オススメヘッドライン

紅白に引き続きフジ『FNS歌謡祭』も決別 「韓流」が日本で死語になる日
1:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/05(木) 00:45:00.64 ID:???
今月25日、大みそかに行なわれる『第64回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。
シンガーソングライターの泉谷しげる(65)や、
EXILEの妹分としても知られるダンスアイドルユニットのE-girlsなど9組が初出場アーティストとして注目されている。
紅白出場といえば“国民的歌手”の座にいることの証ともされるだけに、
大きな注目をもって迎えられる毎年の出場歌手発表。だが昨年に引き続き、
そこにK-POPアーティストの名前はなかった。
東南アジアをはじめ、海外でもさかんに視聴されている紅白。
それだけに、アジアへの進出を強めたい韓流関係者の間での落胆は相当なものと思えるが…。
「紅白の場合、『外国アーティスト枠』のようなものがあって、
今回はアメリカ人シンガーのクリス・ハートの出場が決定しています。
今年1年間を通してヒット曲といえるタイトルが出ていないことと、
韓流というジャンル自体の真新しさがなくなったことが落選の理由でしょうね」(芸能ライター)
古くは桂銀淑やキム・ヨンジャなども出演していた「紅白」。2002年にBoAが出演して以降は、
若者向けアーティストとしての韓国人歌手の出演も見られたが、
2011年のKARAを最後に韓流アーティストの出演は見送られている。
「KARAといえばダンスパフォーマンスをウリにしている面も大きかったのですが、
その役割は今後E-girlsに交代するということかもしれません。
メンバーのニコル(22)は来年1月に所属事務所との契約が切れますが、
もはや引退の場として紅白の席を提供するほどの話題性はないのかもしれませんね」(芸能ライター)
ところで、韓流をめぐる「地殻変動」は民放局でも起きている。
21日に放送された『ベストヒット歌謡祭』(日本テレビ系)に韓流アーティストの姿はなく、
10年近くにわたり日本に韓国の文物を広めることに熱心であったフジテレビの『FNS歌謡祭』にさえ
出演しない見通しが濃厚となっている。これは、韓流ブーム終焉の兆候とも取れるが、
やはり日本国内で高まる韓国への反感を反映したものなのだろうか。
「2000年頃からインターネット上では韓国で行われている反日活動などが盛んに取り上げられていましたが、
これまでその影響力は限定的でした。ですが、昨今のスマートフォンの流行などで、
これまではあまりネットの情報に目を通さなかった層にもそういった情報が伝わるようになり、
結果として“韓国嫌い”が増えているのかもしれませんね」(ITライター)
韓国では、政府主導で2009年にコンテンツ振興院を設立するなど、
韓流コンテンツの販路拡大は国家事業として行われている。とはいえ、ダンスや歌唱、
あるいはパフォーマンスだけならば、日本国内のアイドルでいくらでも「自給」することができる。
韓流アーティストたちが最大の武器としてきたものは、韓国に対する漠然とした好意的なイメージだ。
メディアが演出によってそういった雰囲気を醸成することが難しくなっている以上、
「韓流」が死語になる日もそう遠くないのかもしれない。(文=是枝 純)
http://news.livedoor.com/article/detail/8304790/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386171900/
今月25日、大みそかに行なわれる『第64回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。
シンガーソングライターの泉谷しげる(65)や、
EXILEの妹分としても知られるダンスアイドルユニットのE-girlsなど9組が初出場アーティストとして注目されている。
紅白出場といえば“国民的歌手”の座にいることの証ともされるだけに、
大きな注目をもって迎えられる毎年の出場歌手発表。だが昨年に引き続き、
そこにK-POPアーティストの名前はなかった。
東南アジアをはじめ、海外でもさかんに視聴されている紅白。
それだけに、アジアへの進出を強めたい韓流関係者の間での落胆は相当なものと思えるが…。
「紅白の場合、『外国アーティスト枠』のようなものがあって、
今回はアメリカ人シンガーのクリス・ハートの出場が決定しています。
今年1年間を通してヒット曲といえるタイトルが出ていないことと、
韓流というジャンル自体の真新しさがなくなったことが落選の理由でしょうね」(芸能ライター)
古くは桂銀淑やキム・ヨンジャなども出演していた「紅白」。2002年にBoAが出演して以降は、
若者向けアーティストとしての韓国人歌手の出演も見られたが、
2011年のKARAを最後に韓流アーティストの出演は見送られている。
「KARAといえばダンスパフォーマンスをウリにしている面も大きかったのですが、
その役割は今後E-girlsに交代するということかもしれません。
メンバーのニコル(22)は来年1月に所属事務所との契約が切れますが、
もはや引退の場として紅白の席を提供するほどの話題性はないのかもしれませんね」(芸能ライター)
ところで、韓流をめぐる「地殻変動」は民放局でも起きている。
21日に放送された『ベストヒット歌謡祭』(日本テレビ系)に韓流アーティストの姿はなく、
10年近くにわたり日本に韓国の文物を広めることに熱心であったフジテレビの『FNS歌謡祭』にさえ
出演しない見通しが濃厚となっている。これは、韓流ブーム終焉の兆候とも取れるが、
やはり日本国内で高まる韓国への反感を反映したものなのだろうか。
「2000年頃からインターネット上では韓国で行われている反日活動などが盛んに取り上げられていましたが、
これまでその影響力は限定的でした。ですが、昨今のスマートフォンの流行などで、
これまではあまりネットの情報に目を通さなかった層にもそういった情報が伝わるようになり、
結果として“韓国嫌い”が増えているのかもしれませんね」(ITライター)
韓国では、政府主導で2009年にコンテンツ振興院を設立するなど、
韓流コンテンツの販路拡大は国家事業として行われている。とはいえ、ダンスや歌唱、
あるいはパフォーマンスだけならば、日本国内のアイドルでいくらでも「自給」することができる。
韓流アーティストたちが最大の武器としてきたものは、韓国に対する漠然とした好意的なイメージだ。
メディアが演出によってそういった雰囲気を醸成することが難しくなっている以上、
「韓流」が死語になる日もそう遠くないのかもしれない。(文=是枝 純)
http://news.livedoor.com/article/detail/8304790/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386171900/
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 00:46:50.75 ID:qoy3DLB1
もうサブいもんねw
死語の世界へようこそ。
飯が旨い
紅白見ないしどうでもいいわ
あなたの知らない世界
フジの凋落は『kの法則』だった。
嫌韓流は、とわに
>>1
一応、ゴリ押しでも捏造でも、一度「流行った」とされたものが廃れたら
前より一層みすぼらしく感じられるんだよね。
完全に終わったな。
韓流なにそれウーパールーパーの親戚??
超賎塵 要らんだろw
国交断絶近し
カネの切れ目がキムの切れ目
映画ならばまだしも、日本語シンガーをK-POPと呼ぶのはバカ
どこの国の人が歌おうが、日本語のリズムで歌う曲はJ-POPだろ
しらんがな
ウジだけは韓流路線を続けるべきだろ
>>42
あそこまでやったんだから、韓国と運命を共にするべきだよなw
ヒット曲も無いんだから消えるのは当然でしょ
何一大事扱いしてんの
消えるときまでゴリ押しか
で、韓国文化に金を払う国って、どこよ?
思い当たらん。
インドや台湾のタレント呼ぼうよ
もともとゾンビだったし
時代は変わったなー。いい方に。
フジくらい付き合ってやりゃいいのに
どうせ、誰も期待してないんだし
まさしく知れば知るほどwww
ちょっと息の長い一発屋だったな
以下コメント欄となります
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 麻雀業界 「助けて!若者の麻雀離れが止まらない!なんでやらないの?」 |
・ | 自作プログラムに仕事させてた有能な市職員がバレて懲戒免職wwwwwwwwwwww |
・ | 【速報】シャープ、台湾の鴻海傘下に入ることを決定www |
・ | 外国人の食文化「ウサギは食べる。日本人はウサギをペットとしてしか考えて無い」「もやしを生で食べるのはアメリカでは普通」 |
・ | ヒトラー実は優しすぎワロタwwwwwwwwwwwwww |
コメント投稿
韓国政府が韓国大衆文化拡販政策の予算を大幅計上すれば韓流も復活するさ