:2n1hPhCJ0
トップがことごとく官僚化してるな
51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:31:50.78 ID:lEx+wMVD0
>>19
民間と言うアリバイがある分、むしろ霞が関よりたちが悪かったりするしな。
民間と言うアリバイがある分、むしろ霞が関よりたちが悪かったりするしな。
20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:27:10.70 ID:W8R1SEJb0
今の没落は当たり前だろ
コストカットコストカットで人を切り捨てまくったんだからw
ついに自分とこに跳ね返っただけだろが
コストカットコストカットで人を切り捨てまくったんだからw
ついに自分とこに跳ね返っただけだろが
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:27:18.34 ID:AoohKpGk0
シンプルで低価格なもので利益出すには巨大になり過ぎたのかな
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:27:48.84 ID:Vz6S+5Zh0
つうか今更かよw
産業は経済発展度の低い地域にシフトするとか小学校でも教えてるだろw
産業は経済発展度の低い地域にシフトするとか小学校でも教えてるだろw
44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:31:24.17 ID:P53caNsZ0
10年先を見越した開発やってないんだよな
目先の利益ばっかりで右往左往する経営陣は切腹もんだな
目先の利益ばっかりで右往左往する経営陣は切腹もんだな
50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:31:47.78 ID:iyp0VMB/0
お前それ松下幸之助の
前でも言えんの?
ノ从从从从ヽ
(⌒/゙゙゙゙゙゙\⌒)
ノイ _ _|ヽ
彡|ヽ・〉〈・ノ|ミ
彡| ▼ |ミ
彡ヽ _人_ / ミ
`/ヾヽ `⌒′/ ツ\
| ヾ ゙゙゙゙゙゙ ツ |
| | ヾ从从ツ | |
| `――――――⌒)
(\________)
(⌒ ノ
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T
前でも言えんの?
ノ从从从从ヽ
(⌒/゙゙゙゙゙゙\⌒)
ノイ _ _|ヽ
彡|ヽ・〉〈・ノ|ミ
彡| ▼ |ミ
彡ヽ _人_ / ミ
`/ヾヽ `⌒′/ ツ\
| ヾ ゙゙゙゙゙゙ ツ |
| | ヾ从从ツ | |
| `――――――⌒)
(\________)
(⌒ ノ
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T
54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:31:58.57 ID:KH1ap/Wy0
>>1
ダメにした張本人の言葉ですかw
ダメにした張本人の言葉ですかw
68:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:34:01.88 ID:dxqB8MYr0
なんかマクドナルドを彷彿とさせるな
以下コメント欄となります
-
2014/06/01 08:22 #:362429
-
2014/06/01 08:33 #:362435
-
2014/06/01 08:44 #:362441
-
2014/06/01 08:51 #:362446
-
2014/06/01 09:07 #:362456
-
2014/06/01 09:41 #:362466
-
2014/06/01 09:43 #:362469
-
2014/06/01 10:04 #:362471
-
2014/06/01 10:08 #:362472
-
2014/06/01 10:10 #:362474
-
2014/06/01 11:17 #:362493
-
2014/06/01 11:17 #:362494
-
2014/06/01 11:43 #:362503
-
2014/06/01 12:20 #:362512
-
2014/06/01 12:25 #:362514
-
2014/06/01 13:58 #:362540
-
2014/06/01 14:52 #:362569
-
2014/06/01 15:23 #:362577
-
2014/06/01 17:03 #:362619
-
2014/06/01 18:25 #:362651
-
2014/06/02 08:15 #:362815
-
2014/06/02 08:28 #:362819
「このパナソニック社長はダメだな。一目瞭然だ」
本業以外に注力した企業が凋落し、本業に集中してバカにされてた企業が影響を殆ど受けなかった
バブル崩壊後を知ってる奴なら、こんな事は言わない。
忘れっぽいのか? 単なるバカか? なのは間違いない。
目先の利益を追うと米国企業みたいになるのが当然なんだが、
米国式経営=優秀 扱いになってるからな、、、、
米国式経営が正しいなら、GEやGMがあんなザマにはなっていない。
高学歴(官僚を育成する為の制度で優秀な成績) を優秀な人間 扱いしてるんだから
自称「優秀な人間 = 官僚っぽい」のは当然なんだがな
バブル崩壊後を知ってる奴なら、こんな事は言わない。
忘れっぽいのか? 単なるバカか? なのは間違いない。
目先の利益を追うと米国企業みたいになるのが当然なんだが、
米国式経営=優秀 扱いになってるからな、、、、
米国式経営が正しいなら、GEやGMがあんなザマにはなっていない。
高学歴(官僚を育成する為の制度で優秀な成績) を優秀な人間 扱いしてるんだから
自称「優秀な人間 = 官僚っぽい」のは当然なんだがな
職人を軽んじて来た結果だろうよ
伝統的に職人を尊ぶ日本の精神性とは相容れない米国式経営だの
隣国式効率化なんぞやってる限り、将来性などあるわけがない。
伝統的に職人を尊ぶ日本の精神性とは相容れない米国式経営だの
隣国式効率化なんぞやってる限り、将来性などあるわけがない。
ポストセブンだし捏造じゃね?
企業は事実と違う報道をしたら、一切の広告を止めるとかの対抗手段を取らないと
反日勢力がドンドン捏造記事を書いて攻撃してくるよ。
企業は事実と違う報道をしたら、一切の広告を止めるとかの対抗手段を取らないと
反日勢力がドンドン捏造記事を書いて攻撃してくるよ。
※2
お、コアコンピタンスゥー!
本業以外は〜、ってのは主に財テクとか不動産投機とかの話だろ
普通の家電なんて中韓で安価に作れるようになっちゃったのに
自前で家電作っても意味ないっしょ。
ソニーの金融や味の素の基礎研究をバカにしてるの?
お、コアコンピタンスゥー!
本業以外は〜、ってのは主に財テクとか不動産投機とかの話だろ
普通の家電なんて中韓で安価に作れるようになっちゃったのに
自前で家電作っても意味ないっしょ。
ソニーの金融や味の素の基礎研究をバカにしてるの?
パナではないにしろ、ソニーやシャープ見てたら、会社をダメにしたのは経営眼が三流のくせに、
社内政治力だけで経営トップになったような能なし経営者のせいってのが良く分かるわ。
放送コンテンツに精通してただけでTVメーカー方面じゃ完全ド素人のハワード・ストリンガーを、
社長に据える判断のドコに整合性があるんでしょうね?
とかく経団連のクソ連中は、自分らの経営手腕のなさを棚に上げて労働コストの軽減ばかり言いやがるんで話にならん
社内政治力だけで経営トップになったような能なし経営者のせいってのが良く分かるわ。
放送コンテンツに精通してただけでTVメーカー方面じゃ完全ド素人のハワード・ストリンガーを、
社長に据える判断のドコに整合性があるんでしょうね?
とかく経団連のクソ連中は、自分らの経営手腕のなさを棚に上げて労働コストの軽減ばかり言いやがるんで話にならん
今の家電メーカーは、先人が種播いた畑を片っ端から潰すこと(製品分野撤退、工場海外移転)
しかやってないじゃないの。特にパナソニック、ふざけんじゃないよ。
しかやってないじゃないの。特にパナソニック、ふざけんじゃないよ。
パナソニック社長「もう日本の家電はダメだな、一目瞭然だ」
松下電器
昔から【マネ下電器】って言われて他メーカーの製品を見て
売れると踏んだモノしか作れなかった企業なんてどうでもいいじゃんww
松下電器
昔から【マネ下電器】って言われて他メーカーの製品を見て
売れると踏んだモノしか作れなかった企業なんてどうでもいいじゃんww
もう10年以上言ってるけど自サツする企業を止めるのは不可能w
自サツする企業だからこそこういう言葉が平気で出てくるんだろうけどw
お前がハイアールに売り払った三洋の白物は今元気にベトナムで日本国旗振って日本人になりすましてるぞw
まあ2000年初期から三洋自体すでにハイアールに寄生されてたけどねw
自サツする企業だからこそこういう言葉が平気で出てくるんだろうけどw
お前がハイアールに売り払った三洋の白物は今元気にベトナムで日本国旗振って日本人になりすましてるぞw
まあ2000年初期から三洋自体すでにハイアールに寄生されてたけどねw
松下 電産 電工 被ってナショナルのイメージしかない
今パナソニック 電産 電工
何でこうも社名をコロコロ変えるの?
企業理念って社名コロコロ変えれば変える程、曖昧に感じてましたけど?
高いだけの売りっぱなし商法
今パナソニック 電産 電工
何でこうも社名をコロコロ変えるの?
企業理念って社名コロコロ変えれば変える程、曖昧に感じてましたけど?
高いだけの売りっぱなし商法
安定した収益基盤に軸足を置きたいのは理解するが、育んだノウハウと顧客ごと家電事業に見切りをつけるのはどうなのかねぇ。中韓のコピー戦略に有効な手立てを執れなかった愚経営の皺寄せを社員技術者に押しつけるのは、なんか違うよ。
日本では一流大学とかAランク大学とかいう所が「お役人養成所」に過ぎないんだから、パナの津賀みたいな社長や経営者だらけになるのは当然の帰結。あの大東亜戦争と同じで陸海軍のトップが「お役人」気質にドップリ漬かってるから戦略判断の過誤で大失敗する。少数ながら成功している会社はそうした「お役人」気質を排除したり矯正する仕組みがあるところ。
※21
よくわかってるじゃん
旧帝大は明治維新後の中央集権化で大量に必要になった官僚の養成所だった
今の日本の大学が海外の大学より簡単に卒業できるのも
維新後は官僚が大量に必要でとにかく卒業させてた昔の名残
しかし、官僚的な人材は組織に必要だと思うよ
上層部が官僚的な人で埋まってしまうのが問題
まぁ、ミスしない官僚的な人が上になって、他を排除しちゃうんだろうねw
よくわかってるじゃん
旧帝大は明治維新後の中央集権化で大量に必要になった官僚の養成所だった
今の日本の大学が海外の大学より簡単に卒業できるのも
維新後は官僚が大量に必要でとにかく卒業させてた昔の名残
しかし、官僚的な人材は組織に必要だと思うよ
上層部が官僚的な人で埋まってしまうのが問題
まぁ、ミスしない官僚的な人が上になって、他を排除しちゃうんだろうねw
たしかパナソニックだったか?
日本で産業ロボット作って企業の作業データを定期メンテといって抜き出して、それを元に
作業効率の上がったロボットを他の国に売って日本産業界を衰退させたのは・・・
ロボットの設定は工場の社員達が何度もトライアンドエラーを繰り返して微調整を重ね、
最適な探し出して歩留まり改善してきた謂わば財産なんだけどな
しかも上から目線でメンテしてデータ持って帰るくせに、あちこち弄ってライン流し始めたら
エラー出まくりで、その機械の担当はマジギレして本気でロボットに蹴り入れたんだよ
日本で産業ロボット作って企業の作業データを定期メンテといって抜き出して、それを元に
作業効率の上がったロボットを他の国に売って日本産業界を衰退させたのは・・・
ロボットの設定は工場の社員達が何度もトライアンドエラーを繰り返して微調整を重ね、
最適な探し出して歩留まり改善してきた謂わば財産なんだけどな
しかも上から目線でメンテしてデータ持って帰るくせに、あちこち弄ってライン流し始めたら
エラー出まくりで、その機械の担当はマジギレして本気でロボットに蹴り入れたんだよ
今の経営層ってこんなんばっかりやな
自分達が組織をダメにしてきたという自覚が皆無
全て自分以外の外的要因が原因ですー自分のせいじゃないですー
日本が悪いですー海外企業がー政治がー
自分達が組織をダメにしてきたという自覚が皆無
全て自分以外の外的要因が原因ですー自分のせいじゃないですー
日本が悪いですー海外企業がー政治がー
沈む泥船に見切りをつけられない人間が経営者の方が良いか?
こいつが言ってることは事実だし正論だぞ。
ジリ貧よりも力があるうちに次世代へつなぐのは正しいよ。
多角化してもいけないけど、固執しすぎるのもダメよ。
こいつが言ってることは事実だし正論だぞ。
ジリ貧よりも力があるうちに次世代へつなぐのは正しいよ。
多角化してもいけないけど、固執しすぎるのもダメよ。
金の卵世代はこんなものだろw
後10年位すれば第二団塊の世代になってマシになるんじゃね?
単純に普通の世代の倍の競争率半端ない世代を生きてきたからなwww
後10年位すれば第二団塊の世代になってマシになるんじゃね?
単純に普通の世代の倍の競争率半端ない世代を生きてきたからなwww
※31
沈む船に見切りつけてるってよりしっかりメンテすればまだまだ使えて利益も出せる高性能船をわざと沈めて保険金狙ってるようにしか見えないんですが。
沈む船に見切りつけてるってよりしっかりメンテすればまだまだ使えて利益も出せる高性能船をわざと沈めて保険金狙ってるようにしか見えないんですが。
フィリップスやWhirpoolがどうやって新興国でやりくりしているか研究したか?
Panasonicが意外にインドで善戦しているの知っていて言っている?
所詮「マネシタ」か
Panasonicが意外にインドで善戦しているの知っていて言っている?
所詮「マネシタ」か
パナの家電が駄目なんての上が口出しするからだろ
スマート家電の類にしても何でもそう
誰が炊飯器にスマホでタッチするんだ?アホか?
課長以上になったら2割未満側の使える人間以外は一切口出しすんな
ハンコと事務処理だけしとけ
スマート家電の類にしても何でもそう
誰が炊飯器にスマホでタッチするんだ?アホか?
課長以上になったら2割未満側の使える人間以外は一切口出しすんな
ハンコと事務処理だけしとけ
家電って生活必需品でしょ
一揃え揃えればそれ以上は必要ないが無けりゃ生活できんわ
もう駄目だって一企業の経営視点で決め付けられても消費者はピンとこんわ
勝手に手引けば良いじゃん
高級志向で無駄な機能付けても使わなければ無用の長物
勝手に誘導した企業が悪いだけ
極めつけがTVなんじゃないの4Kなんて無駄の無駄
側が良くても中身が薄っぺらいと観る気も起きないTV離れが加速する
これ消費者に発信するよりマスメディアに圧力かけた方が手っ取り早いと思うよ
マネシタ電器さん
一揃え揃えればそれ以上は必要ないが無けりゃ生活できんわ
もう駄目だって一企業の経営視点で決め付けられても消費者はピンとこんわ
勝手に手引けば良いじゃん
高級志向で無駄な機能付けても使わなければ無用の長物
勝手に誘導した企業が悪いだけ
極めつけがTVなんじゃないの4Kなんて無駄の無駄
側が良くても中身が薄っぺらいと観る気も起きないTV離れが加速する
これ消費者に発信するよりマスメディアに圧力かけた方が手っ取り早いと思うよ
マネシタ電器さん
仕事でラジオは必需品
何処に行ってもパナソニックが1番高い
その次ソニー
他メーカーは値段的に安く横一線
しかし買うメーカーは昔から決まってる
ソニータイマー承知の上でラジオならソニー
他家電も高いだけのパナソニックは視野に入ってないな
買う時は余程の事でないとパナソニックは無いわ
何処に行ってもパナソニックが1番高い
その次ソニー
他メーカーは値段的に安く横一線
しかし買うメーカーは昔から決まってる
ソニータイマー承知の上でラジオならソニー
他家電も高いだけのパナソニックは視野に入ってないな
買う時は余程の事でないとパナソニックは無いわ
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 中国人 「早く見終わってしまいたいと思うのが韓国ドラマ」 「もう一度見て、もう一度感動したいと思うのが日本ドラマ」 |
・ | 沖縄の高校生「先生、僕たち戦争に行かないといけないの?」集団的自衛権で不安の声wwwwwwwww |
・ | 韓国のお船転覆したのって日本関係なくない!? |
・ | W杯で韓国がやりそうなことwwwwwwwww |
・ | 「嫌韓・韓国ネタは2000年頃から展開されていた」小林よしのりの中韓叩きネトウヨ批判に「キング・オブ・情弱」の声 |
コメント投稿