オススメヘッドライン

中学生が学校に拳銃、没収した教諭が誤射
1:好きすぎィ!!!!!!(140103)φ ★:2013/11/25(月) 21:48:20.82 ID:???
福岡県志免町の町立中学校の男子生徒が校内に拳銃1丁を持ち込み、
偽物と思った教諭が職員室で誤射していたことが25日、捜査関係者への
取材で分かった。県警は、銃刀法違反の疑いで生徒や保護者から事情を聴いている。
捜査関係者によると、生徒は今月、拳銃を校内に持ち込み、持ち物検査で
気付いた教諭が取り上げた。23日に別の男性教諭(25)が職員室で拳銃を
扱った際に誤射し、25日に学校側が県警に届け出た。けが人はなかった。
県警に事情を聴かれた生徒も「モデルガンと思っていた」男性教諭は
「本物とは思わなかった」と説明。と話しているという。(共同)
[2013年11月25日20時31分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131125-1223162.html
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1385383700/
福岡県志免町の町立中学校の男子生徒が校内に拳銃1丁を持ち込み、
偽物と思った教諭が職員室で誤射していたことが25日、捜査関係者への
取材で分かった。県警は、銃刀法違反の疑いで生徒や保護者から事情を聴いている。
捜査関係者によると、生徒は今月、拳銃を校内に持ち込み、持ち物検査で
気付いた教諭が取り上げた。23日に別の男性教諭(25)が職員室で拳銃を
扱った際に誤射し、25日に学校側が県警に届け出た。けが人はなかった。
県警に事情を聴かれた生徒も「モデルガンと思っていた」男性教諭は
「本物とは思わなかった」と説明。と話しているという。(共同)
[2013年11月25日20時31分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131125-1223162.html
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1385383700/
2:名前をあたえないでください:2013/11/25(月) 21:50:13.31 ID:EuZvYlQt
今時の教師は拳銃の扱い方も知らないのか。
相変わらず米国はワイルドだなぁと思ったらJAPANかよ!
>>3
いえ、JAPANでは有りません、日本国ではなく修羅の国です。
修羅の国
アメかと思ったら日本で、しかも中学生かよ…
ああ・・・福岡かぁ。
福岡は日本のメキシコシティだな
福岡ってホントに日本にあるの?
リボルバーなのか、オートマチックなのかで安全装置は違う。
福岡で教員やるなら、グリップセーフティーやハーフコックのメカニズムに精通していなければ務まらない。
目を瞑って、5分間で分解、組み立てができるように教員課程で徹底するべき。
常識的な教育を怠った福岡県教育委員会の責任。
ところでこの生徒の家庭では、拳銃がごろごろころがっているのだろうな。
親の職業は間違いなくあっち系だよね。
流石、我がふるさと・・・はぁ
この教師は福岡出身ではなかったのだろう
あの筑豊エリアのさらに空港と川に挟まれた土地
生き地獄だなw
>>21
志免は筑豊ではないよ。糟屋郡だから地域的には福岡地区。
ちっちゃな頃から 悪ガキで15で拳銃扱い慣れてたよ
修羅すぐるwww
なんだ福岡か
以下コメント欄となります
-
2013/11/26 06:48 #:274299
福岡か。。親父がヤクザなんだろうな。
新着オススメフットライン
新着記事
05/24 | 日本人の結婚離れ 去年の婚姻件数は63万5000組 戦後最少にwww |
05/24 | 西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に |
05/24 | 欧米人「日本人みたいに汚い音を立ててスープをまき散らしながらラーメンを食べるのは絶対に嫌!」 |
05/24 | 韓国の百貨店「中国人観光客の購入金額は6万7540円。日本人観光客の購入金額はなんと僅か7400円」 |
05/24 | 日本が世界に誇れるものってなんなの? |
関連記事
・ | 外人「日本の落ちぶれ方が酷い。街の印象もゴチャゴチャして汚い。清潔と言うが清潔じゃない」 |
・ | 【話題】 「中国5000年の歴史」は嘘だった!? 憲政史学者・倉山満氏「本当のところは70年くらい」 |
・ | タイ映画で日本兵が主人公の映画見つけたww予告だけで泣けたんだがwwwwww |
・ | 松本人志「集団的自衛権容認は中途半端!もやしっ子が急に空手を始めて行くのは何にもならないwww」 |
・ | ドイツ教科書「日本により20万人の婦女子が売春を強いられた」 外務省「指摘していく必要がある」 |
コメント投稿