オススメヘッドライン

NYタイムズで日本たたけ 中国富豪が買収意欲
1:壊龍φ ★:2014/01/04(土) 13:17:50.51 ID:???
中国の実業家で慈善活動家としても知られる陳光標氏(45)が、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)の買収に 意欲を示し、5日から社主側と交渉に入るとぶち上げた。陳氏は、その派手な言動がたびたび「売名行為」と ひんしゅくを買う一方で、NYTに日本批判の広告を出すなどの愛国主義的な行動でも有名。買収はNYTを通じ 中国の主張を世界に広めるのが狙いとみられる。NYT側は買収を完全否定しているが、実現すれば日本に とっても無視できない問題となりそうだ。
「ニューヨーク・タイムズの世界的な影響力は非常に大きい」
米中の複数のメディアの報道によると、陳氏は昨年12月30日に開かれたイベントで報道陣に買収意欲を 表明した。5日にNYT側の代表者に会うと説明した上で、「1人では難しいが、香港の他の大富豪たちにも話を 持ちかけた。彼らも私と協力して買収したがっている」と明かした。NYTの時価総額は約24億ドル(約2500億円)
に上るが、すでに約10億ドル(約1050億円)の資金調達にメドを付けたという。
陳氏は米CNNテレビに「はったりなんかじゃない。私はこの2年間、買収実現を夢に見てきたんだ」と語った。
これに対し、NYT側は「5日の会合の話は聞いていないし、噂にはコメントしない」と、完全否定した。
■貧困から成り上がり
陳氏は江蘇省に生まれ、兄と妹が餓死するという壮絶な貧困生活を送ったとされる。10歳から水や氷菓子を売って 一家を支えながら南京大学を卒業。地元で産業廃棄物処理事業を立ち上げ大成功。総資産は8億1000万ドルに 上り、昨年9月の中国富豪ランキングでトップ400に入った。
慈善活動家としては、毀誉褒貶(きよほうへん)が激しい。2008年の四川大地震では被災者に大金を配り、 11年の東日本大震災でも私設救援隊を率いて被災地入りした。一方、昨年1月には大気汚染が深刻な北京で 「陳光標は良い人だ」と書かれた新鮮な空気入りの缶詰を販売して失笑された。巨額な過去の寄付についても、 地元メディアで「水増し疑惑」が報じられている。
■愛国主義者
陳氏のもう一つの顔が愛国主義者だ。NYTへの意見広告で一昨年は「尖閣諸島は中国領」と主張し、昨年も 「安倍晋三首相は靖国神社参拝をやめろ」と訴えた。また、反日デモで日本車を壊された人に中国車を贈呈した こともある。
ネットメディアの台頭で新聞業界が苦境に陥るなか、昨年は米紙ワシントン・ポストがネット企業のアマゾンのジェフ・
ベゾスCEO(49)によって買収され、NYT傘下のボストン・グローブ紙も大リーグのオーナーに身売りした。ただ、この際、 NYTの社主であるザルツバーガー家は本体の身売りを否定している。
買収防衛策としてオーナー家が一定の議決権を確保していることもあり、米メディアは陳氏による買収の実現性を 懐疑的に伝えている。それでも、陳氏はロイター通信に「誠意を持って誠実に振る舞えば、オーナー家の考えは変わる」 と語り、意欲満々だ。
リベラル派のNYTは、もともと日本に批判的な記事や社説を掲載してきた。陳氏が資本参加するような事態となれば、 反日の“急先鋒”と化す懸念が拭えない。
msn産経ニュース: 2014.1.4 11:26
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140104/amr14010411330005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140104/amr14010411330005-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140104/amr14010411330005-n3.htm
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388809070/
中国の実業家で慈善活動家としても知られる陳光標氏(45)が、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)の買収に 意欲を示し、5日から社主側と交渉に入るとぶち上げた。陳氏は、その派手な言動がたびたび「売名行為」と ひんしゅくを買う一方で、NYTに日本批判の広告を出すなどの愛国主義的な行動でも有名。買収はNYTを通じ 中国の主張を世界に広めるのが狙いとみられる。NYT側は買収を完全否定しているが、実現すれば日本に とっても無視できない問題となりそうだ。
「ニューヨーク・タイムズの世界的な影響力は非常に大きい」
米中の複数のメディアの報道によると、陳氏は昨年12月30日に開かれたイベントで報道陣に買収意欲を 表明した。5日にNYT側の代表者に会うと説明した上で、「1人では難しいが、香港の他の大富豪たちにも話を 持ちかけた。彼らも私と協力して買収したがっている」と明かした。NYTの時価総額は約24億ドル(約2500億円)
に上るが、すでに約10億ドル(約1050億円)の資金調達にメドを付けたという。
陳氏は米CNNテレビに「はったりなんかじゃない。私はこの2年間、買収実現を夢に見てきたんだ」と語った。
これに対し、NYT側は「5日の会合の話は聞いていないし、噂にはコメントしない」と、完全否定した。
■貧困から成り上がり
陳氏は江蘇省に生まれ、兄と妹が餓死するという壮絶な貧困生活を送ったとされる。10歳から水や氷菓子を売って 一家を支えながら南京大学を卒業。地元で産業廃棄物処理事業を立ち上げ大成功。総資産は8億1000万ドルに 上り、昨年9月の中国富豪ランキングでトップ400に入った。
慈善活動家としては、毀誉褒貶(きよほうへん)が激しい。2008年の四川大地震では被災者に大金を配り、 11年の東日本大震災でも私設救援隊を率いて被災地入りした。一方、昨年1月には大気汚染が深刻な北京で 「陳光標は良い人だ」と書かれた新鮮な空気入りの缶詰を販売して失笑された。巨額な過去の寄付についても、 地元メディアで「水増し疑惑」が報じられている。
■愛国主義者
陳氏のもう一つの顔が愛国主義者だ。NYTへの意見広告で一昨年は「尖閣諸島は中国領」と主張し、昨年も 「安倍晋三首相は靖国神社参拝をやめろ」と訴えた。また、反日デモで日本車を壊された人に中国車を贈呈した こともある。
ネットメディアの台頭で新聞業界が苦境に陥るなか、昨年は米紙ワシントン・ポストがネット企業のアマゾンのジェフ・
ベゾスCEO(49)によって買収され、NYT傘下のボストン・グローブ紙も大リーグのオーナーに身売りした。ただ、この際、 NYTの社主であるザルツバーガー家は本体の身売りを否定している。
買収防衛策としてオーナー家が一定の議決権を確保していることもあり、米メディアは陳氏による買収の実現性を 懐疑的に伝えている。それでも、陳氏はロイター通信に「誠意を持って誠実に振る舞えば、オーナー家の考えは変わる」 と語り、意欲満々だ。
リベラル派のNYTは、もともと日本に批判的な記事や社説を掲載してきた。陳氏が資本参加するような事態となれば、 反日の“急先鋒”と化す懸念が拭えない。
msn産経ニュース: 2014.1.4 11:26
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140104/amr14010411330005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140104/amr14010411330005-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140104/amr14010411330005-n3.htm
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388809070/
2:情報分析官:2014/01/04(土) 13:18:57.22 ID:YF7J8rk3
いまでもそうじゃないか
ちょっと買収するには資金たりなくないか?
しかも買収成功すると、メディアとしての信頼性をうしなって、
株価暴落するだろうし
>>1
> ニューヨーク・タイムズの世界的な影響力は非常に大きい
まじで思っているのか。
倒産しそうになって自社ビルを売り払うほどの
ローカルマスコミだぞ。
IBMがPC部門をうりはらうときに飛びつく中国人らしいわ。
わかりやすくていい。
とっくに中国に買収済かと思った
逆にわかりやすくなって良い。
世界よ、これがアメリカの有力紙(笑)だ
完全に情報戦の様相を呈してきたな
日本のマスコミは株主が分からないからな
公平性を保つ為との大義名分が逆になってるよな
これはいい、
今後ニューヨークタイムズを持ち上げる人間がバカにされる事になる
>>1
これは買収させた方がいいだろ。
此処まで露骨だと、いっそ清々しいが、だからと言ってマスコミを利用すんじゃねぇよ と
ニューヨークタイムズなんか
日本じゃゲンダイ扱いだもんな
実際に買収するとなったら、金は共産党から出るんだろうなあ。
しかし中国も法則として機能するんだな
組むと必ず劣化するw
> 誠意を持って誠実に振る舞えば、オーナー家の考えは変わる
意訳
札束でぶっ叩けば何とかなる
外国人にも分かりやすくなっていいんでは?
日本叩きだけが生きがいなんだね
哀れだね
> 大気汚染が深刻な北京で「陳光標は良い人だ」
> と書かれた新鮮な空気入りの缶詰を販売して失笑された
苦労して成り上がっても、意識は土人のままだな
以下コメント欄となります
-
2014/01/04 16:02 #:294377
-
2014/01/04 16:06 #:294379
-
2014/01/04 16:12 #:294381
>リベラル派のNYTは、もともと日本に批判的な記事や社説を掲載してきた。
リベラルの意味がどうも違うと思ってたんだが、
なるほど「リベラル=反日」とするとスッキリする。
リベラルの意味がどうも違うと思ってたんだが、
なるほど「リベラル=反日」とするとスッキリする。
アメリカってそういう特定団体による扇動って大嫌いなイメージあるけどどうなんだ
実際買収成功して中国賛美の記事乗っけても逆効果になりそうな気がするけど
実際買収成功して中国賛美の記事乗っけても逆効果になりそうな気がするけど
米を舐めすぎだ。露と同じ仮想敵国のシナ人に売るわけない。SB孫も日本国籍だから米企業と合併できた。万が一買収しても紙面に共産中華思想が匂った瞬間に詰みだわ。許されるのは反日広告までだ。
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 結婚もしない 「欲ない、夢ない、やる気ない」 現代日本の最大の危機はこの「3Y」にある 堺屋太一 |
・ | “当たり屋”手法で挑発する真の狙いは「日本側からの先制攻撃」…中国艦レーダー照射 |
・ | ドイツが第二次世界大戦について謝罪したという風潮wwwwwwwww |
・ | ゆとり←日本をダメにした |
・ | 韓国人 「日本人がうるさいから、1体の仏像だけは返してやるニダ !」 |
コメント投稿
新聞業界が隆盛を誇っていたのは過去の話。
特に気にすることはないね。ご愁傷サマ。